コンビニ3社の「チョコ系メロンパン」比較ランキング!「メロンパン嫌いが絶賛」「リピ決定」1位は?
子供から大人まで楽しめるメロンパンは、チョコレートと相性バツグン! チョコチップやチョコがコーティングされた商品も人気ですよね。そこで今回はセブン・ファミマ・ローソンで買えるチョコ系のメロンパンをイチオシスタッフが食べ比べてみました。ランキングでご紹介するので、メロンパンがお好きな方はぜひチェックしてみてくださいね。
※記事内で紹介した商品を購入すると、売上の一部が当サイトに還元されることがあります。
セブンイレブン・ファミリーマート・ローソンの「チョコ系メロン」パンランキング!

セブン・ファミマ・ローソンのチョコ系メロンパンを実食
国民的な菓子パンといえば、ビスケット生地の甘さで大人気なメロンパンですよね! そんなメロンパンはチョコレートとの相性もバツグンなので、チョコチップメロンパンなどチョコ系の商品も人気です。コンビニのメロンパンは、手軽に買えるのに「クオリティが高い」とのウワサを聞きつけ、編集部が実食レポでお届けします!
今回は、大手3社、セブンイレブン・ファミリーマート・ローソンのチョコ系メロンパンをピックアップしました。実は「メロンパンが苦手」なイチオシスタッフが挑戦。どれほどおいしいのか調査し、ランキングでご紹介します!
コンビニ3社のチョコチップメロンパンの違いは?
.jpg)
セブン・ファミマ・ローソンのチョコ系メロンパンを実食
今回ご紹介するのは、セブンイレブン・ファミリーマート・ローソンのチョコ入りメロンパン。まずは価格や商品情報から見ていきましょう。
セブンイレブン「スティック メロンパン 6本入」
.jpg)
セブンイレブン「スティック メロンパン 6本入」
・価格:138円(税込)
・内容量:6本入り
・カロリー:1本当たり79kcal
しっとりした生地にミルクチョコ味のチョコチップを練りこんだビスケット生地をのせて、グラニュー糖をトッピングしてスティック状に焼き上げました。
セブンイレブン公式サイトより引用
セブンイレブンの「スティック メロンパン 6本入」は、食べやすいスティック型で、中にチョコチップがちりばめられています。
セブンイレブン┃スティック メロンパン 6本入
ファミリーマート「ホイップメロンパン」の詳細
.jpg)
ファミリーマート「ホイップメロンパン」
・価格:158円(税込)
・カロリー:1本当たり79kcal
ロールパン形状のメロンパンに、口どけの良いなめらかな食感のホイップクリームをサンドし、チョコをコーティングしました。
ファミリーマート公式サイトより引用
ファミリーマートの「ホイップメロンパン」は、半分にだけチョコレートがコーティングされていて、ホットドッグのような細長い形になっています。中央には切り込みがあって、その中にはホイップがたっぷり! チョコチップは入っておらず、コーティングが無い部分は、ホイップとメロンパンで楽しめるようです。
ファミリーマート┃ホイップメロンパン
ローソン「チョコチップメロンパン」の詳細
.jpg)
ローソン「チョコチップメロンパン」
・価格:171円(税込)
・カロリー:1個当り419kcal
チョコチップの食感とサンドしたホイップクリームがおいしい大満足のメロンパン。
ローソン公式サイトより引用
ローソンの「チョコチップメロンパン」は3社の中で最も価格が高い171円(税込)です。ファミリーマートと同じくチョコレートが半分にだけコーティングされているのですが、こちらはメロンパン王道の丸い形をしています。チョコチップ×ホイップ×チョコレートコーティングと、全てをコンプリートしたような贅沢な仕上がりになっています。
ローソン┃チョコチップメロンパン
3位:セブンイレブンの「スティック メロンパン 6本入」はあっさり食べやすい!
.jpg)
セブンイレブンの「スティック メロンパン 6本入」
セブンイレブンで売っているチョコチップメロンパンといえばこれ!
チョコチップがほどよく生地に練りこまれていて、なんといっても片手で食べやすいスティック型なのが人気。ビスケット生地の甘さがほどよく、グラニュー糖のザクっとした食感も楽しめます。
.jpg)
セブンイレブンの「スティック メロンパン 6本入」
チョコチップはくどい甘さではなく、ほんのりビターな風味を感じます。片手でパクパク食べられるので、お仕事中など片手間に食べられるのがうれしいポイント。
2位:ファミリーマートの「ホイップメロンパン」はホイップ感がすごい!
.jpg)
ファミリーマートの「ホイップメロンパン」
こちらはパンの間にサンドされたホイップで見た目がとっても華やか!チョコレートは半分にだけコーティングされているので、チョコありとチョコ無しの部分を楽しむことができます。
.jpg)
ファミリーマートの「ホイップメロンパン」
メロンパンの生地はかなりふっくらしていて、ビスケット部分はしっかり硬さがあるのですが公式サイトにある通り、コッペパンのようなふわふわな食感です。濃厚な生クリーム感を味わえるホイップは、チョコあり、チョコ無しどちら側で食べても絶品!
1位:ローソンの「チョコチップメロンパン」はふわサクっ!全体的なバランスが◎
.jpg)
ローソンの「チョコチップメロンパン」
ローソンのメロンパンといえば、「ふわサクっ!メロンパン」が人気ですが、チョコ入りのものも食感が最高~!
ファミリーマートの「ホイップメロンパン」同様に、ローソンの「チョコチップメロンパン」にもホイップがサンドされているので、濃厚でミルキーな味を楽しめます。
.jpg)
ローソンの「チョコチップメロンパン」
ハーフコーティングされたチョコレートは、メロンパンの風味を損なわないちょうどいい甘さ。バターのような塩気を感じる生地にはチョコチップも練りこまれていて、まるでチョコクッキーをパンにしたような、贅沢な味わいです。
【まとめ】ファミリーマートの「ホイップメロンパン」は異次元のおいしさでおすすめ!
.jpg)
コンビニのチョコ系メロンパン
セブンイレブン・ファミリーマート・ローソンで売っているチョコが入っているメロンパンについてご紹介しました。3つそれぞれクオリティーが高く、リピ決定! 中でも個人的に好みだったのは、ファミリーマートの「ホイップメロンパン」。
無類のホイップ好きな筆者は、中にサンドされているホイップのクオリティーに驚愕! メロンパンの中でもケーキに近いような、ちょっとリッチな気分に浸れる逸品でしたよ。気になるメロンパンがありましたらぜひ、お近くのコンビニでチェックしてみてくださいね。
※記事内における情報は原稿執筆時のものになります。店舗により取扱いがない場合や、価格変更および販売終了の可能性もございます。あらかじめご了承ください。
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。