【丸亀製麺の裏ワザ】ワンコインで作れる「天丼」が絶品!無料の出汁で天茶漬けまで楽しめちゃう!
更新日:
丸亀製麺は天ぷらメニューが豊富! 白ご飯と組み合わせることで、500円以下で作れる裏ワザメニュー「天丼」を楽しむことができます。無料の天丼のたれや出汁を使えば天茶漬けにも! 満足度MAXの最強カスタム術を紹介します。
イチオシスト:イチオシ編集部
※記事内で紹介した商品を購入すると、売上の一部が当サイトに還元されることがあります。
ワンコインで実現!丸亀製麺の裏ワザ天丼
.jpg)
丸亀製麺の裏技天丼
丸亀製麺の天丼は「白ごはん」170円(税込)に、好きな天ぷらをトッピングすることで完成する、裏ワザメニューです。
例えば、「えび天」190円(税込)と「ちくわ磯辺天」110円(税込)を選べば、合計470円(税込)というワンコイン以下の価格で実現可能です。
この裏ワザの肝となるのが、ネギや天かすなどが置いてある薬味コーナーにある無料の「天丼のたれ」です。たっぷりかけることで、甘じょっぱい味わいの立派な天丼が手軽に楽しめます。
無料のお出汁で楽しむ!天茶漬けアレンジ
天丼をさらに美味しくするアレンジとして、店内にある「出汁サーバー」から提供される無料のかけうどんの出汁を使った「天茶漬け」があります。
天丼をある程度食べた後、ワサビやショウガをトッピングし、出汁を流し込めば完成。天丼のタレの甘じょっぱさとお出汁の風味が合わさり、まるでひつまぶしのような味わいになります。
これにより、最初はボリューミーだった天丼もさっぱりと食べきることができ、シメのごはんとして最適です。
このアレンジは、うどんだけでは物足りない時や、ガッツリお腹いっぱいになりたい時におすすめの、丸亀製麺公認のアレンジ術です。
DATA
丸亀製麺┃天丼(天ぷらメニュー、ご飯)
※店舗により取扱いがない場合や、価格変更および販売終了の可能性もございます。あらかじめご了承ください。
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。