Amazonプライムビデオでおすすめのホラー映画15選!日本の話題作から洋画まで【2025年最新版】
更新日:
Amazonの動画配信サービス「プライムビデオ」でおすすめのホラー映画をまとめました。邦画・洋画でそれぞれ注目の作品をご紹介します。プライム会員なら、追加料金なし! 無料でお楽しみいただけます。ぜひ参考にしてみてくださいね。
イチオシスト:イチオシ編集部
■Amazonプライムビデオでおすすめのホラー映画を厳選!

画像引用:Amazon
Amazonプライムビデオは、プライム会員なら追加料金なしで、豊富な映画やドラマ、アニメなど様々なジャンルの作品を楽しめます。
今回は、そんなライムビデオで楽しめる、おすすめのホラー映画をご紹介します。それぞれ邦画・洋画の注目作品をピックアップ! ホラー映画好きの方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。
Amazonプライムの料金プラン
Amazonプライムの料金プランは以下の通りです。学生に嬉しいプランも提供されています。プラン | 料金 |
通常会員 | 600円(税込)/月 5900円(税込)/年 |
Prime Student(学生専用) | 300円(税込)/月 2950円(税込)/年 |
通常会員は30日間、学生限定のPrime Studentなら6ヶ月間、無料で体験できます! 無料期間を過ぎると有料会員へ自動で切り替わりますが、会員登録の自動更新はいつでも停止・キャンセルが可能ですよ。
■Amazonプライムビデオのおすすめホラー映画【邦画】
Amazonプライムビデオで楽しめる、おすすめのホラー映画をご紹介します。話題の邦画を厳選しました。来る

画像引用:Amazon
「来る」は、2018年に公開された日本のホラー・サスペンス映画です。澤村伊智の小説「ぼぎわんが、来る」を原作に、『告白』などで知られる中島哲也監督がメガホンを取りました。
あらすじは、以下の通りです。
オカルトライター・野崎のもとに相談者・田原が訪れた。最近身の回りで超常現象としか言いようのない怪異な出来事が相次いで起きていると言う。田原は、妻・香奈と幼い一人娘・知紗に危害が及ぶことを恐れていた。野崎は、霊媒師の血をひくキャバ嬢・真琴とともに調査を始めるのだが、田原家に憑いている「何か」は想像をはるかに超えて強力なモノだった。民俗学者・津田によると、その「何か」とは、田原の故郷の民間伝承に由来する化け物ではないかと言う。対抗策を探す野崎と真琴。そして記憶を辿る田原…。幼き日、「お山」と呼ばれる深い森。片足だけ遺された赤い子供靴。名を思い出せない少女。誰かがささやく声。その声の主とは…。エスカレートする霊的攻撃に、死傷者が続出。真琴の姉で日本最強の霊媒師・琴子の呼びかけで、日本中の霊媒師が田原家に集結し、かつてない規模の「祓いの儀式」が始まろうとしていた…!
引用元:Amazon(https://www.amazon.co.jp/dp/B08CSWYWGT)
公開年 | 2018年 |
監督 | 中島哲也 |
主演 | 岡田准一, 黒木華, 小松菜奈, 柴田理恵, 松たか子, 妻夫木聡 |
提供 | 「来る」製作委員会 |
牛首村

画像引用:Amazon
「牛首村」(うしくびむら)は、2022年に公開された日本のホラー映画です。清水崇監督が手掛ける「恐怖の村」シリーズの第3弾にあたります。
あらすじは、以下の通りです。
‟ウシノクビ”って知ってる?この話を聞くとみんな呪われて、いなくなるんだって。‟私がもうひとりいる・・・?”奏音(Kōki,)は、ある心霊動画に映った、自分そっくりの女子高生を見て驚愕する。牛首マスクを無理やり被せられ、廃墟に閉じ込められたところで、映像は途切れた。彼女は誰なのか?妙な胸騒ぎと、忍び寄る恐怖。何者かに導かれるように、動画の撮影地、坪野鉱泉へと向かう。妹の存在、双子、牛の首・・・「牛首村」と呼ばれるおぞましい場所の秘密と風習が、狂気と恐怖となり、彼女にまとわりついていく・・・!
引用元:Amazon(https://www.amazon.co.jp/dp/B0B3RMMVV5)
公開年 | 2022年 |
監督 | 清水崇 |
主演 | Kōki |
提供 | 東映 |
きさらぎ駅

