【iPhone用】スタンドのおすすめ32選!MagSafe対応・充電器タイプ・三脚付き&100均商品も紹介
iPhoneユーザーの方におすすめのスマホスタンドをご紹介します。iPhoneをサッと置くだけのシンプルなものから、折りたたみ式、曲がるアーム付き、充電スタンドなど、さまざまな機能を持つ商品を厳選。100均のお手頃なアイテムもあります。利用シーンにぴったりのスタンドを探してみてくださいね。
■便利なiPhone用スタンドの種類とおすすめ商品を紹介

画像引用:Amazon
iPhone・スマートフォンで動画鑑賞や充電、写真撮影などを行う際に便利なスタンド。今回はiPhoneユーザーの方におすすめのスマホスタンドを、形状・タイプ別にご紹介します。
自宅や外出先、車内など利用シーンによって使いやすいスタンドはさまざま。折りたたみ式、アーム付き、三脚タイプ、充電器スタンド、車載用など幅広い商品をピックアップしたので、ぜひ参考にしてみてください。
イチオシでは、iPadのおすすめ商品についても詳しく紹介しています。
■iPhone用のスタンドにはこんな種類がある!
iPhone用のスタンドと言っても、さまざまな形状の商品があります。折りたたみ式、マグネットでスマホを固定するタイプ、充電スタンド、車用など、利用シーンに合わせて選択可能です。本記事では8タイプをご紹介していきます。
置くだけ!シンプルなiPhone用スタンド

画像引用:Amazon
さっとiPhoneを置くだけのシンプルなスタンドです。デスクやキッチンなど、決まった場所で使いたい人におすすめ。タブレット兼用や、充電ケーブルを通せるホールが付いているタイプなどがあります。
折りたためるiPhone用スタンド

画像引用:Amazon
スマホスタンドを外出先でも使いたい方には、薄く折りたためるタイプがおすすめです。ポケットやポーチに収納できるほどコンパクトで薄型のスタンド、MagSafe対応、100均のお手頃な価格のものなど、豊富な商品から選べます。
テーブルやベッドフレームに挟めるアーム付きのiPhone用スタンド

画像引用:Amazon
くねくね曲がるフレキシブルアームを搭載したスマホスタンドは、テーブルやベッドフレームに取り付けて使用します。自由に高さや角度を調節できる商品が多く、寝ながら動画を見たり、高い位置や低い位置からの撮影ができたりと、使い道が豊富。持ち運び用にするにはサイズが大きめですが、汎用性の高さが魅力です。
充電器付きのiPhone用スタンド

画像引用:Amazon
充電器として使えるiPhone用のスタンドも便利です。動画鑑賞やメッセージ送信など、充電をしながらスマホを利用したいときにも重宝します。ワイヤレス充電器、MagSafe対応、2台~3台の機器を同時充電できるものなど、ハイスペックな商品が多数登場しています。
三脚として使えるiPhone用スタンド

画像引用:Amazon
三脚タイプのスタンドは安定感があり、高さ調節が可能なものなら写真・動画撮影にも活躍します。三脚の脚を閉じると自撮り棒として使えるタイプもあるので、外出中の写真・動画撮影のクオリティを上げたい方は注目してみてください。
曲がるフレキシブルアームを採用した三脚は、木の枝や家具のポールなどに巻き付けて使うことも可能です。
車で使えるiPhone用スタンド

画像引用:Amazon
車の中に設置しやすいタイプのスマホスタンドも販売されています。フロントに取り付けるものや、ヘッドレストに固定する後部座席用など、さまざまなタイプがありますよ。
カードケース付きなど多機能タイプのiPhone用スタンド

画像引用:Amazon
スタンドだけでなく、カードケースや三脚付き、通話中に指を引っかけられるグリップ搭載など、さまざまな機能が詰まった多機能タイプも要チェック。MagSafe対応のiPhoneにマグネットでくっ付くスリムな形状の商品もあります。
スタンド・リング付きのiPhone用ケース

画像引用:Amazon
iPhone用のスマホケースや落下防止リングには、スタンドのように引き出してスマホを固定できるタイプがあります。指を引っかけられる構造の商品も多く、手に持って扱う際に操作がしやすいのもメリット。iPhone本体に装着して持ち歩くので、外出時に邪魔になりにくいのもメリットです。
■スマホを置くだけのシンプルなiPhone用スタンド4選
サッとスマホを置けるシンプルなスタンドをご紹介します。デスクの上など限られた場所での利用におすすめ。100均アイテムやタブレットに使える2WAYタイプもありますよ。
Lomicallの「スマホ スタンド」┃角度調整可能なアルミスタンド

