コストコではミキサーも買える!キッチンエイドスタンドミキサーの使い心地は?
料理やお菓子作りに役立つミキサーが、コストコで購入できるのをご存知でしょうか。実際にコストコでキッチンエイドの本格的なスタンドミキサーを購入した舞さんが、使い心地やミキサーを活用したレシピなどを詳しく教えてくれました。
※記事内で紹介した商品を購入すると、売上の一部が当サイトに還元されることがあります。
コストコのおすすめ商品を紹介!食品から日用品・雑貨まで最新人気アイテムを厳選
コストコでミキサーが買えるって本当?
コストコで買えるミキサーのメーカーは?
コストコではキッチンエイドのスタンドミキサー以外にもいろいろなミキサーが売られています。コストコのオンラインストアをチェックしてみるとバイタミックスやパナソニックのハンドブレンダー、クイジナートのフードプロセッサーなどが購入できることが分かります。
「店頭ではキッチンエイドのスタンドミキサーやフードプロセッサーをよく見かけます。バイタミックスは店頭で実演販売をしているのを見たことも。ただオンラインの方が品揃えは良いように感じます」(舞さん)
店頭にはオンラインで購入できる全てのミキサーが置いてあるわけではないので、手に入れたいミキサーがある場合はオンラインで購入するか、来店前に直接倉庫店に問い合わせた方が良いかもしれません。
各倉庫店から配送もできる
しっかり緩衝材で保護されていて安心
コストコでは購入したものを自宅に送れるサービス(配送料別途)も行っています。
「私はスタンドミキサーを購入した時、自転車で行っていたのでコストコから発送をお願いしたのですが、緩衝材をしっかり巻いた状態で送ってもらえました」(舞さん)
オンラインではなく実物を見て買いたいという人にも便利なサービス
ですね。冷凍品もしっかりクール便で送ってくれるそうなので、車を持っていない人でも安心してお買い物を楽しめそうです。
コストコでは驚きの価格で買える! 値段はいくら?
舞さんは4.3Lのミキサーを購入
現在コストコのオンラインストアで買えるキッチンエイドのシリーズは業務用スタンドミキサー(7.5L)とスタンドミキサー(4.8L)ですが、舞さんが店頭で購入した時は4.3Lのスタンドミキサーが売られていたようです。家電量販店では70,000円を超えることも珍しくはないキッチンエイドのスタンドミキサーですが、舞さんが購入した時は39,800円という破格のお値段だったようですよ。
さらにクーポンを使うことで5,000円引きになって、34,800円で購入できました、と舞さん。
「通常、クーポンは一年に一回くらいしか発行されないので、見逃さないようにチェックすることがポイントです」(舞さん)
さらにコストコのエグゼクティブメンバーになると、限定クーポンが頻繁に発行され10,000円引きになることもあるんだとか。コストコを頻繁に利用する人なら、このエグゼクティブメンバーになるのも良いかもしれません(エグゼクティブ会員についてはコストコのサイトから条件等をご確認ください)。
「キッチンエイドスタンドミキサー」ってどんなミキサー?
内容物には何が入ってるの?
攪拌パーツもいろいろな種類が入っています。
バイタミックスのスタンドミキサーですが、攪拌部分だけでも3種類入っていて非常に使い勝手の幅が広いミキサーです。ホイップクリームやスポンジ生地など空気を含ませる時に便利なワイヤー・ホイップ、パン生地などの重い生地を混ぜる時に便利なドゥーフック、クッキーやパウンドケーキといった粘度の高い生地に適している平面ビーターが入っているので、用途に合わせて使い分けることができます。
フードグラインダーやフードプッシャーも入っています。
さらに攪拌するものを入れるボウルや食材を押し込むフードプッシャー、離乳食作りに便利なフードグラインダーも入っているので、これ一つを買うだけでいろいろな料理を楽しむことができそうですね。
キッチンエイドのスタンドミキサー、使い心地は?
速度も細かく調整することができる
舞さんによると、キッチンエイドのスタンドミキサーは速度が0~10まで10段階で調整できるようです。
「私はパンを作る時、速度を2くらいにしています。これで20分ほど放置しているだけでパン生地がこねあがります」(舞さん)
ほかにもマッシュポテトを作ったり、お肉をミンチにしたりなど、用途によって攪拌パーツを変えつつ、使いやすい速度に調整できるようです。舞さんはパン生地以外にもホイップクリームを作るのにも重宝するようで、やわらかめのホイップクリームならあっという間に完成するんだそう。
「操作方法も簡単なので、初心者でも簡単に扱えるのがうれしいポイントです。
注意点は持ち運びです。とても重いので持ち運ぶのは慎重に行っています。子どもが持ちたがっても、私が持つようにしています」(舞さん)
お手入れの注意点は?
