コンビニの飲み物7選!本格コーヒーからデザートドリンクまで人気商品を厳選!【2022年最新版】
コンビニでおすすめの飲み物を紹介します!大手コンビニ3社の ローソン、セブンイレブン、ファミマではカフェのような本格コーヒーも楽しめると注目を集めています。それぞれ人気のドリンクをピックアップしましたよ。
※記事内で紹介した商品を購入すると、売上の一部が当サイトに還元されることがあります。
コンビニの飲み物に注目! 口コミも紹介
コンビニのドリンクが話題!
コーヒーやフラッペなど、オリジナル商品も豊富なコンビニドリンク。
なかでも今回は人気コンビニ3社の飲み物を紹介します!
ファミリーマート、セブンイレブン、ローソンで発売されている話題の飲み物をそれぞれ厳選しました!2022年最新情報をお届けします。
またコンビニの飲み物を実際に購入した人がどんな感想を述べているか気になりますよね。コンビニの飲み物の良い口コミと悪い口コミを以下にまとめました。
コンビニの飲み物の良い口コミ
おはようございます
ホットコーヒーが美味しい季節ですね
カフェもいいけれど
美味しいコーヒーを
コンビニで手軽に買えるのは嬉しい。
#コーヒー
#ローソン
#マチカフェ
#MACHIcafe
#紅葉(Twitterより引用)
今朝はマチカフエ。リッチな時はセブンのキリマンジャロ。
コンビニのコーヒー、スタバやその辺の安価なカフェより美味しい。コンビニコーヒーとセブンの食パンでモーニングセットをセルフカフェみたいな形で出して、ちょっとくつろげる風だったら通いそう。
#ローソン
#セブンイレブン
#ファミマ (Twitterより引用)
セブンのむヨーグルトってなんでこんなに美味しいんだろ、、、、、、、、(Twitterより引用)
このようにコンビニの飲み物が美味しいという口コミが多く発見できました。各社オリジナルのコーヒーも本格的な味わいと人気なんだそう。
コンビニの飲み物の悪い口コミ
コンビニでコーヒー買ったけどジワジワ値上げしてるね
しゃーないけど!(Twitterより引用)
コンビニの飲み物に関する悪い口コミは特にありませんでしたが、やはりコーヒーの値上げに関する意見も。
物価の値上げが続く昨今、10~30円の値上げで済んでいるのはありがたいものの、やはりユーザーにとっては大きな価格改定となっているようです。
ローソンの飲み物2選
ローソンの飲み物を紹介します。環境にも優しいMACHI café コーヒーや美容にもおすすめなのむヨーグルトなど話題の商品を厳選しましたよ。「MACHI café コーヒー」はレインフォレスト・アライアンス認証つきで環境に優しい!
ローソンのコーヒーは、レジで注文するスタイル
生産者の顔が見えるコーヒーを目指し、生産地の農園も決めてあります。
レインフォレスト・アライアンスは1987年に設立された国際的な非営利団体。レインフォレスト・アライアンスは、熱帯雨林や野生生物などの生物多様性を守り、働く人々のことを大切にしている農園や製品にレインフォレスト・アライアンス認証を与えています。このマークがついていることは、地球にも人にもやさしいコーヒーということを示しているのです。
●購入価格/内容量とコスパ
Sサイズ 110円(税込)、Mサイズ180円(税込)、Lサイズ 210円(税込)
●カロリー/栄養成分表示
●評価と味の感想
MACHI caféのブレンドで使われているコーヒー豆は、全て指定農園、生産地域で収穫されています。指定農園があるのはブラジル、コロンビア、グアテマラ、タンザニア国内の数カ所。世界のどこの農園で、どんな風に作られているかが分かるので、安定した品質のコーヒーを常に提供できるようになっています。なお、紙コップは紙のリサイクルに、蓋はプラスチックのリサイクルマークがついているので、使用後はリサイクルに出せます。