画像引用:Amazon
- 参考価格:1,499円(税込)
- 色:シルバー、ブラック、ローズゴールド
- 対応:約4~8インチのスマートフォン
iPhoneの幅広いシリーズに対応するスタイリッシュなアルミスタンドです。縦にも横にもiPhoneを置けて、角度調整も可能。ケーブルを通す穴が付いており、充電しながらスタンドに設置できます。
AHHEEKの「スマホスタンド」┃360度回転する台座が便利

画像引用:Amazon
- 参考価格:21,000円(税込)
- 色:シルバー、グレイ、ピンク、ブラック
- 対応機種:4-8インチ以内のスマートフォン、iPadなど
iPadやiPhone、Androidスマホなど幅広い機種との互換性があるスタンドです。スマホスタンドの台座は360度回転し、角度の調整も可能。軽量なアルミ素材を使用しており持ち運びにもおすすめです。Amazonのタイムセールで大幅に値下げされることもありますよ!
ダイソーの「モバイルデバイススタンド」┃タブレットにも使える2WAY!110円
- 参考価格:110円(税込)
- 材質:ABS樹脂、シリコーン樹脂
- スタンドのサイズ:W6.5×D7.5×H7cm
- 色:ブラック、ホワイト、グレー
- 対応サイズ:幅約200mm、高さ約280mm、幅8mm
100均ダイソーの「モバイルデバイススタンド」は110円で購入できます。タブレットにも使える安定感のある設計で、デスクにも馴染むカラーが魅力。コスパの良さを感じられるでしょう。
ダイソー┃モバイルデバイススタンド
価格:110円(税込)
JANコード:4549131874815
100均のスマホスタンドについてまとめているイチオシの記事も参考にしてください。
キャンドゥの「スマホクリップスタンド」┃省スペースで使える110円のスタンド
- 参考価格:110円(税込)
- 材質:【本体】ポリスチレン【バネ】鉄【すべり止め】合成ゴム
- スタンドのサイズ:W9.2×D3.1×H5.7cm
- 色:ホワイト、ブラック
- 対応機種:幅4.8~8.8cmまでのスマートフォン
100均キャンドゥの「スマホクリップスタンド」は、クリップでスマホを挟んで使うタイプのスタンドです。クリップの裏には滑り止め付き。スペースを取らない設計なので、キッチンやデスクでの使用、バッグに入れての外出用にも快適です。
キャンドゥ┃スマホクリップスタンド
価格:110円(税込)
■持ち運びに最適!折りたたみ可能なiPhone用スタンド8選
続いて、小さく折りたたんで収納できるiPhone用のスタンドをご紹介します。軽量設計のスタンドが多く、持ち運び用にもおすすめ。オフィスや旅行、出張先への持参にも便利です。
Lamicallの「折り畳み 高さ調整 スマホスタンド」┃カラー展開が豊富

画像引用:Amazon
- 参考価格:1,199円(税込)
- 色:ホワイト、イエロー、ピンク、ブルー、ベージュ、ライトグリーン、ライトパープル
- 対応機種:約4~8インチのスマートフォン
ABS樹脂素材を使用した折りたたみ式のスタンドです。高さと角度を変更できます。ポケットやポーチに入れやすいサイズ感で、耐久性が高く持ち運び用にぴったり。イエローやピンクなど、かわいいカラーも豊富です。
Nulaxyの「クデュアル折りたたみスマホスタンド」┃iPhone 15・iPhone 16シリーズなど幅広い機種に対応

画像引用:Amazon
- 参考価格:1,468円(税込)
- 色:黒、銀、ローズゴールド、ブルー、ゴールド
- 対応機種:4~8インチのスマートフォン、タブレット、電子書籍リーダーなど
プレミアムアルミニウムを使用した頑丈なスマホスタンドです。4~8インチのスマートフォンに対応しており、iPhone15やiPhone16などの新しいシリーズにもお使いいただけます。角度調節が可能です。
無印良品の「折りたためるスマホスタンド」┃iPad miniも固定できるおしゃれなスタンド

画像出典:YouTube/MUJIOさん(https://www.youtube.com/watch?v=0vANDzpjQKE)
- 価格: 890円 (税込)
- 商品番号:83483043
- 色:ライトグレー、ダークグレー
- スタンドのサイズ:約幅72×奥行93×高さ8mm
無印良品の「折りたためるスマホスタンド」は、2024年7月に発売された商品です。無印良品マニアのMUJIOさんが紹介してくれました。
折りたたむととてもコンパクトで、外出先での動画鑑賞やWEB会議の際に活躍。iPhone14をしっかりと支えてくれるほか、iPad miniも横置きなら問題なく使えるそうです。
無印良品┃折りたためるスマホスタンド
無印良品の「折りたためるスマホスタンド」のレビュー記事もあわせてご覧ください
UGREENの「スマホスタンド 薄型」┃重さ約100gの軽量&薄型設計

