買えば必ず惚れるキーボード「Keychron K2」
更新日:
さまざまなフィールドで活躍するイチオシストが「本当におすすめするもの」を紹介するイチオシ。 イチオシスト独自の視点で“本音のレビュー”をお届けします!
イチオシスト:ツヨシ|ガジェットとデスクの人
ブロガー/YouTuber。僕が運営するブログ「TECH YOU(テックユー)」ではデスク周り・リモートワークが快適になるガジェットを中心にレビューしている。カッコ良くかつ快適なデスク環境作りをモットーにしているこだわり強めのおじさん。Instagramはこちらからどうぞ。
※記事内で紹介した商品を購入すると、売上の一部が当サイトに還元されることがあります。

イチオシストが本音でレビュー!
「Keychron K2」がイチオシ!

Keychron K2
どのような商品ですか?

高級感あるカッコ良いデザイン
Keychronとは、2017年に設立されたばかりのフランスと香港に拠点を持つキーボードメーカー。デザインと打鍵感が良いのにも関わらず価格が安いのが特徴。K2はそんなKeychronが出す75%のメカニカルキーボードです。
アルミフレームで作られたRGBライト搭載モデルとプラスチックフレームのホワイトライト搭載モデルに分かれる。
個人的には、Keychron K2の高級感あるカッコ良いデザインを楽しむならアルミフレームのRGBライト搭載モデルがおすすめです。実際に僕が使っているのもRGBモデル。
イチオシポイントはココ!

メカニカルキーボードで打鍵感が良い
Keychron K2の僕が気に入っているポイントをまとめると以下の通り。
- テンキーレスのコンパクトサイズがとても使いやすい。
- メカニカルキーボードで打鍵感が良い。僕は赤軸使用。
- アルミボディで高級感があり、デザインがとてもカッコ良い。
- キーキャップの印字がカッコよい。
- Bluetoothでも有線接続でも使える。
- キーキャップが取り外せてカスタマイズが可能。また掃除も楽。
- デザインがよく、打鍵感も良いのに価格が安いメカニカル。
Keychron K2は人気の高いキーボードですが、使ってみればその理由がわかる逸品です。
イチオシ度
★★★
★★★‥‥‥‥絶対買うべき!
★★☆‥‥‥‥買う価値アリ。
★☆☆‥‥‥‥チェックする価値アリ。
DATA
ヨドバシカメラオンライン┃Keychron K2
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。