コンビニでコーヒーを買う人は多いと思います。せっかく買うなら、人や環境にもやさしいコーヒーを選んでみるのはいかがでしょうか? 飲むときに、いつも以上にやさしい気持ちになれるはずです。
DATA
ローソン┃コーヒー
もっと詳しい記事はこちらをご覧ください。
「のむヨーグルト」が美味しい! 美容や健康におすすめ
健康や美容のために、ヨーグルトを取り入れたことがある方は多いのではないでしょうか。ローソンの「のむヨーグルト」はドリンクタイプなのですぐに飲むことができ、忙しい朝やオフィスで飲むのにもぴったりです。しかも6種類の味があり、毎日でも飲めそうです。おすすめポイントを紹介します。●おすすめポイント1:種類が豊富
ローソンの「のむヨーグルト」には6種類あります。
プレーンタイプが苦手ならばフルーツ系を選ぶことができ、好みに合わせられるのもメリット。
これだけ種類があるので、味を変化させながら飽きずに飲めそうです。
●おすすめポイント2:さっぱりしていて後味が良い
ローソンの「のむヨーグルト」は、とてもさっぱりとしています。
一般的なヨーグルトは種類によっては、ドロっと食感や飲んだ後に口にヨーグルトの味が残るものもあります。その点、ローソンの「のむヨーグルト」は、後に残りません。食感は好みが違ってくるでしょうけれど、さっぱりとした味が好きな人には特におすすめです。
●おすすめポイント3:生きて腸まで届くビフィズス菌BB-12入り
ローソンの「のむヨーグルト」は、6種類すべてで「生きて腸まで届くビフィズス菌BB-12入り」とうたっています。
美容健康に良さそうですね。
●ローソンの「のむヨーグルト」6種類の値段・価格・コスパ
ローソンの「のむヨーグルト」6種類の値段は以下のとおりです。
<125円(税込/180g)>
のむヨーグルト 生乳たっぷり
<140円(税込/200g)>
のむヨーグルト いちご
のむヨーグルト ブルーベリー
のむヨーグルト 白桃
のむヨーグルト キウイ
<185円(税込/270g)>
のむヨーグルト プレーン
内容量のもっとも少ない「のむヨーグルト生乳たっぷり」がいちばん安価な125円(税込)。製造元は異なりますが「のむヨーグルトいちご/ブルーベリー/白桃/キウイ」は4種類とも140円(税込)。量のいちばん多い「のむヨーグルトプレーン」は185円(税込)となっています。
すべて200円以下(税込)のお手頃価格。
買いやすいのがポイントです。
●まとめ
ローソンの「のむヨーグルト」は味の種類が多いので、飽きずに毎日飲めるチルドドリンクです。
またさっぱりとした後味は、とても飲みやすいと感じると思います。美容や健康のために「のむヨーグルト」シリーズを取り入れてみるのをおすすめします!
DATA
ローソン┃のむヨーグルト
もっと詳しい記事はこちらをご覧ください。
セブンイレブンの飲み物3選
セブンイレブンの飲み物を紹介します。挽きたてのコーヒーを楽しめるセブンカフェをはじめ、仕事の合間にもぴったりなデザートドリンクなどおすすめ商品をピックアップ!「セブンカフェ」コーヒーが100円→110円に値上げ! 濃さが選べて自分好みの味わいに進化!
セブンイレブンの店内で挽きたてのコーヒーを楽しめる「セブンカフェ」。「セブンカフェ」では、コーヒーやカフェラテなど全6種類のメニューを販売しています。コーヒーを抽出する「セブンカフェマシン」にカップをセットし、ボタンを押すだけで購入できる手軽さが魅力ですよね。セブンカフェのコーヒーに注目。2022年7月4日に値上げしたのと同時に好みの味わいを選べるうれしい新機能が追加になりましたよ。
●おすすめポイント1:軽め・普通・濃いめが選択可能に!
