【コストコ】12月が旬!今食べたいおすすめ食品3選・アレンジレシピや下処理の方法も解説
コストコには、旬な食材が店頭に多く並んでいます。そこで今回は、コストコマニアがおすすめする、12月の旬な食材に注目しました。3つピックアップしてご紹介します。そのままはもちろん、アレンジレシピにも使えるフルーツを厳選しました。
※記事内で紹介した商品を購入すると、売上の一部が当サイトに還元されることがあります。
【コストコ】2022年12月・旬な食材3選

旬な食材が豊富にそろう「コストコ倉庫店」
いろんな食材が並ぶコストコでは、旬な食材も豊富にそろっています! そこで今回は、2022年12月の旬な食材に注目しました。コストコマニアが紹介するおすすめの食材を、3つピックアップしてご紹介します。いろんなアレンジレシピにも使える食材がそろっていますよ。
1.コストコ「愛媛県産 温州みかん」

画像出典:YouTube/TastyTimeさん(https://www.youtube.com/watch?v=xOt6tN4lIEQ)
コストコで12月の旬な食材1つめは、「愛媛県産 温州みかん」です。イチオシしてくれたのは、コストコ通でグルメの「Tasty Time」さんです。10~12月が旬の温州みかんで、小さめサイズと大きめサイズの2種類から選べるんだそう。
コストコ「愛媛県産 温州みかん」値段・内容量

画像出典:YouTube/TastyTimeさん(https://www.youtube.com/watch?v=xOt6tN4lIEQ)
・価格:1288円(税込)※購入時
・内容量:4.5kg

画像出典:YouTube/TastyTimeさん(https://www.youtube.com/watch?v=xOt6tN4lIEQ)
コストコ「愛媛県産 温州みかん」は、10~12月が旬の温州みかんです。小さめサイズをチョイスしました。皮がむきやすくて甘味と酸味のバランスが良く、普段食べるのにちょうどいいです。

画像出典:YouTube/TastyTimeさん(https://www.youtube.com/watch?v=xOt6tN4lIEQ)
みかんの味が濃くてみずみずしく、ハズレが少ない印象です。大容量なので、保管する時は傷んでいるものがないか確認します。風通しのいい箱に新聞紙を敷いて、ヘタを下に置きます。新聞紙を被せて玄関など涼しい場所に置くと、冬なら2~3週間くらい持ちますよ。そのままはもちろん、ケーキなどのアレンジにもおすすめです。
コストコ購入品2022年12月第1弾/ローストチキン・骨付き鶏もも肉のビール煮/おすすめ定番商品&新商品と料理/JAPAN COSTCO HAUL DECEMBER 2022 No.1
2.コストコ「山形県産 ラ・フランス」

画像出典:YouTube/TastyTimeさん(https://www.youtube.com/watch?v=HznI-3C6mGI)
コストコで12月の旬な食材2つめは、「山形県産 ラ・フランス」です。イチオシしてくれたのは、こちらもコストコ通でグルメの「Tasty Time」さんです。秋から冬が旬の西洋梨で、小ぶりサイズと大きいサイズがあるんだそう。
コストコ「山形県産 ラ・フランス」値段・内容量

画像出典:YouTube/TastyTimeさん(https://www.youtube.com/watch?v=HznI-3C6mGI)
・価格:998円(税込)※購入時
・内容量:2kg

画像出典:YouTube/TastyTimeさん(https://www.youtube.com/watch?v=HznI-3C6mGI)
コストコの「山形県産 ラ・フランス」は、秋から冬が旬です。軸の周りにシワができたら食べ頃です。フルーティーで華やかな香りがします。やわらかい果肉に、芳醇な香りがして濃厚でとってもジューシーです。

画像出典:YouTube/TastyTimeさん(https://www.youtube.com/watch?v=HznI-3C6mGI)
食べきれない分はコンポートにして冷凍できます。フルーツタルトやヨーグルトにもおすすめです。コンポートにすることで、ラ・フランスの美味しさはそのままで、生とは違った食感が楽しめますよ。
コストコ購入品2022年11月第2弾/豚肉の烏龍茶煮・ラフランス丸ごとコンポート/おすすめ定番商品&新商品と料理/JAPAN COSTCO HAUL NOVEMBER 2022 No.2
3.コストコ「アメリカ産 レモン」

画像出典:YouTube/ゆもんちさん(https://www.youtube.com/watch?v=hq4-KoOuh9E)
コストコで12月の旬な食材3つめは、「アメリカ産 レモン」です。イチオシしてくれたのは、コストコにくわしい「ゆもんち」さん。レモンは冬が旬で、いろんな料理やドリンクに使えて便利なんだそう。下処理の方法も教えてくれましたよ。
コストコ「アメリカ産 レモン」値段・内容量

画像出典:YouTube/ゆもんちさん(https://www.youtube.com/watch?v=hq4-KoOuh9E)
・価格:648円(税込)※購入時
・内容量:8個

画像出典:YouTube/ゆもんちさん(https://www.youtube.com/watch?v=hq4-KoOuh9E)
コストコの「アメリカ産 レモン」は、冬が旬です。外国産のレモンは防ばい剤が付いているので、下処理をして使っていきます。袋から取り出したらざるに入れ、流水でしっかりこすり洗いをします。大きめのボウルを用意し、レモンを全て移したらレモンが浸かる水位まで熱湯を注ぎ、1分間漬け込みます。その後ざっと流水をかけて冷やし、この工程をもう一度繰り返したら下処理は完了です。

画像出典:YouTube/ゆもんちさん(https://www.youtube.com/watch?v=hq4-KoOuh9E)
レモンが冷めたら使いやすい大きさにカットして、冷凍保存がおすすめです。ハチミツに漬け込めばレモネードが作れたり、レモンステーキや豚バラネギ塩レモンだれなどのアレンジレシピにもおすすめですよ。
DATA
コストコ┃愛媛県産 温州みかん
コストコ┃山形県産 ラ・フランス
コストコ┃アメリカ産 レモン
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。