画像引用:Amazon
- 参考価格:1,499円(税込)
- 色:グレイ
- 対応機種:4.7~6.8インチのスマートフォン
折りたたむとわずか0.45cmになる薄型のスマホスタンドです。ポケットに入れての持ち運びもしやすいでしょう。薄型でも安定感があり、スタンドに置いてのスマホ操作も快適です。角度は90度まで調節できます。
UGREENの「スマホスタンド 携帯スタンド」┃4~7.9インチのiPhone&Androidスマホ用

画像引用:Amazon
- 参考価格:999円(税込)
- 色:ブラック、ホワイト
- 対応機種:4~7.9インチ
一見スマホスタンドに見えないおしゃれなデザインです。4~7.9インチのiPhoneや、iPad mini、Androidスマホなどに対応します。1,000円以内で購入できるコスパの良さがうれしいですね。
MaGdgetの「MagSafe対応 マグネット スマホスタンド」┃スタンド自体にもマグネットを使用

画像引用:Amazon
- 参考価格:4,950円(税込)
- 色:ホワイト、グレー、ブラック
- 対応機種:iPhone 12以降のMagSafe対応機種
- 商品サイズ:約直径57mm、折畳時厚み約18mm、展開時 約150mm
- 商品重量:約80g
マグネットでスムーズにiPhoneの装着ができるMagSafe対応のスタンドです。スタンド本体の固定部もマグネット式のため、磁力の働くお好きな場所に吸着させて使用できます。また付属のマジェットスタンドプレートを利用すれば、磁力のはたらかない場所にも固定可能です。
ダイソーの「折りたたみ式スマホスタンド」┃お手頃価格が魅力
- 価格:110円(税込)
- 材質:ABS樹脂、EVA樹脂
- 色:ブラック、ホワイト、グレー
- 折りたたんだ状態のサイズ:W7.6×D13×H3cm
- スタンドの高さ:13cm
- 対応機種:W7.7×D0.8×H15.8cmまでのスマートフォン
薄くコンパクトに折りたためるダイソーのスマホスタンド。110円で購入できるので、初めて使う方や、気軽に手に取れるお手頃価格のスタンドをお探しの方におすすめです。角度調節ができるのもうれしいポイント。タブレットには使えないようです。
ダイソー┃折りたたみ式スマホスタンド
価格:110円(税込)
JANコード:4549131874198
ダイソーの「スマホスタンド(ミラー付)」┃かわいい鏡付き!220円アイテム
- 参考価格:220円(税込)
- 色:黒、白
- 本体:ポリプロピレン、鏡:ガラス
- サイズ:10.3cm×13cm×2.3cm
ダイソーでは、折りたたみ可能なミラー付きのスマホスタンドも。外出先で化粧直しをする際にも活躍します。ケーブルスペースが設けられているため充電しながら使用できます。タブレットにも使えるようです。
ダイソー┃スマホスタンド(ミラー付)
価格:220円(税込)
JANコード:4550480210087
■テーブルなどに挟んで使うアーム付きのiPhone用スタンド3選
くねくねと曲がるアームが搭載された自由度の高いスマホスタンドをご紹介します。テーブルやベッドフレームにクリップを挟み、そこから伸びるアームの高さや角度を変えて、好きな位置からの撮影や動画鑑賞が可能。配信動画の撮影などにも活躍します。
エレコムの「アームスタンド/全長80cm/ブラック」┃長めのアームが便利

画像引用:Amazon
- 参考価格:1,680円(税込)
- 色:ブラック
- 材質:ABS、アルミ、ポリカーボネート、PVC
- サイズ:【ヘッドクリップ】約W72×D80×H80mm、【アーム】約560mm、【ベースホルダー】約W54×D76×H130mm(収納時)
- 重量:300g
- 対応機種:4.6~6.9インチのスマートフォン
- 耐荷重:250g
- 製品番号:PWDSLARM80BK
厚さ約70mmまでのテーブルやベッドフレームなどに設置できるアームスタンドです。くねくね曲がるフレキシブルアームを利用して、高さや角度の調節が可能。スマホ本体をクリップで挟む仕様です。
エレコム┃アームスタンド/全長80cm/ブラック
ダイソーの「スマホアームスタンド(クランプタイプ)」┃安価な220円だけどグラつきにくい!
- 参考価格:220円(税込)
- 色:ホワイト、ブラック
- 材質:ポリスチレン、ABS樹脂、スチール、塩化ビニル樹脂、EVA樹脂
- サイズ:【クリップ部分】縦7.4×横7.6cm【アーム部分】最大67cm
- 対応機種:幅10cmまでのスマートフォン
幅7cmまでのテーブル天板などに取り付け可能なアームスタンドです。アーム部分の高さ・角度の微調整ができ、アーム先端が360度回転するのも特徴。スマホがグラつく感じもなく、配信用や手元の撮影にも活用できそうです。
ダイソー┃スマホアームスタンド(クランプタイプ)
価格:220円(税込)
JANコード:4549892382260
Trywonの「スマホ スタンド」┃寝ながらの動画鑑賞や手元撮影に活躍

