コストコの「ディナーロール」はコスパ最強!1個約15円でいろんなアレンジレシピに使えて助かる!
食材のまとめ買いにぴったりのコストコ。超定番の「ディナーロール」はお値段もお買い得で大人気です。冷凍保存もできアレンジレシピにも使えるので家計にもプラス、毎日のメニュー作りにも役立つこと間違いなしです! 今回は、おすすめの食べ方や保存方法をご紹介します! ぜひ参考にしてみてください。
※記事内で紹介した商品を購入すると、売上の一部が当サイトに還元されることがあります。
コストコの「ディナーロール」はコスパ最高!どう食べるのがおすすめ?

コストコの「ディナーロール」は素朴な味わい!
コストコの定番人気商品「ディナーロール」は、36個入り558円(税込)と驚きの高コスパを誇ります。素朴な味わいが特徴で、小麦本来の甘みが楽しめます。そのままで食べてもおいしいですが、シンプルな味わいなので、他の食材とも相性抜群! いろんなアレンジメニューに使えます。スープに浸して食べたり、味の濃いソースと合わせるとおいしく食べることができます。
よりしっとりしたパンが好みの方は、類似商品の「マスカルポーネロール」がおすすめです。こちらはよりしっとりとした食感ですが、価格も高めになっています。
コストコの「ディナーロール」の保存方法は?アレンジレシピも豊富
コストコの「ディナーロール」の消費期限は加工日の翌々日と短めですが、冷凍保存が可能です。1食分ずつラップに包み、ジッパー付きバッグに入れて冷凍し、冷蔵庫解凍や電子レンジ加熱後にトースターで温めるとおいしく食べることができます。
コストコの人気定番商品なこともあり、アレンジレシピも豊富です! ホットサンドやラスク、ハンバーガーなどにも使えるので、毎日のメニューに重宝します。特に、味わいのシンプルさを活かしたラスクは、プレーンでもアレンジでも美味しく、大量消費にも最適です。
高コスパでアレンジ自在なディナーロールは、家庭の食卓で大活躍間違いなし! ぜひチェックしてみてくださいね。
DATA
コストコ┃ディナーロール
※店舗により取扱いがない場合や、価格変更および販売終了の可能性もございます。あらかじめご了承ください。
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。