先述どおり、セブンイレブンは2022年7月4日、コーヒーを抽出する「セブンカフェマシン」に好みの味わいを選べる新機能を追加しました。これは、「セブンカフェ」のホットコーヒーまたはアイスコーヒーを購入する際に使える機能で、すっきりした味わいの「軽め」、コク深く飲みごたえのある「濃いめ」、香りとコクのバランスがとれた「ふつう」の3種類から、その日の気分や好みにあわせて選択できます。
「軽め」「ふつう」「濃いめ」のいずれを選んでも値段は同じなので安心です。
●おすすめポイント2:豆のブレンド・焙煎・抽出なども改良
さらに、機能追加にあわせて使用するコーヒー豆自体も改良しています。セブンイレブンのコーヒーは、グアテマラ、タンザニア、コロンビア、ブラジルの計4か国で採れた豆をブレンドしていますが、ホットはタンザニア豆を、アイスはグアテマラ豆の比率をアップしているんだそう。
また、以前はコーヒー豆を3段階で焙煎していたところ、「中煎り」「中深煎り」「深煎り」「極深煎り」の4段階焙煎に変更。それぞれの豆が持つ香りや華やかさ、コクが十分に引き出され、ワンランク上の味わいを楽しめます。
●2022年7月に値上げを実施、100円→110円に
「セブンカフェ」のコーヒーは、Rサイズが100円(税込)という、いわゆる「100円コーヒー」としても好評でした。しかし、2022年7月4日に、Rサイズは100円から110円(税込)に、Lサイズのホットは150円から180円(税込)、アイスは180円から210円(税込)と、約10~20%の値上げを実施しています。
●まとめ
セブンイレブンのコーヒーは、カップを購入して「セブンカフェマシン」にセットするだけで、挽きたての味わいを楽しめます。2022年7月4日、ホットコーヒーとアイスコーヒーは10~30円値上げが行われましたが、同時にマシンに新しい機能が追加され、「軽め」「ふつう」「濃いめ」と好みの味を選べるようになりました。
また、高級豆のみを使用した「高級コロンビア・スプレモブレンド」や専用の「特濃リッチミルク」をたっぷり加えた「カフェラテ」も人気! 次回セブンイレブンを訪れた際には、「セブンカフェ」のコーヒーを注文してみてください!
DATA
セブンイレブン|セブンカフェ
もっと詳しい記事はこちらをご覧ください。
「アロエ のむヨーグルト」はシャキシャキとした食感!
セブンイレブンはオリジナルドリンクが豊富! 中でもイチオシは、セブンイレブンの「7プレミアム アロエ のむヨーグルト」です。「健康や美容のためにヨーグルトを食べている!」という方は、多いのではないでしょうか。手軽にさっと飲める「のむヨーグルト」もよく見かけるようになりましたね。コンビニでも売っているので、何気なく買ったことがある方もいるかも?おすすめポイントを紹介します。
●おすすめポイント1:アロエがシャキシャキする
セブンイレブンの「アロエ のむヨーグルト」にはアロエの果肉(アロエベラ)が入っていて、シャキシャキとした食感があります。
美味しいという理由以外に、このアロエ特有の食感が好きで飲んでいるところもあります。
●おすすめポイント2:甘さスッキリで後ろめたさなし!
「ヨーグルトのどろっとした後味が苦手」という方もいるかもしれませんね。
セブンイレブンの「アロエ のむヨーグルト」はその点、くどくなく甘さスッキリ。
甘い飲料を飲み干した後のちょっとした罪悪感がないのも魅力です。
●おすすめポイント3:「生きて腸まで届く乳酸菌入り」と表記アリ
セブンイレブンの「アロエのむヨーグルト」は生きて腸まで届く乳酸菌が入っているとのこと。
セブンイレブンの「アロエ のむヨーグルト」は、株式会社セブン&アイ・ホールディングスと森永乳業株式会社の共同開発商品。
おなかの中の乳酸菌を増やす「ガラクオリゴ糖」と生きて腸まで届く乳酸菌を厳選して使っているとのことです。
●まとめ
セブンイレブンの「アロエのむヨーグルト」は、スッキリとした味で飲みやすいです。
アロエのシャキシャキとした食感やカルシウムが多いのも魅力。
乳酸菌入りなので、便秘が気になる方や美容・健康をケアしたい方は食生活に取り入れてみてはいかがでしょうか。
DATA
セブンイレブン┃7プレミアム アロエ のむヨーグルト 190g
もっと詳しい記事はこちらをご覧ください。
