【ダイソー】Switch利用者必見「ドックに付けられるゲームカードケース」でソフトが迷子にならない
かゆいところに手が届く、便利なグッズがたくさんそろっているダイソー。今回は100均マニアの「暮らし。すきなもんちゅーぶ」さんが、ダイソーの「ドックに付けられるゲームカードケース」を紹介してくれました。本体とドッキングできるケースで、ゲームカードの取り出しもラクになる優秀なアイテムなんだとか。
※記事内で紹介した商品を購入すると、売上の一部が当サイトに還元されることがあります。
ダイソーの「ドックに付けられるゲームカードケース」がイチオシ!

画像出典:YouTube/暮らし。すきなもんちゅーぶさん(https://www.youtube.com/watch?v=rlBjCmRk_ZE)
かゆいところに手が届く、便利なグッズがたくさんそろっているダイソー。今回は100均マニアの「暮らし。すきなもんちゅーぶ」さんが、ダイソーの「ドックに付けられるゲームカードケース」を紹介してくれました。本体とドッキングできるケースで、ゲームカードの取り出しもラクになる優秀なアイテムなんだそうですよ。Nintendo Switch利用者必見です。
1. Nintendo Switch本体とドッキングできる

画像出典:YouTube/暮らし。すきなもんちゅーぶさん(https://www.youtube.com/watch?v=rlBjCmRk_ZE)
・価格:110円(税込)
Nintendo Switch本体背面にゲームカードケースを取り付けることができます。一体感があり、ゲームカードケースを取り付けても邪魔になりません。
2. ゲームカードの取り出しがしやすい

画像出典:YouTube/暮らし。すきなもんちゅーぶさん(https://www.youtube.com/watch?v=rlBjCmRk_ZE)
本体に取り付けたままでも、ゲームカードを取り出すことができます。ゲームカードが迷子になりませんので、ストレスレス。快適にゲームを楽しめて◎。
3. フタ付きなのも◎

画像出典:YouTube/暮らし。すきなもんちゅーぶさん(https://www.youtube.com/watch?v=rlBjCmRk_ZE)
フタがついていますので、ほこりやちりなどの防止にもなります。ケースには、ゲームカード12枚入りますので収納力も◎。 Nintendo Switchでゲームをすることがある人におすすめのアイテムです。ぜひとも、店頭でチェックしてみてくださいね。
【100均】ダイソー購入品|新発売から猛スピードで売れてる!使い勝手抜群🌈
DATA
\毎日イチオシ記事を配信中!/
※記事内における情報は原稿執筆時のものになります。店舗により取扱いがない場合や、価格変更および販売終了の可能性もございます。あらかじめご了承ください。
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。