ミキサーというと、生地を混ぜた後の洗浄が気になるという人もいるでしょう。舞さんに詳しくお手入れ方法について伺ってみました。
「攪拌部分とボウルは普通に水で洗いますが、本体はキッチンタオルにアルコールスプレーをかけて拭くだけです。実は以前働いていたベーグル屋さんでこのミキサーと使っていて、簡単にお手入れできる点も気に入っていたので、ずっと欲しいと思っていたらコストコで安く売っているのを見つけたんです」(舞さん)
操作もお手入れも簡単で、使い勝手が良さそうです。
コストコのキッチンエイトスタンドミキサーはどんな人におすすめ?
おうちで本格的にお菓子を作りたい人
ビーターを使ってケーキのタネを混ぜる
キッチンエイドのスタンドミキサーは、おうちでお菓子を作りたい人におすすめです。付属のビーターはケーキやクッキー生地のような粘度のある生地を攪拌するのに向いてます。パワフルで粘度のある生地を攪拌しやすいキッチンエイドなら、ケーキやクッキー、スコーンなどさまざまなお菓子作りに向いているそう。
自宅で本格的なお菓子作りに挑戦したい人にとってはすごく便利ですね。
子供と一緒にお菓子やパンを作りたい人
「娘と一緒にパン作りを楽しむこともあります」と舞さん
ミキサーの持ち運びは大人が行う必要がありますが、生地を巻いたりちぎったりするのはお子さんと楽しむこともできます。舞さんも、娘さんと一緒にパン作りを楽しむこともあるみたいですよ。自宅で本格的なパンを作りながら家族と楽しむ時間を持てるのもスタンドミキサーならではのメリットかもしれません。
焼きあがったチョコチップ食パン
本格的な料理にも
舞さんはまだ使ったことはないようですが、付属品でフードグラインダーがついているので塊のお肉から自分で挽き肉を作ることなどもできるようです。ボウルを使ってハンバーグをこねれば手が汚れることもないですし、自分でいちから作ると美味しさもひとしおです。
「ハンバーグをこねるのも良いですし、ギョウザのタネを作るために使ってみるのも楽しそうです」(舞さん)
コストコのキッチンエイトスタンドミキサーのおすすめの使い方!
ケーキ作り
スタンドミキサーを使って作ったチーズケーキ
いろいろなケーキを作ることができるスタンドミキサーは、ケーキはもちろん添えるための生クリームを泡立てるのにも役立ちます。ケーキをデコレーションしたい時や、横にちょっとホイップクリームを添えたい時など、
生地だけではなくクリーム作りにも活用できるので便利ですね。
パン作り
くるみイチジクパンの生地
ベーグル屋さんで働いていたこともあり、スタンドミキサーを使っていろいろなパンを作っている舞さん。
「私自身おうちでパンを焼きたくて、スタンドミキサーを購入しました。パンに関しては、本当にいろいろな種類が作れます。子どもの好みに合わせてふわふわの食パンや菓子パンを作ることが多いですが、粉や材料を変えればフランスパンやクロワッサンも作れると思います」(舞さん)
くるみイチジクパンの焼きあがり
「普段はふわふわの食パンや菓子パンを主に作っていますが、これまでにウインナーロールやクリームチーズ&レーズンパン、チョコチップ食パン、バナナちぎりパン、ハムチーズパンなど色々なパンに挑戦したことがあります」(舞さん)
生地を作って中に入れるものを変えるだけでも、楽しんで作れそうですね。
ピザパンなど、惣菜パンを作ることもできるので使い道はいろいろ
ケーキやパン作りといったミキサーのスタンダードな使い方はもちろん、離乳食やハンバーグ、ギョウザのタネないろいろな場面で活躍してくれるのがキッチンエイドのスタンドミキサーです。
コストコならクーポンを利用してお得に購入できるだけではなく持って帰れない時は配送も行ってくれるので、ぜひ店頭でチェックしてみてはいかがでしょうか。
コストコ┃キッチンエイド スタンドミキサー 4.3L
容器容量:4.28L
重さ:10.2kg
コストコのミキサーの気になる情報Q&A
コストコで購入できるミキサーの気になる情報についてまとめました。
Q:コストコでティファールのミキサはー買えますか?
A:コストコではティファールのミキサー「ティファール ミックス&ドリンクネオ」を購入できます。氷も砕ける300Wのハイパワーがあるので、スムージー作りにも最適です。コンパクトサイズで場所を取らないので、キッチンにスペースがないおウチでも安心です。また、カッターは取り外して洗うことができるので、いつでも清潔を保てます。
Q:コストコで販売している【2022年最新版】のミキサーについて教えてください
A:コストコの公式サイトを見てみると、2022年9月時点で6点のミキサーが売られています。キッチンエイド、ティファール、バイタニックスなど。有名メーカーのミキサーが販売されていて、ハンドタイプからお菓子作りに最適なミキサーまでさまざまなので、目的にあった商品を見つけることができますよ。また公式サイトには載っていないミキサーが店舗には売られているかもしれませんので、店頭を見てみるのもおすすめです。
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。