【シャトレーゼ&森永比較】人気のパリパリチョコ入りアイスの食感・味わいは全然違う!どっちがおすすめ?
更新日:
チョコレートの食感が魅力的なシャトレーゼ「チョコバッキー」と森永「パリパリバー」。一見似たようなアイスですが、実は食感や味わいは全く別! 似ているようで似ていない、両者の魅力や違いをご紹介します。
イチオシスト:イチオシ編集部
※記事内で紹介した商品を購入すると、売上の一部が当サイトに還元されることがあります。
「チョコバッキー」と「パリパリバー」の基本情報

シャトレーゼ「チョコバッキー バニラ」と森永製菓「パリパリバー バニラ」を比較
チョコレートのパリパリ食感を楽しめる人気のアイス、シャトレーゼ「チョコバッキー バニラ」と森永製菓「パリパリバー バニラ」。どちらも大人気のロングセラー商品です。
価格やサイズを比較すると、チョコバッキーは1本あたり約61円、パリパリバーは約56円と、内容量の違いを考慮するとコストパフォーマンスに大きな差はありません。
SNSの口コミでは、どちらも高い評価を得ています。
味わいと食感を比較!どっちがおすすめ?
実際に食べ比べると、「チョコバッキー」はアイスの内部にも大小様々なチョコレートがゴリゴリ、バキバキと入っており、チョコレートの食感が強いです。味わいもチョコレート感が際立っています。
一方、「パリパリバー」はパリパリとした歯切れの良いチョコレートがほどよく入っており、すっきりとしたバニラアイスの風味とのバランスが取れた味わいが特徴です。
チョコレートの風味を重視するならチョコバッキー、バニラとの調和を楽しむならパリパリバーがおすすめです。
DATA
シャトレーゼ┃チョコバッキー バニラ6本入り
森永製菓┃パリパリバー バニラ8本入り
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。