3/4開催の楽天スーパーセールで「AirPods」は安く買える?最新のAirPods 4やPro2が狙い目!
2025年1回目の楽天スーパーセールは3月4日(火)~11日(火)まで開催中。今回は、楽天スーパーセールで買いたい「AirPods」をご紹介。最新の「AirPods 4」や、「AirPods Pro」、「AirPods Max」もセールで安く買えるチャンスです。セールの詳細や「AirPods」の特徴、偽物の見分け方なども解説していますので、買い替えを検討されている方はぜひ参考にしてみてくださいね。
楽天スーパーセールは2025年3月4日(火)~3月11日(火)開催中!「AirPods」も安く買える?

画像引用:楽天市場
例年3月・6月・9月・12月の 4回開催される「楽天スーパーセール」では、割引クーポンをはじめ、お得な特典も受けられるので「AirPods」が実質安く買えるチャンス。今回は、楽天スーパーセールで「AirPods」をお得に買う方法やおすすめ商品を解説します。
【2025年第1回楽天スーパーセール開催期間】
2025年3月4日(火)20:00~2025年3月11日(火)1:59
2025年第1回目の楽天スーパーセールは、3月4日(火)20:0からスタート。セールが始まったら忘れずにエントリーしましょう!
楽天スーパーセールでは「限定クーポン」を配布予定!

出典:楽天市場
2025年3月4日(火)20:00スタートの楽天スーパーセールでは、開始2時間限定で「対象ショップ限定全品最大50%OFFクーポン」が配布されることが予定されています。以前開催された楽天スーパーセールでは「AirPods」が4000円割引になっていたことも! 今回のセールも大幅値引きも期待できますね。
楽天スーパーセールの詳細や目玉商品を紹介しているイチオシの記事もあわせて参考にしてください。
楽天スーパーセールで買いたい!「AirPods」おすすめ3選
楽天スーパーセールで買える「AirPods」をご紹介します。
楽天の「AirPods」ランキング1位!アクティブノイズキャンセリング搭載の「AirPods 4」

画像引用:楽天市場
2024年9月に発売された最新の「AirPods4」は、第2世代、第3世代のAirPodsと比べてコンパクトサイズになっています。また、アクティブノイズキャンセリングを搭載した「AirPods4」はワイヤレス充電も可能。有線での充電の際はLightningからType-Cに変更されたので他のデバイスとケーブルを共有できます。
新たに搭載されたH2チップで音質がさらにグレードアップ。アクティブノイズキャンセリングや外音取り込み機能が搭載されているので、集中したいときや外音が気になる際もスムーズに切り替えができます。
DATAApple┃AirPods 4
楽天の「AirPods」ランキング3位!ノイズキャンセリング不要な方はこちら!「AirPods 4」

画像引用:楽天市場
こちらはアクティブノイズキャンセリングが搭載されていないタイプの「AirPods4」です。定価では8000円安いモデルとなっているので、ノイズキャンセリングを普段使わない方はこちらもおすすめです。
DATAApple┃AirPods 4
MagSafeに対応!バッテリー長持ちな「AirPods(第3世代)」

画像引用:楽天市場
第3世代の「AirPods」は、MagSafeに対応したケースなので「AppleWatch」同様にMagSafe充電ができるのがポイント。ケーブルレスなので充電ステーションをすっきりさせたい方にもおすすめです。
また、イヤホン単体の連続使用時間は最大6時間と「AirPods4」よりも長く音楽を楽しめるので、移動などで長時間音楽を聴きたい方にもうってつけ。
DATAApple┃AirPods 3
楽天スーパーセールで買いたい!「AirPods Pro」2選
アクティブノイズキャンセリングを搭載している「AirPodsPro」のシリーズをご紹介します。
プロレベルのアクティブノイズキャンセリング搭載!「AirPods Pro 2」

