ダイソー「LEDライトファン」は吊り下げ式でも使えて便利!夏キャンプのテント内の換気にもおすすめ
夏用の冷感・涼感アイテムに力を入れているダイソー。ハンディファンなどの商品も充実していますが、キャンプシーンで本格的に使える高額商品もあるんだとか。今回は、YouTuberのFUKUさんが実際に購入した「LEDライトファン(吊り下げフック付)」を詳しくレビューしてくれました。風力もあり、照明としても使えるんだそう! 気になる方はぜひチェックしてみてください。
※記事内で紹介した商品を購入すると、売上の一部が当サイトに還元されることがあります。
ダイソー「LEDライトファン(吊り下げフック付)」は多機能で便利!

画像出典:FUKUさん (https://www.youtube.com/watch?v=5Xp5uMIgoKc)
ダイソーの「LEDライトファン(吊り下げフック付)」は、扇風機として使えるだけでなく、サブ照明やサーキュレーター代わりにも使える便利なアイテムです。 ぜひチェックしてみてください。
ダイソー「LEDライトファン(吊り下げフック付)」はサーキュレーター代わりにも使える!

画像出典:FUKUさん (https://www.youtube.com/watch?v=5Xp5uMIgoKc)
ダイソーの「LEDライトファン(吊り下げフック付)」は、ライト付きの小型扇風機です。アウトドアシーンではテント内でサーキュレーター代わりや、サブ照明としても使えます。
・価格:1100円(税込)JANコード:4550480252971
ダイソーの商品としては高価なほうに入りますが、ファン本体のサイズも大きく、風量も弱・中・強と3段階で調整できることを考えるとコスパは良いアイテムだと思います。
ダイソー「LEDライトファン(吊り下げフック付)」は使い方が選べる

画像出典:FUKUさん (https://www.youtube.com/watch?v=5Xp5uMIgoKc)
「LEDライトファン(吊り下げフック付)」はスタンド部分を90度にして吊り下げるような形でも使用できます。ライトを使用する場合もこの方法なら広範囲を照らすことができそうです。
ダイソー「LEDライトファン(吊り下げフック付)」はやさしい灯り

画像出典:FUKUさん (https://www.youtube.com/watch?v=5Xp5uMIgoKc)
ファンの外周部分についたLEDライトはあたたかみのあるやさしい灯りで、明るさも2段階で調整可能です。 光量的に、メインの照明で使うのは厳しそうですが、サブ照明としては便利に使えそうです。スタンド部分は角度調整も自由自在なので、テント内で重宝しそうなアイテムです。
FUKUさんのYouTubeチャンネルをチェック!:
夏本番!激アツになっている100均アウトドア【キャンプ道具】
ダイソー「LEDライトファン(吊り下げフック付)」はテント内で便利に使える!
今回は、ダイソー「LEDライトファン(吊り下げフック付)」をご紹介しました。立てて使う方法以外に吊り下げる方法でも使用できるので、テント内の喚起などに役立ちそうです。ライト機能も付いているので、照明代わりにもなり便利です。
気になる方はぜひチェックしてみてください。
DATA
ダイソー┃LEDライトファン(吊り下げフック付)
※記事内における情報は原稿執筆時のものになります。店舗により取扱いがない場合や、価格変更および販売終了の可能性もございます。あらかじめご了承ください。
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。