【丸亀製麺アレンジ】揚げたての”天ぷら”とごはんを主役に!自分だけの「裏ワザ天丼」の作り方
更新日:
丸亀製麺はうどんだけじゃない! 天ぷらと白ごはんであなただけの「オリジナル天丼」が作れちゃいます! 御飯が余った時におすすめな裏ワザも紹介。あなた好みの食べ方を見つけよう!
イチオシスト:イチオシ編集部
※記事内で紹介した商品を購入すると、売上の一部が当サイトに還元されることがあります。
丸亀製麺の裏ワザ!オリジナル天丼の作り方と魅力

丸亀製麺オリジナル天丼の作り方
オリジナル天丼の作り方は、非常に簡単です。まず、白ごはん(1杯170円・税込)を注文し、その上に好きな天ぷらをトッピングします。
天ぷらはかしわ天 210円(税込)、えび天 190円(税込)、野菜かき揚げ 190円(税込)など種類が豊富で、店舗によって限定のラインナップもあります。
仕上げは「天丼のたれ」を自由にかけるだけ! たれはサラサラとしており味が濃すぎないため、たっぷりかけるのがおすすめです。
天ぷらのサクサクとした衣の食感と、自分だけの組み合わせで作るオリジナル天丼は、お腹も心も満たしてくれるでしょう。
ご飯が余ったら試したい明太子アレンジ
白ごはんが余ってしまった場合におすすめなのが、「明太子」トッピング 90円(税込)です。
白ごはんの上に明太子を乗せるだけで、ほどよい辛さと塩気が白ごはんと絶妙にマッチし、食欲をそそるアレンジが完成します。
オリジナル天丼も明太子トッピングも、基本的な商品はテイクアウト(お持ち帰り)が可能です。
豊富な天ぷらのラインナップを活用して、ぜひ丸亀製麺で自分だけの豪華な天丼や明太子ご飯を試してみてはいかがでしょうか。
DATA
丸亀製麺┃天ぷら
※店舗により取扱いがない場合や、価格変更および販売終了の可能性もございます。あらかじめご了承ください。
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。