「Google Pixel 9 Pro Fold」レビュー!世界中で大人気の折りたたみスマホをマニアが絶賛!
スマートフォンの新しい可能性を広げる端末として、各ブランドが力を入れて開発している折りたたみスマホ。Googleが発売した上位モデルが世界中で大人気なんだとか。今回は、ガジェット製品に詳しいセゴリータ三世 / Segorita the 3rdさんが折りたたみスマホ市場に衝撃を与えた人気モデル「Google Pixel 9 Pro Fold」の実機レビューを紹介してくれました。驚きの便利さでスマホ以上の使い方ができるんだとか。ぜひ参考にしてみてください!
※記事内で紹介した商品を購入すると、売上の一部が当サイトに還元されることがあります。
「Google Pixel 9 Pro Fold」実機レビュー!ガジェットマニアが大絶賛!

画像出典:セゴリータ三世 / Segorita the 3rdさん (https://www.youtube.com/watch?v=O39xia8-O20)
今回ご紹介するのは、Googleが開発した折りたたみスマートフォン「Google Pixel 9 Pro Fold」です。本体を折りたたむことで、アウトカメラを使った自撮りや大画面での閲覧、翻訳画面を相手に見せながらの使用など、さまざまな使い方が可能です。今回は、この「Google Pixel 9 Pro Fold」の実機レビューを詳しくご紹介します!
「Google Pixel 9 Pro Fold」は作りがしっかり!高級感のあるスマホ

画像出典:セゴリータ三世 / Segorita the 3rdさん (https://www.youtube.com/watch?v=O39xia8-O20)
パッケージを開けると、本体の他にSIMピン、USB-Cケーブルが同梱されています。折りたたみ式の本体はかなりしっかりとした作りです。背面にはカメラとGoogleのロゴがあり、USB-C充電ポートも搭載されています。

画像出典:セゴリータ三世 / Segorita the 3rdさん (https://www.youtube.com/watch?v=O39xia8-O20)
本体を開くと、非常に広い画面が現れます。ディスプレイは曲がる素材でできており、独特の感覚です。折りたたんだ状態でも高級感があり、所有欲を満たしてくれます。
「Google Pixel 9 Pro Fold」はタブレットのように使える!

画像出典:セゴリータ三世 / Segorita the 3rdさん (https://www.youtube.com/watch?v=O39xia8-O20)
本体を広げるとタブレットのように使うことができます。重さはそれほど感じず、持ち運びも苦になりません。側面には電源ボタンと音量ボタン、上部にはスピーカーとマイク、下部には充電ポートがあります。内側のディスプレイは非常に大きく、動画視聴や作業にぴったりです。ディスプレイの曲がる感覚は独特ですが、全体的に高級感があり作りもしっかりしているので使用感に不安はありません。
「Google Pixel 9 Pro Fold」はディスプレイが2つで使いやすい

画像出典:セゴリータ三世 / Segorita the 3rdさん (https://www.youtube.com/watch?v=O39xia8-O20)
「Google Pixel 9 Pro Fold」には、8インチのインナーディスプレイと6.3インチのアウターディスプレイが搭載されています。どちらのディスプレイも明るく、どんな操作も快適に行えます。開閉時のディスプレイの切り替えもとってもスムーズでストレスがありません。また、AI機能も搭載されておりメールの予約や写真の編集、検索などが可能です。本体は落下や水濡れにも強いです。
「Google Pixel 9 Pro Fold」はカメラの性能もスゴイ!暗い場所でも鮮明に写る

画像出典:セゴリータ三世 / Segorita the 3rdさん (https://www.youtube.com/watch?v=O39xia8-O20)
「Google Pixel 9 Pro Fold」には、高性能トリプル背面カメラシステムが搭載されています。これにより、鮮明なクローズアップ写真や広角画像、暗い場所でも鮮明な写真を撮影できます。夜景モードや天体写真モードも搭載されており、三脚なしで美しい写真を撮影できます。

