「ヒカキンもまさかの即BAN⁉」人気YouTuberたちが直面した“削除&追放”騒動3選
ユーチュラ(https://yutura.net/)で配信された記事の中から、YouTubeのBAN・削除騒動に関するニュースをお届け。新作ゲーム実況の削除や人気配信者の永久追放の危機、公式ミラー配信の突然の中止など、YouTubeのポリシー違反に注目した記事を集めました。各項目の詳細はぜひ、ユーチュラでチェックしてみてくださいね。
イチオシスト
※記事内で紹介した商品を購入すると、売上の一部が当サイトに還元されることがあります。
ユーチュラ(https://yutura.net/)で配信された記事の中から、YouTubeのガイドラインやポリシーに関するニュースをお届け。ホワイトの紳士向けゲーム実況動画削除、ヒカキンの公式ミラー配信BAN、そしてkimonoちゃんの永久追放の危機など、YouTubeの厳しい規制に注目した記事を集めました。
各項目の詳細はユーチュラでぜひ、ご確認ください。
人気YouTuber、新作“紳士向け”ゲーム実況動画が公開30分で削除

画像引用:YouTube(https://www.youtube.com/watch?v=hZ0TGx2PAcQ)
ゲーム実況者の「ホワイト」(登録者数36万人)が、前日に投稿した新作“紳士向け”ゲーム『へべれけばにーがーでん』の実況動画が、公開から約30分でYouTubeにより削除されたことを明かしました。
削除された理由は、「この動画は、次の YouTube ポリシーへの違反により削除されました: ヌードまたは性的なコンテンツの禁止」というものでした。ホワイト氏はプレーするにあたって「センシティブモード」をONにし、センシティブなシーンは編集で画面を真っ黒にしていたにもかかわらず、ガイドライン違反になったようです。
削除の原因となったのは、登場人物が路上で新聞紙のみを体に巻き付け、警察官に職務質問をされているシーンだったそうですが、ホワイト氏本人は「そこなんか!?」「それ以外のほうが絶対ヤバい」と感じていたとのことです。
<出典>
人気YouTuber、新作“紳士向け”ゲーム『へべれけ ばにーがーでん』実況動画を公開30分で削除される
(ユーチュラ)
ヒカキン、『ケロロ軍曹』公式ミラー配信を実施するも10分でBAN

画像引用:X(https://x.com/keroro_anime/status/1976580969978020341?)
「ヒカキン」(登録者数1950万人)が、アニメ『ケロロ軍曹』の公式YouTubeチャンネルでの配信をミラー配信した際、配信開始からわずか10分ほどで突然BANされたことが話題になっています。
これは「YouTube Anime Week」というイベント内で、『ケロロ軍曹』の公式Xもヒカキンによるミラー配信を予告していたという、公式に許可された企画でした。配信画面にはポリシー違反を警告する文章が表示されたとのことです。
こSNS上では「許可取っていたし多分Youtube側のミスかな?」「ヒカキンをBanにしたケロロ軍曹強すぎ」といった声が上がりました。
<出典>
ヒカキン、『ケロロ軍曹』の公式ミラー配信を実施するも10分でBANされる
(ユーチュラ)
YouTube永久追放の危機か? kimonoちゃん、新チャンネルも“一発BAN”

画像引用:X(https://x.com/kzhodowameku/status/1978018722464878686)
先日、登録者数24万人いたメインチャンネルをBAN(停止)された「kimonoちゃん」が、新たに開設したチャンネルも再びBANされたことがわかりました。
メインチャンネルが警告メールなしの「一発BAN」だったと明かしたkimonoちゃんは、新チャンネル「kimonoちゃん【シン】」を開設し活動を再開しようとしていましたが、14日までにこの新チャンネル(登録者数2万人)も停止されました。
現在チャンネルページにアクセスすると「YouTubeの利用規約に違反していたため、このアカウントを停止しました」と表示される状態です。これにより、kimonoちゃんは、新しくチャンネルを開設しても即座に一発BANされてしまう「永久追放」された可能性があるとみられています。
<出典>
登録者24万人のチャンネルをBANされたkimonoちゃん、新チャンネルも“一発BAN” YouTubeから永久追放か
(ユーチュラ)
YouTubeでの活動は、規約やポリシーとの戦いでもあります。活動方針の調整やプラットフォームの厳格なシステムなど、クリエイターが直面する課題が浮き彫りになりました。
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
