「OPPO Find N5」レビュー!世界最薄折りたたみスマホの美しさとスゴさをマニアがレビュー!
スマホ以上、タブレット未満の使い方ができる折りたたみスマホ。実用性もさることながら、デザイン性の美しさで人気の機種も多いです。今回は、ガジェット製品に詳しいワタナベカズマサさんが”世界最薄の折りたたみスマホ”としてガジェット好きを騒がせている「OPPO Find N5」を実機レビューで紹介してくれました! 気になっている方は、ぜひ参考にしてみてください。
「OPPO Find N5」実機レビュー!ガジェットマニアの評価は?

画像出典:ワタナベカズマサさん (https://www.youtube.com/watch?v=5x3Oh_LwKTU)
「OPPO Find N5」は、日本版は未発売ながらもガジェットマニアの中でその驚異的な薄さや使用感が話題になっている折りたたみスマホです。今回はガジェットに詳しいワタナベカズマサさんが、OPPO Japanから特別な許可を得て実機レビューで紹介してくれました。詳しく知りたい方は、ぜひ参考にしてみてください。
※メーカーから協賛を受けて第三者が作成した動画を、記事化したものです。
「OPPO Find N5」レビュー!マニアも唸る美しい折りたたみスマホ!

画像出典:ワタナベカズマサさん (https://www.youtube.com/watch?v=5x3Oh_LwKTU)
「OPPO Find N5」はその驚異的な薄さと、普通のスマホと変わらないほどの軽さを実現しており、折りたたみスマホの概念を覆すものです。最大の特徴は、何と言ってもその薄さで、閉じている時の厚さはわずか8.93mmです。これは一般的なスマホと遜色ないレベルです。開いた時の薄さは驚異の4.21mm。まるで紙のように薄く、その軽さも相まって、持っていることを忘れてしまうほどです。

画像出典:ワタナベカズマサさん (https://www.youtube.com/watch?v=5x3Oh_LwKTU)
閉じた状態では完全にフラットになり、開いた状態でも折り目はほとんど気になりません。光の当たり具合によってはわずかに見える程度で、正面から見ている分には全く気にならないレベルです。完全にピタッと折りたためる構造など、細部にまでこだわりが感じられます。
「OPPO Find N5」レビュー!カバー画面とメイン画面、どちらも高性能

画像出典:ワタナベカズマサさん (https://www.youtube.com/watch?v=5x3Oh_LwKTU)
「OPPO Find N5」は、カバー画面は約6.6インチで、解像度は2616×1140で、「Galaxy Z Fold 6」よりも大きく、一般的なスマホと変わらないアスペクト比20.7:9を採用しています。これにより、普段使いでも違和感なく、快適に操作できます。

画像出典:ワタナベカズマサさん (https://www.youtube.com/watch?v=5x3Oh_LwKTU)
メイン画面は8.12インチで解像度は2480×2280、リフレッシュレートはどちらも120Hzに対応しており、非常に滑らかな表示です。アスペクト比は9.9:9で、ほぼ正方形に近い形状です。開いた時の大画面は、ウェブブラウジングや動画鑑賞、ゲームなど、様々な用途でその威力を発揮します。側面からの見た目もとても美しく、驚くほどの薄さです。
「OPPO Find N5」レビュー!快適な操作性でマルチタスクに対応

画像出典:ワタナベカズマサさん (https://www.youtube.com/watch?v=5x3Oh_LwKTU)
「OPPO Find N5」は、普段使いでも非常に快適です。カバー画面は一般的なスマホと変わらない操作感で、ウェブブラウジングやSNSなどをストレスなく利用できます。
開いた状態では、大画面を活かしたマルチタスクが可能です。画面を分割して2つのアプリを同時に表示したり、3つのアプリを同時に起動することもできます。アプリのペアを保存しておけば、すぐに起動できるのも便利です。
「OPPO Find N5」レビュー!Hasselblad仕様の高性能なカメラシステムも魅力

画像出典:ワタナベカズマサさん (https://www.youtube.com/watch?v=5x3Oh_LwKTU)
「OPPO Find N5」は、Hasselbladとコラボレーションしたカメラシステムを搭載しています。メインの広角カメラは50MP、望遠カメラはペリスコープ望遠で3倍光学ズームに対応し、こちらも50MPの高解像度です。超広角カメラは8MP、フロントカメラはカバー画面とメイン画面の両方に8MPのものが搭載されています。
実際に撮影してみると、Hasselbladらしいリアルな色味で、非常に綺麗な写真が撮れます。特に広角カメラと望遠カメラの性能が高く、細部までしっかりと描写されています。デジタルズームも強力で3倍ズームを元に最大120倍までズームできますが、60倍程度でも十分に実用的な画質を保っています。
動画撮影も4K 60FPSに対応しており、手ブレ補正も優秀です。カバー画面にプレビューを表示しながらメインカメラで撮影できるなど、折りたたみスマホならではの機能も搭載されています。
「OPPO Find N5」レビュー!Snapdragon 8 Gen 2搭載でゲームも快適

画像出典:ワタナベカズマサさん (https://www.youtube.com/watch?v=5x3Oh_LwKTU)
「OPPO Find N5」Snapdragon 8 Gen 2を搭載しており、最新のハイエンドスマホと同等のパフォーマンスを発揮します。AnTuTuベンチマークスコアは223万点以上を記録しており、ゲームも快適にプレイできます。
実際にゲームをプレイしてみると、最高画質設定でも非常に滑らかに動作し、カクつきなどは全く感じられません。開いた状態でも閉じた状態でもプレイでき、プレイスタイルに合わせて自由に選べるのが魅力です。
「OPPO Find N5」レビュー!スピーカーの音質はまずまずだが音量は十分

画像出典:ワタナベカズマサさん (https://www.youtube.com/watch?v=5x3Oh_LwKTU)
スピーカーの音質は、ややこもり気味で、音楽鑑賞には少し物足りないかもしれません。音量は十分に大きく、動画視聴など普段使いには全く問題ありません。
「OPPO Find N5」レビュー!IPX9の高い防水性能がうれしい!
OPPO Find N5は、IPX9の高い防水性能を備えています。ただし、防塵には対応していないため、注意が必要です。
ワタナベカズマサさんのYouTubeチャンネル:
世界最薄の折りたたみスマホ誕生。OPPO Find N5が来たぞ!
【まとめ】「OPPO Find N5」は完成度が高すぎる折りたたみスマホ!
「OPPO Find N5」は、その驚異的な薄さと軽さ、高性能なディスプレイ、カメラ、バッテリー、そしてパワフルなパフォーマンスなど、全てにおいて高い完成度を誇る折りたたみスマホです。特に、折りたたみスマホでありながら普通のスマホと変わらないサイズ感で使えるというのは大きな魅力です。
日本版の発売はアナウンスされていないものの、グローバル版は購入できるため気になった方にはおすすめです。折りたたみスマホの概念を変えてくれる一台です。
気になった方はぜひチェックしてみてください!
DATA
OPPO┃OPPO Find N5
※記事内における情報は原稿執筆時のものになります。店舗により取扱いがない場合や、価格変更および販売終了の可能性もございます。あらかじめご了承ください。
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。