【ローソン衝撃】和の奥深さ! 「うますぎ」と話題の新作スイーツ3選
ママの知りたい情報が集まるアンテナ「ママテナ」で紹介された中から、ローソンの新作和風カップスイーツとひとくちサイズの和菓子を厳選してご紹介します。とろとろの口当たりと香ばしい風味が贅沢な「宇治ほうじ茶ムース」、濃厚な抹茶の旨味が際立つ「宇治抹茶ムース」、そしてぷにぷにもちもち食感が楽しい「バナナミルク大福」の3品をピックアップします。
イチオシスト
※記事内で紹介した商品を購入すると、売上の一部が当サイトに還元されることがあります。
お茶の風味と食感が魅力! ローソンの新作和スイーツを徹底解説

お茶の風味と食感が魅力! ローソンの新作和スイーツを徹底解説
コンビニスイーツの中でも、抹茶やほうじ茶など和の素材を使ったスイーツは、どこか上品で贅沢な気分を味わえます。今回は、ママの知りたい情報が集まるアンテナ「ママテナ」で紹介された中から、ローソンで新発売され話題を集めている注目の和スイーツ3品を厳選。濃厚なお茶の風味ともちもちの食感が絶妙なバランスで楽しめる逸品を深掘りします。
1.とろっとろの口当たり! 香ばしい風味が贅沢な「宇治ほうじ茶ムース」

とろっとろの口当たり! 香ばしい風味が贅沢な「宇治ほうじ茶ムース」
ローソンは2025年10月7日(火)に「宇治ほうじ茶ムース」(税込297円)を発売しました。ふわとろ食感のほうじ茶ムースに、きな粉クリーム、粒あん、もちもちの白玉を添えた和風カップスイーツです。横から見ると、色が濃いめのほうじ茶ムースと薄めのきな粉クリームが、きれいに二層に分かれています。白玉は柔らかめの食感ですが、とろっとろのきな粉クリームやムースと相性抜群。ほうじ茶の香ばしい風味がしっかりと感じられ、SNSでも「バランスが最高。クオリティ高い」と大好評です。熱量は194kcalです。
出典:「バランスが最高」【ローソン】の新作カップスイーツが「うますぎ」!(ママテナ)
DATA
ローソン┃宇治ほうじ茶ムース
2.濃厚な抹茶の旨味が際立つ! 抹茶好き必見の「宇治抹茶ムース」

濃厚な抹茶の旨味が際立つ! 抹茶好き必見の「宇治抹茶ムース」
「宇治抹茶ムース」(税込297円)は、10月7日(火)よりローソンから発売されました。粒あんと白玉がトッピングされた抹茶ムースのスイーツです。抹茶ムースはとっても濃厚な抹茶の味わいが特徴です。苦味はもちろん、旨味もしっかりと感じられ、甘さは控えめに仕上がっています。甘さが抑えられたミルキーなホイップが、濃厚な抹茶ムースと相性抜群です。トッピングの白玉もかなり柔らかく、ムースと一緒に食べると美味しくいただけます。ネット上では「抹茶の味が濃くて美味しい」「ハズレなし!!」と絶賛されています。
出典:「抹茶が濃厚!!」「ハズレなし!!」【ローソン】の宇治抹茶ムースが美味しすぎ!(ママテナ)
DATA
ローソン┃宇治抹茶ムース
3.ぷにもち食感と優しい甘さ! ロス削減にも貢献「バナナミルク大福」

ぷにもち食感と優しい甘さ! ロス削減にも貢献「バナナミルク大福」
ローソンは2025年9月30日(火)、「バナナミルク大福」(税込228円)を発売しました。バナナミルクの味わいをイメージしたクリームを、ぷにぷにもちもちの生地で包んだひとくちサイズの和菓子で、全7個入りです。生地はとてもやわらかいのに、適度な弾力がある手触りです。中のクリームからはバナナミルクの優しい甘さがしっかり感じられ、パクパクつまめるサイズ感も魅力です。さらに、使用されているバナナの91%が、規格外と判断された「もったいないバナナ」が使われており、食品ロス削減に貢献できるのも嬉しいポイントです。
出典:ぷにもち食感と甘さが「うま〜」【ローソン】のひとくち和菓子を実食(ママテナ)
DATA
ローソン┃バナナミルク大福
【まとめ】ローソンの新作和スイーツで贅沢なひとときを
今回ご紹介したローソンの新作スイーツは、どれも和の素材を活かした贅沢な味わいが魅力です。香ばしいほうじ茶ムースや濃厚な抹茶ムースは、上品な甘さで大人のデザートにぴったりです。また、ぷにぷにもちもち食感の「バナナミルク大福」は、手軽なおやつにも最適。SNSで「うますぎ」と話題沸騰中の新作和スイーツを、ぜひローソンの冷蔵スイーツコーナーでチェックし、特別なリラックスタイムを楽しんでください。
※記事内における情報は原稿執筆時のものです。店舗により取扱いがない場合や、価格変更および販売終了の可能性もございます。あらかじめご了承ください。
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

)