画像出典:セゴリータ三世 / Segorita the 3rdさん (https://www.youtube.com/watch?v=O39xia8-O20)
テーブルトップモードを使えば、安定した場所に置いて撮影も可能です。インナーカメラも搭載されており、ビデオ通話や自撮りにも利用できます。アウトカメラの方が画質が良いですが、インナーカメラも十分な性能です。
「GooglePixel9ProFold」のカメラ性能は、同シリーズの「GooglePixel9ProXL」と比較すると、望遠やウルトラワイドにピクセルの差があります。遠くのものを撮影する場合は「Google Pixel 9 Pro XL」の方が綺麗に撮れますが、ポートレートや近い距離での撮影は「Google Pixel 9 Pro Fold」でも充分楽しめます。動画撮影時の手ブレ補正機能も優れています。
「Google Pixel 9 Pro Fold」はテーブルトップモードは操作にも便利!

画像出典:セゴリータ三世 / Segorita the 3rdさん (https://www.youtube.com/watch?v=O39xia8-O20)
「Google Pixel 9 Pro Fold」は、テーブルトップモードで半分折りたたんで使うことができます。これにより、動画視聴やキーボード入力が快適になります。

画像出典:セゴリータ三世 / Segorita the 3rdさん (https://www.youtube.com/watch?v=O39xia8-O20)
特に便利に感じたのが、画面を分割して2つのアプリを同時に使用できる点です。例えば、地図アプリと検索アプリを同時に開き、情報を比較しながら作業することが可能です。これまで画面を切り替えながら行っていた作業がスムーズに行えます。また、ドラッグアンドドロップも可能で、メールに写真を添付するなどの作業も簡単に行えます。
「Google Pixel 9 Pro Fold」は動画視聴やゲームも快適!
「Google Pixel 9 Pro Fold」には、Tensor G4チップが搭載されており、書類作成や動画視聴など、日常的なタスクは問題なくサクサクこなせます。ゲームも快適にプレイできます。
「Google Pixel 9 Pro Fold」のデメリットは?
「Google Pixel 9 Pro Fold」のデメリットを上げるとするなら、ぼかし機能がないことや、落とした時の衝撃が大きい可能性などです。ただ、これらの点も折りたたみ式で大画面を楽しめること、高性能なカメラを搭載していること、AI機能が充実していることなどのメリットとのバランスで考えると、さほど気にならないレベルです。
セゴリータ三世 / Segorita the 3rdさんのYouTubeチャンネル:
【世界中で品切れ】Google最新折りたたみスマホ「Google Pixel 9 Pro Fold」は予想以上に凄すぎる!生活が激変する便利な機能や使い方を詳しく伝えたい!【折り畳みスマホ,レビュー】
【まとめ】「Google Pixel 9 Pro Fold」は使っていて楽しい!

画像出典:セゴリータ三世 / Segorita the 3rdさん (https://www.youtube.com/watch?v=O39xia8-O20)
今回は、Googleの折りたたみスマホ「Google Pixel 9 Pro Fold」の実機レビューをご紹介しました。使ってみた感想としては、非常に楽しくまた、可能性が広がるデバイスです。折りたたみスマホを使ったことがない人は、その便利さに驚くようなデバイスだと思います。
スマホ以上の使い方ができ、タブレット未満の大きさで持ち運びも便利です。旅行や出張にも最適で、ガイドブックの代わりにもなります。性能も十分で、AI機能も充実しています。ぼかし機能がない点は残念ですが、それ以外は文句なしの素晴らしい製品です。気になった方は、ぜひチェックしてみてください!
DATA
Google┃Google Pixel 9 Pro Fold
※記事内における情報は原稿執筆時のものになります。店舗により取扱いがない場合や、価格変更および販売終了の可能性もございます。あらかじめご了承ください。
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。