画像引用:Amazon
「きさらぎ駅」は、2004年にインターネット掲示板「2ちゃんねる」で話題となった都市伝説「きさらぎ駅」を基にした日本のホラー映画です。2022年に公開されました。
あらすじは、以下の通りです。
大学で民俗学を学ぶ堤春奈(恒松祐里)は、卒業論文で十数年来、ネットで現代版”神隠し”と話題になっている都市伝説「きさらぎ駅」を題材に取り上げることにした。リサーチの結果、「きさらぎ駅」の原点となった書き込みの投稿者『はすみ』ではないかとされる葉山純子(佐藤江梨子)という女性の存在を知る。ようやく純子への連絡先を知り、純子と会う約束を取り付ける。指定された場所は「きさらぎ駅」の舞台となった路線にある一軒家。部屋へ案内され、早速、ネットで噂される『はすみ』本人との真偽を確かめる春奈に対し、純子はどこか謎めいた笑いを浮かべる。続けて、純子から「きさらぎ駅」へたどり着いた経緯、その後の出来事などを聞く。純子と別れた春奈は自然に「きさらぎ駅」の舞台となった遠州鉄道の駅へ向かうが…
引用元:Amazon(https://www.amazon.co.jp/dp/B0B8N9V5S7)
公開年 | 2022年 |
監督 | 永江二朗 |
主演 | 恒松祐里 |
提供 | - |
なかよくなれたらいいな

画像引用:Amazon
「なかよくなれたらいいな」は、2015年に公開されたインディーズホラー作品です。
あらすじは、以下の通りです。
日本の各地映画祭等で上映された、じとりと怖い、静かなるインディーズホラー映画。引っ越しを終えた小原香奈美の元に、近所の住人だという真賀田静香が訪ねてくる。平和なご近所付き合いをしようと丁寧に挨拶する香奈美だったが、真賀田静香という人物は「普通」ではなかった。
引用元:Amazon(https://www.amazon.co.jp/dp/B082MYK3Y3)
公開年 | 2015年 |
監督 | 栗山陽輔 |
主演 | 西村朋恵, 遠坂百合子 |
提供 | 栗山陽輔 |
リング

画像引用:Amazon
映画「リング」は、1998年に公開された日本のホラー映画です。鈴木光司の同名ベストセラー小説を原作とし、中田秀夫が監督を務めました。
あらすじは、以下の通りです。
<ビデオに殺されるなんて。>ちまたに勃発する原因不明の突然死。呪いが込められたビデオテープの存在の噂は、都市の人々の間に急速に広まっていった。浅川玲子(松嶋菜々子)は、ある事件を追いかけるうちにそのビデオテープを観てしまう。そのビデオには観たものを7日間の期間で確実に死に追い込むという、恐怖の呪縛が潜んでいた。玲子は別れた夫の高山竜司(真田広之)に相談するが、彼もまたそのビデオを観てしまう。息詰まるような限られた時間の中で、彼らは生き残りをかけてその謎に挑む。
引用元:Amazon(https://www.amazon.co.jp/dp/B00FIWNGAQ)
公開年 | 1998年 |
監督 | 中田秀夫 |
主演 | 松嶋菜々子 |
提供 | 角川書店 |
■Amazonプライムビデオのおすすめホラー映画【洋画】
Amazonプライムビデオで楽しめる、おすすめのホラー映画をご紹介します。注目の洋画をピックアップ!テリファー 終わらない惨劇

画像引用:Amazon
「テリファー 終わらない惨劇」(原題:Terrifier 2)は、2022年に公開されたアメリカの過激なスラッシャーホラーです。
あらすじは、以下の通りです。
ハロウィンにヤツが再び姿を現した!一年前の悪夢が蘇る。残酷・無慈悲で不気味なアート・ザ・クラウンが通ったあとに残るのは、惨劇の記憶と被害者の亡骸だけ。人々に忌まわしい記憶を植え付けたマイルズ・カウンティーの惨劇から1年後のハロウィン。ピエロの恰好をした連続殺人鬼、アート・ザ・クラウンがハロウィンに再び姿を現した。絶命したかにみえたクラウンは死体安置所で息を吹き返し、その残虐性と冷酷さを増してハロウィンの街へと繰り出した。標的となったのは、父親を亡くした姉シエナと弟ジョナサン。悪夢が再び彼らに襲い掛かる。クラウンが通った後に残るのは惨劇の記憶と被害者の亡骸だけ。一人、また一人と増えていく犠牲者。ハロウィンの喧騒をよそに迫りくるクラウンの魔の手から姉弟は逃れることができるのだろうか……。
引用元:Amazon(https://www.amazon.co.jp/dp/B0CGJNCW2S)
公開年 | 2022年 |
監督 | ダミアン・レオーネ |
主演 | ローレン・ラベラ, エリオット・フラム |
提供 | マイシアターD.D. |
エミリー・ローズ