デザートドリンク「7プレミアム とろりん杏仁豆腐」は飲みごたえ◎
セブンイレブンのデザートドリンク「7プレミアム とろりん杏仁豆腐」は赤いカップに入っていて、ストローでかき混ぜて「飲む」、ドリンクタイプの杏仁豆腐です。片手でも飲めるので、仕事中のおやつとしてもおすすめです。
●購入価格/内容量とコスパ
「7プレミアム とろりん杏仁豆腐」は203円(税込)。
「とろける杏仁豆腐」よりも値段が少し高いのですが、量の違いや片手でも飲める点を考えると取り入れやすいドリンクではないでしょうか。
●原材料
セブンイレブンの「7プレミアムとろりん杏仁豆腐」の原材料・内容量は、以下の通りです。
商品名:とろりん杏仁豆腐
無脂乳固形分:7.8g
植物性脂肪分:7.1g
原材料名:砂糖(国内製造)、脱脂粉乳、植物油脂、杏仁霜、ゼラチン、デキストリン/加工デンプン、乳化剤、香料、pH調整剤、安定剤(カラギナン)
内容量:200ml
●カロリー、栄養成分表示
セブンイレブンの「7プレミアムとろりん杏仁豆腐」のカロリー・栄養成分表示は、以下の通りです。
たんぱく質:7.5g
脂質:16.1g
炭水化物:34.4g(糖質:34.3g 食物繊維:0.1g)
食塩相当量:0.24g
●冷蔵・冷凍での賞味期限
2022年10月20日に購入したセブンイレブンの「7プレミアムとろりん杏仁豆腐」の賞味期限は、2022年12月21日です。
2ヶ月ほど賞味期限があるので、余裕を持って飲めそうです。
保存する場合には、10℃以下の冷蔵保存です。
●評価と味の感想
セブンイレブンの「7プレミアム とろりん杏仁豆腐」のふたを開けてみると、一般的な杏仁豆腐と同じように固まっています。
これをストローでかき混ぜて飲むのが「7プレミアムとろりん杏仁豆腐」の醍醐味。
「とろける杏仁豆腐」と比較すると、甘味が強いように感じました。
またストローで混ぜることもあり、崩れ方によってはトロトロの食感になります。適度に混ぜると、杏仁豆腐のぷるんとした食感が楽しめますよ。
DATA
セブンイレブン┃7プレミアム とろりん杏仁豆腐
もっと詳しい記事はこちらをご覧ください。
ファミリーマートの飲み物2選
ファミリーマートの飲み物を紹介します。こだわりのコーヒーが楽しめるファミマカフェや果肉感たっぷりのいちごミルクなど人気商品をまとめました。「ファミマカフェ」が値上げ! こだわりの本格コーヒーで美味しい
ファミリーマートオリジナルのコーヒーやカフェラテが楽しめる「ファミマカフェ」。ミルクを注げば完成するフローズンドリンク「フラッペ」も人気です。そんなファミマカフェですが、2022年9月27日に値上げが実施されました。ファミマカフェの値上げの詳細やおすすめポイントを紹介します。
●おすすめポイント1:厳格なチェックをクリアした良質な豆を使用
「ファミマカフェ」のコーヒー豆は、ブラジル、コロンビア、グァテマラ、ケニア計4か国のアラビカ豆100%を使用しています。コーヒー豆の粒の大きさを表すスクリーンサイズは、15以上のものが80%なんだそう。コーヒー豆は、一般的にスクリーンサイズが大きいほど等級が高いと言われており、ファミマのコーヒー豆に対するこだわりが感じられますよね。
また、全国のファミリーマート店舗に届けられる前には、熟練の鑑定士が、船積み前2回、国内入港後、工場受入前の計4回選別を行なっています。現地では高品質であったものの、輸送中に劣化してしまったものを除去することにより、良質な豆のみを用いた高品質なコーヒーを楽しめるのです。
●おすすめポイント2:産地ごとに行う「単独焙煎」
ブラジル、コロンビア、グァテマラ、ケニア計4か国のアラビカ豆を扱うファミマカフェ。4か国のコーヒー豆をブレンドしてから焙煎するのではなく、単独焙煎してからブレンドしています。
単独焙煎することで、それぞれのコーヒー豆の特徴を最大限に引き出せるようです。4種類の豆のいいとこどりができるのは単独焙煎ならでは。ここにもファミマのこだわりを感じます。
●おすすめポイント3:浄軟水器を使って1杯ごとにていねいに抽出
ファミマカフェのコーヒーは、出来上がったものが注がれるのではなく、1杯ごとにコーヒー豆を挽き、その場で淹れています。蒸らす時間や抽出速度もメニューごとにコントロールしているため、それぞれもっともおいしい状態で楽しめるのが魅力です。