画像引用:Amazon
- 参考価格:2,099円(税込)
- 色:ブラック、ホワイト
- 対応機種:4~7インチのスマートフォン
くねくねのフレキシブルアームと、360度回転するデザインを採用しています。寝ながらの動画鑑賞や配信用の撮影、料理の手元撮影など、さまざまな用途に活躍しますよ。台固定部は、最大75mmまで調整できます。
■充電器タイプのiPhone用スタンド5選
iPhone用の充電器スタンドをご紹介します。iPhoneと一緒にApple WatchやAirpodsを充電できるスタンドも。iPhoneを操作しながら充電できるスタンドがほしい方にもおすすめです。
エレコムの「マグネットQi2規格対応ワイヤレス充電スタンド」┃充電しながらの動画鑑賞・ビデオ通話におすすめ

画像出典:PR Times(https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000926.000026881.html)
- 参考価格:11,198円(税込)
- 色:ブラック(W-MA08BK)、ホワイト(W-MA08WH)
- 対応機種:Qi2(MPP)15W規格のワイヤレス充電に対応のスマートフォン
国際標準規格の「Qi(チー)2」に準拠した、正規認証品のワイヤレス充電器です。角度調整ができ、充電しながらの動画鑑賞やビデオ通話も快適。コンパクトに折りたためるので、外出時の持ち運びにもおすすめです。AirPodsも充電できます。
エレコム┃マグネットQi2規格対応ワイヤレス充電スタンド(15W・折り畳み)ブラック
エレコム┃マグネットQi2規格対応ワイヤレス充電スタンド(15W・折り畳み)ホワイト
イチオシでは、エレコムの「マグネットQi2規格対応ワイヤレス充電スタンド」について詳しく解説しています。
UGREENの「2in1 ワイヤレス充電ステーション」┃iPhone&AirPodsの2台同時充電が可能なスタンド型充電器

画像引用:Amazon
- 参考価格:5,399円(税込)
- 色:シルバー
- 対応機種:iPhone、AirPodsなどほとんどのQi対応機器
iPhoneとAirPodsを、2台同時に急速充電ができるワイヤレス充電スタンドです。スマートウォッチも充電できます。MagSafeに対応しており装着が簡単。ポケットに入るコンパクトなサイズ感も魅力です。
SETHDAの「ワイヤレス充電器」┃iPhone・Apple Watch・Airpodsの3台同時充電が可能な3in1

画像引用:Amazon
- 参考価格:3,999円(税込)
- 色:ブラック、ホワイト
- 対応機種:iPhone11~16シリーズ、Apple Watch、ワイヤレス充電可能なAirpodsなど
iPhone、Apple Watch、Airpodsの3台を同時に充電できるパワフルなアイテム。iPhoneは縦横両方の置き方で充電できます。厚さ5mm以下のケースであれば装着したままの充電も可能です。
Ankerの「Anker PowerWave 10 Stand」┃幅広い互換性&価格もお手頃

画像出典:Amazon
- 参考価格:2,499円(税込)
- サイズ:約80×68×114mm
- 重さ:約108g
- 色:ブラック、ホワイト
- 対応のiPhone:【7.5W出力】iPhone11~15シリーズ、iPhone SE(第2・第3世代)、iPhone Xシリーズなど
「Anker Power Wave 10 Stand」は、縦置きでも横置きでも使える充電器です。対応のiPhoneに7.5W出力のスピード充電ができます。Galaxyシリーズなどの対応Andoroidスマホには、10W出力による急速充電が可能です。
Anker|Anker PowerWave 10 Stand
INIUの「INIU I211 15W Qi認定ワイヤレス充電器」┃睡眠時の充電は明るさが控えめに!