画像引用:Amazon
「エミリー・ローズ」(原題:The Exorcism of Emily Rose)は、2005年に公開されたアメリカのホラー・ミステリー・サスペンス映画です。1976年にドイツで実際に起きた女子大生の怪死事件とその死を巡る裁判を基にしています。
あらすじは、以下の通りです。
19歳の女子大生、エミリー・ローズ。ある夜、彼女は突然恐ろしい幻覚に襲われ凄まじい痙攣を引き起こす。自分に何かが取り憑いていることを確信した彼女は、医学ではなくムーア神父に自らの運命を託すことにした。
引用元:Amazon(https://www.amazon.co.jp/dp/B0CGWV3FL2)
公開年 | 2005年 |
監督 | スコット・デリクソン |
主演 | ローラ・リニー、ジェニファー・カーペンター |
提供 | Sony Pictures Television Canada |
ドント・ブリーズ

画像引用:Amazon
「ドント・ブリーズ」(原題:Don't Breathe)は、2016年に公開されたアメリカのホラー・スリラー作品です。
あらすじは、以下の通りです。
街を出るための資金が必要なロッキーは、恋人マニー、友人アレックスと共に、大金を持っているといううわさの目の見えない老人の家に忍び込む。だが、老人は、驚異的な聴覚を武器に彼らを追い詰める。
引用元:Amazon(https://www.amazon.co.jp/dp/B0B8NPQF8P)
公開年 | 2016年 |
監督 | Fede Alvarez |
主演 | Stephen Lang, Jane Levy, Dylan Minnette |
提供 | SONY PICTURES |
IT/イット “それ”が見えたら、終わり。

画像引用:Amazon
「IT/イット “それ”が見えたら、終わり。」は、スティーヴン・キングの代表作を原作とした、2017年公開のホラー作品です。
あらすじは、以下の通りです。
“それ”は、ある日突然現れる。一見、平和で静かな田舎町を突如、恐怖が覆い尽くす。相次ぐ児童失踪事件。内気な少年ビルの弟も、ある大雨の日に外出し、通りにおびただしい血痕を残して消息を絶った。悲しみに暮れ、自分を責めるビルの前に、突如“それ”は現れる。“それ”を目撃して以来、恐怖にとり憑かれるビル。しかし、得体の知れない恐怖を抱えることになったのは、彼だけではなかった。何かに恐怖を感じる度に“それ”は、どこへでも姿を現す。ビルとその秘密を共有することになった仲間たちは“それ”に立ち向かうことを決意するのだが…。
引用元:Amazon(https://www.amazon.co.jp/dp/B078WGHSZW)
公開年 | 2017年 |
監督 | アンディ・ムスキエティ |
主演 | ジェイデン・リーバハー, ビル・スカルスガルド, フィン・ウォルフハード, ジャック・ディラン・グレイザー, ソフィア・リリス, ジェレミー・レイ・テイラー |
提供 | WarnerBros. |
インシディアス 最後の鍵

画像引用:Amazon
「インシディアス 最後の鍵」(原題:Insidious: The Last Key)は、2018年に公開されたアメリカのホラーシリーズの第4作目です。
あらすじは、以下の通りです。
超常現象の専門家として活動するエリーズのもとに仕事の依頼がやってきた。それは、かつて幼少期にエリーズが暮らしていた家に現在住んでいるという男が、引っ越してきてから不可解な現象が続くため、助けてほしいという内容だった。迷ったあげくに仕事を引き受けたエリーズだが、思わぬ事態に遭遇する…。
引用元:Amazon(https://www.amazon.co.jp/dp/B0C93YY9JH)
公開年 | 2018年 |
監督 | アダム・ロビテル |
主演 | リン・シェイ, リー・ワネル, アンガス・サンプソン |
提供 | Blumhouse Productions |
エクソシスト ビギニング

画像引用:Amazon
「エクソシスト ビギニング」は、1973年のホラー映画『エクソシスト』の前日譚にあたる作品で、若き日のメリン神父が信仰を捨て考古学者として働く中で、悪魔とはじめて遭遇する物語です。
あらすじは、以下の通りです。
第二次世界大戦末期、ナチスの残虐行為を目にしたことから信仰心を失ったメリン神父。世界中を彷徨い、流れ着いたアフリカで彼は教会遺跡の発掘部隊に加わることに。そこで理想に燃える神父や少年らと親しくなるが、奇怪な事件が多発するようになり…。
引用元:Amazon(https://www.amazon.co.jp/dp/B0CD3JKDDW)
公開年 | 2004年 |
監督 | レニー・ハーリン |
主演 | ステラン・スカルスガルド |
提供 | Morgan Creek Entertainment |
マリグナント 狂暴な悪夢