また、豆だけではなく、コーヒーがよりおいしくなるように浄軟水器を採用するなど、お水にもこだわっています。
●おすすめポイント4:世界No.1バリスタ・粕谷哲氏との共同開発
これらのこだわりは、世界的に有名なバリスタの大会「WORLD BREWERS CUP」にて、2016年、アジア人としてはじめてチャンピオンに輝いた粕谷哲(かすや てつ)氏とファミマの共同開発で生まれたもの。豆ごとに焙煎方法を変えたり、抽出レシピは0.1秒までこだわったりと、なんと3年もの月日をかけて完成したんだそう。
世界No.1バリスタの自信作を110円(税込)から楽しめるのはお得ですよね。回数券を購入する人もいるほど、リピーターが多いのもうなずけます。
●おすすめポイント5:挽きたての香りを楽しめる「香りファン」付きコーヒーマシンを導入
コーヒーの抽出を待っている時間にも、ファミマならではの楽しみが。「ファミマカフェ」のコーヒーマシンには「香りファン」が付いており、自宅でコーヒーを淹れているときに感じるような、挽きたての香りを堪能できます。コーヒーのいい香りが漂ってくるだけで、気分をリフレッシュできますよね。
●2022年9月27日に値上げを実施、100円→110円に
先述の値上げの実施で、1杯100円(税込)だった「ブレンドS」は110円(税込)に、「カフェラテM」は150円(税込)から180円(税込)にと、10~30円ほど値段が上がっています。コストの増加などを理由に、セブンイレブン・ローソンでも同様に値上げを実施しており、いわゆる「100円コーヒー」と呼ばれていたものがコンビニ大手3社からなくなりました。
●まとめ
ファミマカフェのコーヒーやフラッペは、一度買い方を覚えてしまえばスムーズに購入できます。値上げにより100円コーヒーはなくなってしまいましたが、本格的な味わいのドリンクを110円(税込)から楽しめるのはうれしいですよね。人気のフラッペは数量限定の場合もあるので、気になるものはなるべく早めに購入するのがおすすめです。
次回ファミマを訪れた際には、ファミマカフェを利用してみてくださいね。
DATA
ファミリーマート|ファミマカフェ
もっと詳しい記事はこちらをご覧ください。
「いちごミルク」は数量限定! 凍らせるアイスアレンジも◎
人気商品「いちごミルク」の果肉感がさらにアップしたのが、この「いちごミルク」とのこと。ファミリーマート限定・数量限定販売です。とろっとろでヨーグルトドリンクのような風味なのに後味はさわやかです!
●購入価格/内容量とコスパ
「いちごミルク」の値段は、248円(税込)。
ごろごろとたっぷり入ったいちごの量や美味しさを考えると、コスパはかなりいいと思います。
●原材料
「いちごミルク」の原材料・製造元・内容量は、以下のとおりです。
原材料名:苺果肉(モロッコ)、乳等を主要原料とする食品、果糖ぶどう糖液糖、砂糖、乳製品/安定剤(増粘多糖類)、酸味料、pH調整剤、乳化剤、香料、乳酸カルシウム、調味料(アミノ酸等)、(一部に乳成分・大豆を含む)
内容量:300ml
保存方法:10℃以下で要冷蔵
製造者:株式会社しのぶ食品 梁川工場
●カロリー、栄養成分表示
「いちごミルク」のカロリー・栄養成分表示は、以下のとおりです。
たんぱく質:2.5g
脂質:9.5g
炭水化物:48.0g
食塩相当量:0.4g
●冷蔵・冷凍での賞味期限
「いちごミルク」の賞味期限は、開封しなければ、購入後約1ヶ月くらいは冷蔵庫(10℃以下)で保存できます。
開封後は、賞味期限にかかわらず、すぐに飲みきるようにしましょう。
●評価と味の感想
「いちごミルク」はとろっとろの口ざわりで、甘酸っぱいいちごの風味がダイレクトに伝わってきます。
いちごの果肉もたっぷりで、食感も楽しめます。飲みながらいちごの果肉感も味わえるので、“デザート飲料”という言葉がぴったりです!
DATA
ファミリーマート┃いちごミルク
もっと詳しい記事はこちらをご覧ください。
コンビニの飲み物はオリジナル商品も充実!
コンビニでおすすめの飲み物を紹介しました。気になる商品は見つかりましたか? 人気コンビニ3社ではオリジナルドリンクも充実!
コンビニへ行く前に、ぜひ参考にしてみてくださいね。
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。