【キャンドゥ】キャンプマニアが選ぶ100均アウトドアギア4選!ミニマルに持ち運べる便利グッズをお手本にしてみて!
100均のキャンドゥでは、キャンプで使えるギアが高コスパで手に入ると、キャンパーの人たちからも一目を置かれています。今回はキャンプ歴14年のベテランキャンパー「FUKU」さんが購入したキャンドゥでおすすめの「折りたたみバケツ 5.7L」「物干しゴムローブ」「メスティンスペアハンドル」をご紹介します。
※記事内で紹介した商品を購入すると、売上の一部が当サイトに還元されることがあります。
ベテランキャンパーが選ぶ「キャンドゥ」のキャンプギア4選!

画像出典:YouTube/FUKUさん(https://www.youtube.com/watch?v=0fCGsiut9UY)
100均のキャンドゥでは、キャンプやアウトドアで使える便利なアイテムが目白押し。今回はキャンプ歴14年のベテランキャンパー「FUKU」さんがおすすめするキャンドゥのキャンプギア「折りたたみバケツ 5.7L」「物干しゴムローブ」「メスティンスペアハンドル」をご紹介します。どれも、ミニマルに持ち運びたいソロキャンプで役にたつアイテム! ぜひ参考にしてみてくださいね。
1.キャンドゥの「折りたたみバケツ 5.7L」

画像出典:YouTube/FUKUさん(https://www.youtube.com/watch?v=0fCGsiut9UY)
最初にご紹介するのはキャンドゥの「折りたたみバケツ 5.7L」です。折りたたんで持ち運びできるので、コンパクトで便利とおすすめなんだそう。
・価格:330円(税込)
・イチオシポイント:キャンドゥの「折りたたみバケツ 5.7L」は、防水性のある素材でできているバケツ。使わないときはコンパクトに収納できるので、持ち運びも楽々! キャンプ以外でも、普段の洗い物などに使っても◎。
2.キャンドゥの「物干しゴムローブ」

画像出典:YouTube/FUKUさん(https://www.youtube.com/watch?v=0fCGsiut9UY)
2つ目にご紹介するのはキャンドゥの「物干しゴムローブ」です。伸びるタイプの物干しロープで、シェラカップなどを吊り下げて収納もできる優秀アイテムなのだそう。
・価格:110円(税込)
・イチオシポイント:キャンドゥの「物干しゴムローブ」は2本の伸びるロープが編み込んであるので、すき間にフックなどでギアを吊り下げても◎。最大2.7mと、伸びがいいので、物干し以外でも荷物をまとめるときなどにも使えそうです。
3.キャンドゥの「メスティンスペアハンドル」

画像出典:YouTube/FUKUさん(https://www.youtube.com/watch?v=0fCGsiut9UY)
3つ目にご紹介するのは、キャンドゥの「メスティンスペアハンドル」です。名前の通り、メスティンにつけるハンドルで、黒いゴムの部分が取り外せるので、焚火でも大丈夫なんだそう。
・価格:110円(税込)
・イチオシポイント:キャンドゥの「メスティンスペアハンドル」は、既存のメスティンハンドルと遜色ないクオリティーで、メスティンのハンドルが壊れてしまった人におすすめ。
4.キャンドゥの「自在ポール」

画像出典:YouTube/FUKUさん(https://www.youtube.com/watch?v=0fCGsiut9UY)
最後にご紹介するのは、キャンドゥの「自在ポール」です。好きな形に曲げられるポールは、キャンプで吊り下げておきたいライト類などを設置する時に便利なんだそう。
・価格:110円(税込)
・イチオシポイント:キャンドゥの「自在ポール」は、自由な形に曲げられるポールです。耐荷重が2kgあるので、LEDライトや、オイルランタンなどを吊り下げておいたりできて便利です◎。
Can Do(キャンドゥ)のおすすめキャンプギアに関する口コミ
Can Do(キャンドゥ)のおすすめキャンプギアに関する口コミを、SNSで調査しました。
キャンドゥの自在ポールが大変便利 (X(旧Twitter)より引用 )
Can Doからバーナーパッドまで…… そろそろ色んなキャンプメーカー潰れるんじゃね? #キャンプ #CanDo #バーナーパッド (X(旧Twitter)より引用 )
ダイソーのガス缶カバーと比較。 ダイソーのデザインも捨て難いけど、Can Doの方が可愛くて好きかな😆 耐久性はダイソーの方が高そう。 (X(旧Twitter)より引用 )
春の100均キャンプギア超お得な10選2023【キャンプ道具】
DATA
キャンドゥ┃折りたたみバケツ
キャンドゥ┃メスティンスペアハンドル
キャンドゥ┃自在ポール
キャンドゥ┃物干しゴムローブ
最新の販売状況はキャンドゥ公式サイトよりご確認ください
(https://netshop.cando-web.co.jp/)
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。