【happykau】直接本につけるのにめちゃ軽い!「読書灯 ブックライト」秋の夜長は読書で充実(30代女性)
【私のイチオシ】happykauの「読書灯 ブックライト」を紹介します。軽くて持ち運びも便利! とアンケート回答者の30代女性から高評価。使い方やおすすめのポイントについて解説します。ぜひ参考にしてください。
※記事内で紹介した商品を購入すると、売上の一部が当サイトに還元されることがあります。
■【私のイチオシ】happykau「読書灯 ブックライト」がイチオシ!

happykauの「読書灯 ブックライト」
買ってよかった!に出会える『イチオシ』では、ユーザーが「期待以上に、買ってよかった!」と感じた隠れた名品をアンケートで募集し、【私のイチオシ】として紹介します。
おすすめのポイントや、どんな人に最適か? などについて、体験談や投稿写真とともに紹介していきましょう。
■【私のイチオシ】回答データ
ようやく秋らしい涼しさが訪れ、日が沈むのも少しずつ早くなってきましたね。
そんな秋の夜長に、ゆっくり読書を楽しみたいという方もいらっしゃるのではないでしょうか。
そんな方に向けて、今回はhappykauの「読書灯 ブックライト」について紹介します。
今回取り上げる【私のイチオシ】商品詳細は、以下の通りです。
- 商品名:読書灯 ブックライト
- 価格:1299円(税込) ※購入時価格
- 回答者:30代女性
■「コンパクトなうえに充電式で軽い!」

happykauの「読書灯 ブックライト」
買ってよかった理由についての問いに、「コンパクトなうえに充電式で軽い!」と回答者。
具体的には、暗い中で本を読む際に「コンパクトで軽いことが良かったです。電池式だと重いというレビューを見て、USB充電式を選んで正解でした」と答えてくれました。
購入価格は1299円(税込)とのことで、フロアライトを購入するよりはるかに安い! と回答されていました。
■「本に付けられるほど小さく、持ち運びに便利。」
2番目のポイントとして「 安くて満足です。本に付けられるほど小さく、持ち運びに便利。フロアライトの購入を考えていましたが、買わなくてよかったです 」と回答されています。
フロアライトは安いものでも2000円以上、高いと5000円~1万円以上するものもあるので、お手頃価格で手に入るのは大きな魅力と言えそうです。
■「一度の充電で長く使えて電池もちが良い」

happykauの「読書灯 ブックライト」
3番目のおすすめポイントは「 1カ月半ほど使っていますが、いまだに充電が切れない点が良いです。一度充電すれば、かなり長く使えそうです 」とのこと。
一度読み始めるとついついのめりこんで長時間読んでしまう方も多いと思いますが、電池もちが良く1回の充電で長く使えるのはうれしいですね!
■happykauの「読書灯 ブックライト」は「読書が好きだけど、夜は照明を落としたいという方におすすめ」
おすすめできる人について「 本に直接ライトをつけるという発想が面白かったです。読書が好きだけど、夜は照明を落としたいという方におすすめ 」と回答してくれました。
寝る前のリラックスタイムに読書をしたいけれど、部屋の電気をつけっぱなしだと入眠できなさそうという方や、お子様がいるので明るい照明はつけられないという方にぴったり!
本につけるタイプですが電池式よりはるかに軽くて便利なので、多くの方におすすめしたいとのことでした。
イチオシではほかにもダイソーで購入できるライトを紹介しています。あわせてチェックしてみてください。
happykau┃読書灯 ブックライト
※本文カッコ内の回答者コメントは原文に準拠しています
※エピソードは投稿者の当時のものです。現在とはサービスや金額などの情報が異なることがございます
※投稿エピソードのため、内容の正確性を保証するものではございません
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。