画像引用:Amazon
「マリグナント 狂暴な悪夢」(原題:Malignant)は、2021年に公開されたアメリカのホラー映画です。
あらすじは、以下の通りです。
間近で恐ろしい殺人を目撃する悪夢体験に苛まれるマディソン。その連続殺人が現実世界でも起きていく。彼女の秘められた過去につながる“狂暴な悪夢”の正体=Gとは!?
引用元:Amazon(https://www.amazon.co.jp/dp/B09PKQ39CQ)
公開年 | 2021年 |
監督 | ジェームズ・ワン |
主演 | アナベル・ウォーリス |
提供 | WarnerBros. |
クワイエット・ボーイ

画像引用:Amazon
「クワイエット・ボーイ」(原題:In fondo al bosco)は、2015年に公開されたイタリアのサスペンス・ホラーです。
あらすじは、以下の通りです。
村の大人たちが悪魔の格好をして、子ども達を驚かせる祭りの日。4歳になるトマソは祭りを怖がって父マヌエルのそば行くが、酔っている父に邪険にされる。母リンダは精神的に薄弱なこともあり家で寝込んでいて、その後トマソは一人森の中へ入りこみ、行方知れずになってしまった・・・。事件から5年後。街の地下道で孤児の少年が保護される。少年は何もしゃべらないが、年齢、身体的特徴から行方不明だったトマソではないかと連絡を受けたマヌエル。DNA検査も合致し、事件を後悔しつづけていたマヌエルは息子だと信じるが、飼い犬が息子にだけ吠えたり、教会を気持ち悪がるなど、凶暴な態度、素行に村人たちだけでなく、リンダと祖父も少年を息子ではなく悪魔の子だと疑う。そして、恐怖を感じた村人やリンダ、祖父は態度をエスカレートさせていく・・・
引用元:Amazon(https://www.amazon.co.jp/dp/B07N6HC5B7)
公開年 | 2015年 |
監督 | ステファノ・ロドヴィッチ |
主演 | アレッサンドロ・コラービ |
提供 | myシアターD.D. |
ドント・ハングアップ

画像引用:Amazon
「ドント・ハングアップ」(原題:Don't Hang Up)は、2016年に公開されたイギリスのホラー映画です。
あらすじは、以下の通りです。
モズリーとブレイディはイタズラ電話で人をダマし、その様子をSNSに流して反応を楽しんでいる。いつものように知らない番号に電話してある男に繋がるが、こちらの意図に乗ってこず、2人はすぐに電話を切る。すると今度は家の電話が突然鳴り出す。その電話は先ほどの男からの折り返しだった
引用元:Amazon(https://www.amazon.co.jp/dp/B08MSXLVTP)
公開年 | 2016年 |
監督 | ダミエン・メース, アレクシス・ワスブロット |
主演 | ジャック・ベネット・アンダーソン, ギャレット・クレイトン, シエンナ・ギロリー, ロバート・グッドマン |
提供 | アット エンタテインメント |
ハッピー・デス・デイ

画像引用:Amazon
「ハッピー・デス・デイ」(原題:Happy Death Day)は、2017年に公開されたアメリカのホラー・コメディ映画です。
あらすじは、以下の通りです。
「パージ」「パラノーマル・アクティビティ」「インシディアス」シリーズののブラムハウスがお送りする新しいホラー・フィルム。監督はクリストファー・ランドン(「パラノーマル・アクティビティ/呪いの印」監督/脚本)。ジェシカ・ロース(「ラ・ラ・ランド」)は、彼女が殺害される1日を何度も繰り返す女性を演じる。この死のループから抜け出すには、殺人犯を見つけなければならない。共演はイズラエル・ブルサード(「ブリングリング」)、チャールズ・エイトキン(「ザ・ニック」シリーズ)、ルディ・モディーン(「シェイムレス」シリーズ)など。
引用元:Amazon(https://www.amazon.co.jp/dp/B081S6KXCB)
公開年 | 2017年 |
監督 | クリストファー・ランドン |
主演 | ジェシカ・ロース, イズラエル・ブルサード |
提供 | Universal Pictures |
■【まとめ】Amazonプライムビデオで見放題のホラー映画は邦画から洋画まで充実のラインナップ
Amazonプライムビデオでおすすめの、ホラー映画をご紹介しました。気になる作品は見つかりましたか?プライムビデオで見放題のホラー映画は、邦画から洋画まで充実のラインナップ! さらに、初回登録なら30日間無料で体験できます。ぜひチェックしてみてくださいね。
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。