【セリア】からついに100円「ミニ鉄板」発売!キャンドゥとの差は⁉《動画》
                    更新日:
                
                YouTuberのなんちゃんチャンネルさんが、セリアからとうとう発売になったミニ鉄板を紹介してくれました。先に発売されていた、同じく100均のキャンドゥのものと比較してみたそう。大きさや見た目はそっくりですが、果たして実際に食材を使って焼いてみたらどうなったのでしょうか…?
                    
            イチオシスト
        
                                            キャンプ・100均系YouTuber
                                        なんちゃんチャンネル
                
            
                    50歳を超えてソロキャンプを始めたおっさん。キャンプ場で何となく撮った動画を、何となくYouTubeにアップしてみたところ、ちょっとだけ再生されて、ちょっとだけコメントが来てうれしくなる。100円ショップで見つけたキャンプ道具をYouTubeで紹介したところ、意外に再生されて、意外にコメントが来て更にうれしくなる。チープなキャンプ道具を楽しむ「なんちゃんチャンネル」。                
                    ※記事内で紹介した商品を購入すると、売上の一部が当サイトに還元されることがあります。
セリア「ミニ鉄板」がイチオシ!
■この商品のイチオシポイント
- バリ取りもされていて加工も上々◎(1:02~)
 - 先に初日されていたキャンドゥ・BE-PAL付録とサイズ感はほぼ同じ(2:09~)
 - セリアのものは中間の厚さ2.5mm。リフターがついていない分キャンドゥより厚さをだしている感じがする(2:17~)
 - キャンドゥ・セリアともに鉄板に張りつかずにキレイに裏返せる(3:54~)
 - 問題なくしっかり焼くことができて美味しく仕上がる!(4:30~)
 
DATA
セリア┃ミニ鉄板
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。



)
