【セリア】の「アイアンバー」を使ってプチDIY!ドライバーもネジも不要だから初心者さん&賃貸でも安心◎
特別な工具や道具がなくてもDIYができるアイテムが揃うセリア。今回「shino」さんが紹介してくれたのは、「ワイヤーアイアンレッグ2P」を使ったDIY方法です。ちょとした小物を置いたり、キッチンで使うちょっとしたものを置くのに丁度いい棚が、板材を合わせても330円で作れるとおすすめしてくれました。DIY初心者さんやご近所さんが気になる賃貸でもできるので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

※記事内で紹介した商品を購入すると、売上の一部が当サイトに還元されることがあります。
セリアのアイアンバーをキッチンに設置!工具不要で作れる「ワイヤーアイアンレッグ2P」がおすすめ!

画像出典:YouTube/shinoさん(https://www.youtube.com/watch?v=d-gNHO42RJU)
DIYグッズを豊富に取りそろえる100均のセリア。今回は100均マニアの「shino」さんが、キッチンに設置する棚を作るべくセリアの「ワイヤーアイアンレッグ2P」を紹介してくれました。ネジや工具も使わずに棚ができるので、初心者さんにもおすすめなのだそう! 組み立て方法や完成した様子も解説してくれていますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
「ワイヤーアイアンレッグ2P」の詳細
・価格:110円 (税込)
・JAN :4571196324707
・内容量:2本入り
・サイズ:縦17.5cm×横9.8cm
・対応板サイズ:厚さ9mmまで
工具不要でできるDIYグッズ!

画像出典:YouTube/shinoさん(https://www.youtube.com/watch?v=d-gNHO42RJU)
簡単にDIYができるグッズが豊富なセリア! 今回は110円のアイアンバー「ワイヤーアイアンレッグ2P」を使ってキッチンで使える棚をDIYしていきます。
こちらはドライバー不要で棚板だけあれば棚が作れる優れもの! 大がかりな作業が難しい賃貸でもDIYが苦手という方でも簡単に作れますよ。
「ワイヤーアイアンレッグ2P」を使ったDIY方法!

画像出典:YouTube/shinoさん(https://www.youtube.com/watch?v=d-gNHO42RJU)
まずは、使う棚板のサイズを計測して、ノコギリでカットしていきます。カットできたら好きな色に塗装して乾かします。塗装する前に紙やすりで整えておくとキレイに仕上がりますよ。

画像出典:YouTube/shinoさん(https://www.youtube.com/watch?v=d-gNHO42RJU)
棚板が準備できたら、アイアンバーの爪が内側になるように板を設置すれば完成~。アイアンバーが逆になっていると安定感が無くなるので、向きには注意しましょう!
強度は弱めなので小物置きに◎

画像出典:YouTube/shinoさん(https://www.youtube.com/watch?v=d-gNHO42RJU)
ネジも工具も使わずにオシャレな棚ができました! でも強度はそこまで無さそうなので、小物置きとして使うのがベスト。重たいものを乗せると壊れる恐れがあるので避けた方がいいでしょう。

画像出典:YouTube/shinoさん(https://www.youtube.com/watch?v=d-gNHO42RJU)
その他にもセリアの「アイアンウッドシェルフ用 アイアンレッグ」や「アイアンレッグ 階段タイプ」を使えば、キッチンで使う調味料入れなどもDIYできます。調味料やスパイスなど小物置きとしてちょうどいいので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
◆YouTubeチャンネルで「shino」さんの動画をチェック!「【100均DIY】セリアだけで棚が作れる!?アイアンでDIYしたらヤバかった…‼︎【検証】」
セリアの「ワイヤーアイアンレッグ2P」でオシャレな収納を作ろう!

画像出典:YouTube/shinoさん(https://www.youtube.com/watch?v=d-gNHO42RJU)
今回は、セリアの「ワイヤーアイアンレッグ2P」を使ったDIY方法をご紹介しました。工具不要でDIYできるので、初心者さんや苦手な方にもおすすめです。棚板を合わせても330円でできるので、気になる方はぜひ試してみてくださいね。
DATA
セリア┃ワイヤーアイアンレッグ2P
※記事内における情報は原稿執筆時のものになります。店舗により取扱いがない場合や、価格変更および販売終了の可能性もございます。あらかじめご了承ください。
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。