2025年5月23日は「一粒万倍日」と「大安」が重なるダブル開運日!縁起のいい日にするべきこととは?
2025年5月23日(金)は、一粒万倍日と大安が重なるダブル開運日! 大安は知ってるけど、一粒万倍日とは何なのか、どんなご利益がある日なのかについてご紹介していきます。また、この日にやるといい事、悪い事についても解説していきます。「運気を上げたい! 」「大事な日取りを決めたい! 」とお考えの方はぜひチェックしてみてくださいね。
※記事内で紹介した商品を購入すると、売上の一部が当サイトに還元されることがあります。
2025年5月23日は吉日が重なる大ラッキーデー!

画像引用:楽天市場(https://item.rakuten.co.jp/manekineko-orner/ka-03/)
入籍や開業など、何か大切なことをスタートさせる日取りは、大安など縁起の良い日を選びたいですよね。実は、2025年5月23日(金)は、吉日が2つも重なる超ラッキーデーなんです!
この日は、引っ越しや入籍、お子さんへの名づけなど、大切な日を始めるのにぴったり。どんな吉日があるのかについて解説していきますので、ぜひチェックしてみてくださいね。
2025年5月23日は一粒万倍日&大安の重なる日!
2025年5月23日は、六曜の中で最も吉日とされる大安と、一粒万倍日が重なるラッキーデー。大安は「大いに安し」という意味があり、1日を通しての事柄が吉とされる日です。
一粒万倍日とは?
大安はカレンダーに記載されていることが多いのでご存じの方も多いはず。一方、一粒万倍日(いちりゅうまんばいび)はSNSで見たことがあるけど、どんな日なのかは詳しく知らないという方も多いのではないでしょうか。
一粒万倍日は、立春や夏至などの二十四節気と干支によって決められる、日本古来から伝わる吉日。月に何回かあり、その頻度は6日に1回のペースで巡ってきます。
「一粒のモミをまけば、万倍の稲穂になる」という意味があり、この日に行ったことは何万倍にもなって返ってくることから、大安に並ぶぐらい縁起の良い日とされています。
2025年6月の一粒万倍日
3日(火)、4日(水)、5日(木)、6日(金)、17日(火)、18日(水)、29日(日)、30日(月)
2025年5月23日にするといいこと・悪い事
一粒万倍日と大安が重なる日は、結婚、入籍などのお祝い事や、開店、開業などビジネスに関するスタート日としても最適です。また、お財布を新調したり、宝くじを買ったりするのにも適してきます。
何かをはじめるのに適しているため、引っ越しの日としてもおすすめ。プラスの行動をすれば良い結果として自分に返ってくることが期待できます。
やってはいけないことは?
一粒万倍日に行ったことは、いい事も悪いことも何万倍にもなって自分に返ってくるとされています。そのため、離婚やローンなどの借金など、他人とトラブルになりえる事は避けるようにしましょう。また、大安の日に葬儀や法事などは行わないのが一般的なので、あえてこの日にすることは避けましょう。
一粒万倍日&大安の開運パワーを活用しよう!
今回は、2025年5月23日にやってくるダブル開運日についてご紹介しました。何をやってもうまくいく日ではありますが、やってはいけない事もありますので、せっかくの吉日を台無しにしないためにも言動には注意して過ごしていきたいですね。
楽天市場┃人まねき猫お金まねき猫セット
※記事内における情報は原稿執筆時のものになります。店舗により取扱いがない場合や、価格変更および販売終了の可能性もございます。あらかじめご了承ください。
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。