【コストコ】1000円以下で買えるお得なスイーツ《3選》ロシェや風船プリンも
コストコにはいろいろな食品がそろいますが、なかでも人気を集めるのがスイーツ。今回は1000円以下で買えるスイーツに注目しました。コストコマニアがおおすすめする、ブレイクタイムにぴったりのプチプラスイーツを厳選して3つ紹介します。
※記事内で紹介した商品を購入すると、売上の一部が当サイトに還元されることがあります。
【コストコ】全部1000円以下!おすすめスイーツ3選

1000円以下でも絶品スイーツが集まる「コストコ倉庫店」
毎日食べたくなる甘いもの。おいしいスイーツを、なるべく安く購入できたらうれしいですよね。コストコマニアがおすすめする、1000円以下で買えるスイーツを厳選してご紹介します。
1.コストコ「牧家(bocca)の白いプリン」

コストコ「牧家bocca白いプリン」
1000円以下で買えるお得なスイーツ1つ目は、コストコ「牧家(bocca)の白いプリン」。おすすめしてくれたのは、毎月コストコへ通うというコストコマニアの高梨リンカさんです。ちょっと変わった食べ方をするおいしいスイーツなのだとか。
コストコ「牧家(bocca)の白いプリン」価格・内容量・カロリー

コストコ「牧家bocca白いプリン」
・価格:978円(税込)、1個当たり163円(税込)※購入時
・内容量:6個入り
・カロリー:1個当たり 170kcal

コストコ「牧家bocca白いプリン」
コストコ「牧家(bocca)の白いプリン」は、水風船みたいな形をしたちょっと面白いスイーツ。中は北海道産の牛乳を使ったミルクプリンが入っています。食べ方がちょっと変わっていて、外側のゴムをつまようじで刺して開けるというもの。ゴムが剥けてぷるんとプリンが出てくる様子が面白いので、子どもが喜びそうですね。

コストコ「牧家bocca白いプリン」
ミルクをぎゅっと固めたような濃厚な味わいが特徴。ミルク臭さはなくおいしくいただけます。食感はもっちりとしていて少し固めなので、昔懐かしいプリンやイタリアンプリンのようです。甘くてビターな付属のカラメルソースをかければ味変になり、2回楽しめます。
2.コストコ「フレンチチョコレートクレープ」

画像出典:YouTube/ TastyTimeさん(https://www.youtube.com/watch?v=sURrDOYi3Gk)
1000円以下で買えるお得なスイーツ2つ目は、コストコ「フレンチチョコレートクレープ」。おすすめしてくれたのは、コストコ通の「TastyTime」さんです。フランス産の本格的なクレープなのだとか。
コストコ「フレンチチョコレートクレープ」価格・内容量・カロリー

画像出典:YouTube/ TastyTimeさん(https://www.youtube.com/watch?v=sURrDOYi3Gk)
・価格:798円(税込)※購入時
・内容量:600g(30g x 20個入)
・カロリー:1本当たり 139kcal

画像出典:YouTube/ TastyTimeさん(https://www.youtube.com/watch?v=sURrDOYi3Gk)
クレープ発祥の地・フランスブルターニュのオーセンティックなクレープです。薄いクレープ生地の中にヘーゼルナッツ味のチョコが入っていて、人口着色料・香料・保存料は不使用。

画像出典:YouTube/ TastyTimeさん(https://www.youtube.com/watch?v=sURrDOYi3Gk)
そのままで食べたり、少し温めて食べたり、アレンジして食べたりと楽しみ方もさまざま。温めたあとはもちっとした食感の生地となり、チョコもとろけてまた違ったおいしさがあります。フルーツを添えれば立派なスイーツプレートに! また、個包装なのでいつでも好きな時に食べられますね。
3.コストコ「フェレロ ロシェ」

画像出典:YouTube/ TastyTimeさん(https://www.youtube.com/watch?v=ia_Q-PyVL2k)
1000円以下で買えるお得なスイーツ3つ目は、ココストコ「フェレロ ロシェ」。おすすめしてくれたのは「TastyTime」さんです。イタリアの高級チョコが1000円以下で買えると太鼓判を押します。
コストコ「フェレロ ロシェ」価格・内容量・カロリー

画像出典:YouTube/ TastyTimeさん(https://www.youtube.com/watch?v=ia_Q-PyVL2k)
・価格:948円(税込)※購入時
・内容量:30個入り
・1粒当たり 76kcal

画像出典:YouTube/ TastyTimeさん(https://www.youtube.com/watch?v=ia_Q-PyVL2k)
まるで宝石箱のようなクリアケースに入っていて、ゴールドの包みに入ったチョコはとってもおしゃれ! パーティー用のスイーツやギフトにもおすすめです。

画像出典:YouTube/ TastyTimeさん(https://www.youtube.com/watch?v=ia_Q-PyVL2k)
外側はチョコレートとクラッシュしたヘーゼルナッツが。中には贅沢にもヘーゼルナッツが1粒入っています。ヘーゼルナッツクリームとウエハースの食感が絶妙においしい! サクッとした食感と香ばしい味わいを楽しめます。
DATA
コストコ┃牧家(bocca)白いプリン
コストコ┃フレンチチョコレートクレープ
コストコ┃フェレロ ロシェ
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。