画像引用:楽天市場
「AirPodsPro2」は、プロレベルのアクティブノイズキャンセリングが搭載されているので、聴きたい音楽に没頭できるのが大きな特徴です。また、「AppleWatch」同様にMagSafe充電が可能です。操作性もバツグンで、耳元で指を上下に動かすだけで音量の操作ができるタッチコントロールにも対応しています。
DATAApple┃AirPods Pro 2
アクティブノイズキャンセリング搭載で安く買える!初代「AirPods Pro」

画像引用:楽天市場
初代の「AirPodsPro」は、「AirPodsPro2」に比べるとスペックは落ちてしまいますが、それでも高性能なノイズキャンセリングや、MagSafe充電に対応しています。型落ちはしますが性能は申し分なく、ノイズキャンセリング搭載モデルの「AirPods」の中でも安く買えるのが魅力的です。
DATAApple┃AirPods Pro 1
楽天スーパーセールで買いたい!「AirPods Max」2選
「AirPodsMax」は、これまでインナーイヤー型やカナル型だった「AirPods」とは違い、ヘッドホンの形をしているのが特徴。本体を充電して使うので1回の充電で最大20時間使うことができます。「AirPods4」や「AirPodsPro」同様にアクティブノイズキャンセリングが搭載されているので、音楽に没頭したい方におすすめです。
2024年モデルの「AirPods Max」スターライト

画像引用:楽天市場
こちらは2024年9月に発売された「AirPodsMax」です。Type-Cのケーブルに対応しているので、他のデバイスと同じケーブルで充電できるのがポイント。スターライト、ミッドナイト、ブルー、パープル、オレンジと自分好みのカラーを選べます。
DATAApple┃AirPods Max
初代モデルの「AirPods Max」スカイブルー

画像引用:楽天市場
こちらは、Lightningケーブルで充電する初代の「AirPodsMax」です。充電ケーブル以外は2024年モデルと同じスペックで、スペースグレイ、シルバー、スカイブルー、グリーン、ピンクとカラー展開が異なるところがポイントです。
DATAApple┃AirPods Max
楽天スーパーセールの「AirPods」に関するQ&A
ここからは「楽天スーパーセール」「AirPods」についてよく検索されている疑問を解説していきます。
楽天の「AirPods」はなぜ安いの?
楽天の「AirPods」が安いのは、定期的に開催される楽天スーパーセールでの割引や、型落ちの中古品の価格、また店舗の企業努力によるもの。また楽天カード入会による割引やポイント利用など、楽天のサービスによって「AirPods」を安く買うことができます。
楽天の「AirPods」は偽物?本物(正規品)との見分け方は?
楽天市場では「AirPods」が定価よりも安く売られていることがあります。あまりにも安いと偽物を疑ってしまいますが、Xや購入者レビューを調査したところ、楽天で「AirPods」の偽物が売られているという声は無いようです。
◆フリマサイトは要注意
しかし、個人が出品できるフリマサイトでは「AirPods」の偽物も出回っており、購入の際は注意が必要です。偽物を見分けるため「AirPods」を購入する際は下記の点をチェックしましょう。
- シリアルナンバーがAppleで確認できるか
- AirPodsケースのLightning端子(またはUDB-C端子)周りが窪んでいないか
- ケースにすき間が無いか、フタがずれていないか
- 箱に技適マークやJANコードが記載されているか
- ケースのフタ裏面に印字がされているか
◆楽天モバイル 公式ショップや古物商許可の店舗が安心
楽天で「AirPods」の偽物があったという意見はありませんでしたが、心配な方はApple認定販売店である”楽天モバイル公式ショップ”で購入するのが安心です。公式ショップにない商品をお探しの場合は、古物商許可番号が記載されている店舗や、運営元や会社概要がしっかり記載されている店舗をチェックするといいでしょう。
楽天スーパーセールで「AirPods」をお得にゲットしよう!
今回は楽天スーパーセールで狙い目の「AirPods」や「AirPodsPro」、「AirPodsMax」についてご紹介しました。高額な「AirPods」は、お得なクーポンや特典を受けられるのでセール期間中が狙い目です。「限定クーポン」は開始2時間限定での配布となりますので、セールがスタートしたら早めに取得しましょう。
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。