【ダイソー】1100円でAirTag級!?「紛失防止タグ」がすごい
ダイソーで話題の、お手頃価格なのに驚きの機能を持つ「紛失防止タグ」をご紹介します。iPhoneやiPadと連携して、大切なものの位置を特定できるこのタグは、もしもの「どこいった?」を解決してくれる強い味方。その薄型軽量ボディに秘められた実力とは? 価格以上の安心感をくれるダイソーの最新アイテムを、ぜひ記事で詳しくチェックしてみてください。
※記事内で紹介した商品を購入すると、売上の一部が当サイトに還元されることがあります。
ダイソー「紛失防止タグ」がすごい! 安いのにちゃんと使える!

ダイソーの「紛失防止タグ」画像出典:ヒャッキニさん(https://www.youtube.com/watch?v=5TxcBKeQ3SM)
外出先で大切なものをうっかりなくしてしまって、ヒヤッとした経験はありませんか? そんな時に役立つのが紛失防止タグです。ダイソーから、手頃な価格で高機能な「紛失防止タグ」が登場しました。本家なら4000円~5000円しますが、ダイソーならコスパよく購入できるのも魅力のひとつ。安くて使える紛失防止アイテムを購入したい方はぜひ参考にしてみてください。
1. ダイソー「紛失防止タグ」はiPhone・iPadユーザーに嬉しい機能満載!
ダイソーの「紛失防止タグ」は、価格1100円(税込)ながら、iPhoneやiPadから位置を特定できる優れものです。Appleの「探す」アプリに対応しているので、財布やカバンに取り付けておけば、紛失時に場所を探したり、アラームを鳴らして見つけやすくしたりできます。
主な仕様は、電池にCR2032コイン型リチウム電池(別売り)を使用し、電池寿命は約1年。IPX4の防水等級を備え、多少の水濡れにも対応可能です。サイズは41.5mm×41.5mm×9mm、重量は5.7gと薄型軽量で、持ち物に取り付けても邪魔になりません。Bluetooth 5.3で通信し、約10mの範囲で連携可能です。同一Apple IDに最大16台まで登録できるのも便利ですね。
2. スムーズな連携と高精度な位置情報が魅力
ダイソーの「紛失防止タグ」は、Apple製品との連携がとてもスムーズです。設定方法はAirTagとほぼ同じで、「探す」アプリの「その他の対応している持ち物」ボタンから簡単に連携できます。位置情報の特定、通知機能、紛失モード設定など、必要な機能がしっかりと搭載されており、薄型軽量なので様々なものに取り付けやすいのが特長です。
実際に自宅で試してみると、位置情報の精度は十分で、タグを置いた場所が正確に表示され、サウンドを鳴らせば簡単に見つけることができました。通信範囲は約10mですが、家の中であれば問題なく通信できます。ただし、壁や障害物が多い場所では、通信が途切れる可能性もあるため、使用環境には注意が必要です。
【まとめ】ダイソー「紛失防止タグ」はAppleユーザー必見のコスパ最強アイテム!
ダイソーの「紛失防止タグ」は、1100円(税込)という手頃な価格で紛失防止対策ができる画期的なアイテムです。Apple製品ユーザーであれば、iPhoneやiPadの「探す」アプリと連携し、鍵や財布、カバンなどの紛失防止に非常に便利に活用できます。位置情報の精度も高く、サウンド再生や通知機能も搭載されているため、もしもの時も安心です。
ただし、Androidには非対応である点と、通信範囲が約10mに限られる点には注意が必要ですが、それを考慮しても、AirTagの購入を迷っている方には特におすすめできる、コスパ抜群のアイテムと言えるでしょう。
※記事内における情報は原稿執筆時のものになります。店舗により取扱いがない場合や、価格変更および販売終了の可能性もございます。あらかじめご了承ください。
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。