【コストコ】見つけたら即買い!「雑穀クルミロール」はどこを食べてもクルミがたっぷり◎アレンジもご紹介
コストコから新登場の「雑穀クルミロール」は、くるみたっぷりの食事パン!気になる味やカロリー、長持ちさせる冷凍保存術まで解説。おすすめのアレンジメニューについても解説しています。これを読めば、あなたもきっと食べたくなる!
※記事内で紹介した商品を購入すると、売上の一部が当サイトに還元されることがあります。
どこを食べてもくるみがゴロゴロ

コストコの「雑穀クルミロール」の値段は848円(税込/購入時)
この「雑穀クルミロール」は24個入りで848円(税込)と、1個あたり約35円という手頃な価格が魅力です。小麦粉をベースに、モルトフラワー、大豆、ライ麦粉、オートミール、ひまわりの種など多様な穀物が配合されており、健康志向の方にもうれしい一品です。
特筆すべきはその名の通り、どこを食べてもゴロゴロと現れるたっぷりのくるみ。くるみは1個あたり20~30kcalとカロリーはやや高めですが、その風味と食感がパンのおいしさを引き立てます。
消費期限は加工日含めて3日間と短めなので、食べきれない分は冷凍保存がおすすめです。ラップに包んでジッパー付き保存袋に入れれば、ディナーロールと同様に長期保存が可能です。
おすすめの食べ方
「雑穀クルミロール」は、そのまま食べても十分おいしいですが、オーブントースターで軽く温めることで、表面がパリッとして香ばしさが一層引き立ちます。バターやクリームチーズを添えるシンプルな食べ方から、卵やハムなどを挟んでサンドイッチにするのもおすすめです。
穀物の素朴な味わいとくるみの香ばしさが、朝食や軽食にぴったりで、食事パンとして活躍します。
コストコでは「ディナーロール」や過去に販売された「ポテトチーズロール」「マルチグレインロール」など、様々なロールパンが登場してきましたが、「雑穀クルミロール」はくるみ好きには特におすすめしたい、満足感の高い商品と言えるでしょう。
期間限定販売の可能性もあるため、見つけたらぜひ試してみてください。
DATA
コストコ|雑穀クルミロール
※店舗により取扱いがない場合や、価格変更および販売終了の可能性もございます。あらかじめご了承ください。
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。