【2024】コストコの特大マフィンは種類豊富でコスパ最強! 冷凍や解凍方法・美味しい食べ方のアレンジレシピを紹介
コストコの「ミックス&マッチマフィン」は、特大サイズながら1個約67円とまさにコスパ最強な商品。種類も豊富で、「コストコに行ったら必ず買う」というリピーターが多い人気スイーツなんだそう。気になるカロリーや保存方法、おすすめのアレンジレシピについて、コストコマニアの高梨さんが教えてくれました。
※記事内で紹介した商品を購入すると、売上の一部が当サイトに還元されることがあります。
コストコ「ミックス&マッチ マフィン」の特徴
コストコのベーカリーコーナーにて目立つ場所に並べられている「マフィン」の容量や価格、原稿料そしてたくさんの種類があるフレーバーを紹介しましょう。
※種類・価格は2024年8月更新
特大サイズなのに1個約108円の高コスパ
コストコのマフィンは1パック6個入りで売られており、2パックまとめての購入しかできません。価格は2パックあわせて1298円(税込)で、同じ種類を2パック、または違う種類を1パックずつ購入してもOKです。
ひとつ分の大きさは大人のてのひらが隠れてしまうほどのサイズで、重さはひとつ160~190gほど。持った感じもずっしりしていて、販売されている一般的なのマフィンと比較すると、1.5~2倍くらいはありそうですね。
「コストコマフィンはとても大きいです。手のひらに乗せるとズッシリ重みを感じます。ケーキ1つ分かそれ以上くらいのボリュームに感じます。ボリュームと食べたときの満足感を考えると、コスパはとても良いと思います」(高梨さん)
種類豊富で選ぶ楽しみも!
お値段以上のおいしさで人気があるコストコの「マフィン」は定番味だけでなく時々期間限定のフレーバーも登場します。定期的に店頭でチェックしてみましょう。味の種類はたくさん! 定番フレーバーのほか季節限定フレーバーもあります。
■定番フレーバー
- チョコレートチップ
- バナナクランブル<終売>
- アールグレイ<終売>
- ブルーベリー
- プレーン
- コーヒー&ウォルナッツ
■限定フレーバー(例)
- フレンチトースト
- パンプキン(ハロウィーン期)
- アーモンドポピー
- バナナナッツ
「お気に入りはチョコレートチップです。チップというよりチョコレートのかたまりがそのまま入っています。
市販のチョコマフィンはココアの味が強いですが、コストコマフィンはしっかりチョコレート味。なのに甘すぎなくておいしいです」(高梨さん)
気になる原材料とカロリーは?
ボリューミーでコスパが良いコストコのマフィンですが、チョコレートチップマフィンを例に、気になる原材料とカロリーを見てみましょう。
【原材料(チョコレートチップ味)】
- ケーキミックス
- 砂糖
- 小麦粉
- 植物油
- 粉末ぶどう糖
- 脱脂粉乳
- 食塩
- 卵
- 植物油
- チョコレート
- 低脂肪ココアパウダー
- 増粘剤(加工デンプン、増粘多糖類)
- 膨張剤
- 乳化剤
- 香料(原材料の一部に大豆を含む)
※落花生、そばを使用した設備で製造しています。
カロリーの記載はありませんが、大きさと原料から推測すると、ひとつ600~700kcalほどになるかもしれません。たったひとつで1食分くらいのカロリー分に相当しますので「食べたいけどカロリーが気になる」という人は、1個を3~4分割して少しずつ「マフィン」を味わってみましょう。
冷凍での保存方法と解凍方法
賞味期限が短いので要注意!
