【ダイソー裏ワザ】値札のベタベタも一掃!シール剥がしから発送まで便利なツール3選
ママの知りたい情報が集まるアンテナ「ママテナ」で紹介された記事の中から、ダイソーで購入できる、日々の困りごとや発送作業を解決する優秀なアイテムを3つ厳選しました。においが少なく使いやすい液体タイプのシール剥がし、メルカリ発送に最適な撥水クッション封筒、そしてグッドデザイン賞を受賞した段ボールカッターの魅力を解説します。
イチオシスト
※記事内で紹介した商品を購入すると、売上の一部が当サイトに還元されることがあります。
事務作業からフリマ発送まで! ダイソーで見つかる高機能ツール3選

事務作業からフリマ発送まで! ダイソーで見つかる高機能ツール3選
子どものいたずらで貼られたシールや、商品に貼られた頑固な値札など、シールの粘着剤が残って困ることは多いものです。また、オンラインショッピングの増加に伴い、段ボールの解体やフリマアプリでの梱包・発送の機会も増えています。この記事では、ママの知りたい情報が集まるアンテナ「ママテナ」で紹介された中から、シールのベタつき除去から、安全かつスムーズな梱包・発送作業までをサポートするダイソーの優秀なアイテムを3点ご紹介します。
1.においが少なく使いやすい! 「シールはがし液」

においが少なく使いやすい! 「シールはがし液」
シール剥がしには液体、スプレー、泡、固形など様々なタイプがありますが、筆者が検証した結果、もっとも使いやすいと高評価だったのが、ダイソーで販売されている「シールはがし液」(税込110円)です。この商品は、昔ながらの液体タイプで、液の塗付用綿棒とヘラがセットになっています。待ち時間は約1分と短く、綿棒で直接シールに塗布できるため、液の量の調整がしやすいのが利点です。また、においが少なく、室内で扱いやすい点も高ポイントでした(※換気は必要です)。金属、ガラス、プラスチック、タイルなど幅広い下地に使用できます。
出典:「シール剥がしは100均がおすすめ!セリア・キャンドゥ・ダイソーを比較」(ママテナ)
DATA
2.グッドデザイン賞受賞! 段ボールのサイズ調整ができるカッター

グッドデザイン賞受賞! 段ボールのサイズ調整ができるカッター
フリマアプリの利用や、段ボールを再利用して発送コストを削減したい方におすすめなのが「段ボールサイズ調整カッター」(税込110円)です。この商品は2022年にグッドデザイン賞を受賞しており、ダイソーの段ボールカッターを代表する一品です。本体の可動パーツを調整して段ボールのフチに沿わせ、横方向に動かすと切り込みが入る仕様です。この切り込みによって段ボールを簡単に折り曲げることができ、中身のサイズに合わせて調整が可能です。
出典:「早く買えばよかった…100均の段ボールカッターが超優秀!」(ママテナ)
DATA
3.雨の日も安心! 撥水加工が施されたダイソーの「クッション封筒」

雨の日も安心! 撥水加工が施されたダイソーの「クッション封筒」
メルカリなどのフリマアプリでCDやDVDなどのデリケートな商品を発送する際に便利なのが「クッション封筒(撥水タイプ、CD・DVD・BD用)」(税込110円)です。中にプチプチ(緩衝材)が付いているため、衝撃から中身を保護してくれます。さらに、撥水加工がされており、雨の日の発送でも中身が濡れにくい安心感があります。3枚入りで宛名シールも付属しており、仕事や趣味のデータを受け渡す際にも重宝します。コストを抑えつつ安全に送りたい方にぴったりのアイテムです。
出典:「ダイソーの封筒は種類豊富!A4サイズや長形3号、クッション封筒などを紹介!」(ママテナ)
DATA
【まとめ】100均アイテムで作業効率と快適な暮らしを実現
100均ダイソーでは、日常のストレスを軽減し、作業効率を上げる高機能なアイテムが手に入ります。特にシール剥がしは、使用する下地や、シールの種類によって適したタイプを選べるほど種類が豊富です。また、フリマアプリの利用者にとっては、クッション封筒や段ボールカッターなど、発送に必要な梱包グッズがまとめて手に入るのも大きな魅力です。ぜひ、今回ご紹介したアイテムを参考に、ご自身のライフスタイルに合った便利グッズを見つけてください。
※記事内における情報は原稿執筆時のものです。店舗により取扱いがない場合や、価格変更および販売終了の可能性もございます。あらかじめご了承ください。
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

)

)