常温での「マフィン」の消費期限は加工日からおよそ4日間です。すぐに食べる場合は常温保存、食べきれない場合は冷凍保存がおすすめ。冷凍保存する場合は、保存期間は1〜2ヶ月ほどが目安です。イチオシストの高梨さんがこだわりの保存方法を教えてくださいました。
「常温保存の場合、カットして保存すると食べやすいとは思いますが、香りも飛んでしまいますし、パサつきにもつながるので、食べる直前にカットしたほうが良いと思います。
私はパックのままだと大きすぎて邪魔なので、買って来たらすぐ半分もしくはそれ以上を冷凍保存します。残りを1つのパックにまとめて入れて、常温でテーブルにおいておきます」(高梨さん)
冷凍保存の手順
冷凍保存は、食べやすい大きさにカットしてからラップで包んで、保存袋に入れて保存するといいそうです。
「冷凍の場合は、ラップに包んでジッパーバッグに入れて保存します。
私はハーフカットがちょうど1食分なので、 冷凍する分はすべて縦にハーフカットしてしまいます。カットしたほうが解凍もしやすいです。大きいままだと、解凍時にムラができやすいというデメリットもあります。カットしたらラップに包んで大きいジッパーバッグにまとめて入れます。大きめのタッパーに入れて重ねて冷凍庫に入れるのでもOKです」(高梨さん)
解凍方法は電子レンジor自然解凍で
高梨さんいわく、解凍するときはレンジを使っても使わなくても美味しくいただけるのだそう。
「ハーフカットだとレンジで30秒から~1分でOKです。ふわっと表面が温かくなりますが、それもまた美味しいです。温めずに食べる場合は、寝る前に冷凍庫から出して冷蔵庫に入れておけば、翌朝そのまま食べられます」(高梨さん)
常温にして食べることが多いという高梨さん。ただし、チョコレートチップ味はレンジで温めて食べるのがお気に入りなのだそう。「中に割としっかりしたサイズのチョコが入っているので、レンジで温めるとチョコがドロッと溶けてフォンダンショコラのような感じになります」(高梨さん)
美味しい食べ方と簡単アレンジレシピ
ホイップクリームを添えておしゃれに
胆なアレンジをすることはないけれど、ホイップを添えて味変を楽しんでいるという高梨さん。クリームをトッピングしてデコレーションすると、カップケーキ風の味わいになりそうです。お好みでフルーツやアイスを載せてみるのもアリ!パフェ用のスポンジのようにも使えそうです。しっかりとした食べごたえと甘さがあるので、さっぱりしたフルーツとの相性は良さそうですね。
ジャムを添えてスコーン風に
イチオシ編集部おすすめの食べ方はレンジで温めたマフィンに、ジャムを添えて食べる食べ方です。マフィンは主張の少ない「アールグレイ」がおすすめ。
ベリー系や柑橘系など、色んなジャムを試してみて、お気に入りの組み合わせを見つけてくださいね。
ヨーグルトでさっぱりと
さっぱりとしたヨーグルトはマフィンとの相性も抜群です。
マフィンが甘いので、ヨーグルトは無糖のものを使うのがポイントです。
持ち運びはカットにしてコンパクトに
アウトドアやお子さんの運動会ではコンパクトに持ち運ぶと食べやすいです。タッパーに入れると持ち運びが便利です。マフィンが潰れてしまう心配がありません。もちろん家で食べても美味しいですが、友人などにおすそ分けする際は、コンパクトにして持ち運びをしてみましょう。
コストコ「マフィン」に関するQ&A
コストコの「マフィン」に関して気になる疑問点を、編集部が調査したのでQ&A形式でご紹介します。
コストコ「マフィン」に抹茶味はある?
2023年夏には限定フレーバーとして抹茶味が販売されていましたが、2024年8月現在抹茶味は販売されていないようです。抹茶味は当時即売り切れになるほどの人気商品で、過去には再販されたこともあるようなので期待したいですね。
コストコ「ミックス&マッチ マフィン」のここがイチオシ!
ひとつで大満足できるコストコのオリジナルマフィン。定番味はもちろんのこと新商品や季節限定のマフィンも登場しますよ。高カロリーなので、食べすぎには注意しましょう。
「コストコマフィンのいちばんのイチオシポイントはやっぱりコスパです。私は半分で1食分なのですが、ハーフカット=34円でもボリュームがあり満足できます。あと、コストコなのに甘すぎないので朝ごはん代わりになるところも良いポイント。甘めの食事パンとしてもスイーツとしても食べられます」高梨さん
DATA
コストコ┃マフィン
内容量:6個(1パック)
重量:950~1000g(1パック)
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。