画像出典:Amazon
- 参考価格:6,376円(税込)
- 色:ブラック、グレー
- 対応機種:iPhone・Samsung・Google(Magsafeデバイスのみ)
iPhoneをはじめとするスマートフォンに急速充電が可能です。環境に合わせて明るさを自動調整してくれるスリープフレンドリーアダプティブライトを搭載。暗い場所では明るさが控えめになり、睡眠時も快適ですよ。縦置き・横置きのどちらでも使える充電スタンドです。
INIU|INIU I211 15W Qi認定ワイヤレス充電器
■写真・動画撮影用に便利!三脚タイプのiPhone用スタンド3選
iPhoneで写真・動画を撮る際に便利なのが三脚。卓上タイプのスマホ三脚なら、動画鑑賞やWEB会議に使うスマホスタンドとしても使えます。高さ調節できるタイプも便利です。
イチオシでは、iPhoneユーザーの方におすすめの三脚について詳しく紹介しています。
エレコムの「スマートフォン用 2 way三脚(BTリモコン付)」┃自撮り棒としても使える

画像引用:Amazon
- 参考価格:2,239円(税込)
- 材質:【三脚】ステンレス、ABS【スマートフォンホルダー】ABS、亜鉛合金【リモコン】リモコン:ABS
- 外形寸法:約W45×D28×H185mm
- 高さ調節:約245mm~約740mm(三脚)、約185mm~約680mm(自撮り棒)
- 重量:約175g(三脚)
- 対応機種:4.0~6.7インチの各種スマートフォン(ホルダー挟み幅)約55~88mm
- 商品番号:P-STSR02BK
高さ調節可能な三脚&自撮り棒として使えるアイテムです。動画撮影やWEB会議を頻繁に行う方におすすめ。遠隔撮影が可能な着脱式のリモコンも付いています。
エレコム┃スマートフォン用2way三脚(BTリモコン付)
Ulanziの「Ulanzi MA30 スマホ三脚」MagSafe対応の3WAYアイテム

画像引用:Amazon
- 参考価格:4,999円(税込)
- 材質:金属
- 重量:約100g
- 対応機種:IPhone 16 Pro Max/16 Plus/16 Pro/16/IPhone 15 Pro Max/15 Plus/15 Pro/15/IPhone 14 Pro Max/ 14 Pro/ 14/iPhone 13 Pro Max/ 13 Pro/ 13
MagSafe対応のiPhoneユーザーにおすすめの三脚です。スタンド、三脚、手持ちなどさまざまな使い方ができます。重さ約100gと軽量なため持ち運びにも向いています。
ジョビー(JOBY)の「スマート三脚」┃くねくね曲がる脚を採用

画像引用:Amazon
- 参考価格:4,312円(税込)
- 材質:プラスチック
- 寸法:4×3.4×16.5cm
- 重量:71g
- 耐荷重:325g
- ホルダー部取付可能サイズ:9.1cm~5.6cm
- 商品番号:JB01491-0WW
ポケットに入れての持ち歩きも可能な、軽量・コンパクト設計の三脚です。卓上三脚、ハンドグリップ、自撮り棒、延長ポール三脚といった、さまざまな使い方が可能。くねくね曲がる脚は、ポールなどに巻き付けた状態でも固定できます。
■車で使えるiPhone用スタンド3選
続いて車の中に設置可能なiPhone用のスタンドをご紹介します。100均で購入できるお手頃な商品や、後部座席に向けて取り付け可能なタイプもあります。
ANDERYの「車載スマホホルダー」┃真空ゲル吸盤&マグネットの組み合わせで装着

画像引用:Amazon
- 参考価格:3,350円(税込)
- 対応機種:MagSafe付きのiPhoneや、公式認定MagSafeケースなど
真空ゲル吸盤を利用して車内に取り付けが可能なスマホホルダーです。スマホの吸着はマグネット式。MagSafe対応のiPhoneや、公式認定のMagSafeケースをかぶせたスマホなら、簡単にセットできます。スマホの角度調整が可能なほか、360度回転する台座も使いやすいポイントです。
ANKDELLの「タブレット 車載ホルダー」┃後部座席用にスマホやタブレットを設置可能

画像引用:Amazon
- 参考価格:1,999円(税込)
- 色:ブラック、ブラックレッド
- 対応機種:4.7~12.9インチのタブレット、スマートフォン
車の後部座席用のタブレット&スマホホルダーです。ヘッドレストに取り付けて使用します。車での長時間移動で退屈してしまいがちなお子さんも、動画を見ながら楽しく過ごせるでしょう。360度切り替え式のため、縦横の変更や角度調節も可能です。
セリアの「車用360度回転スマホホルダー」┃お試し用にもぴったりの100均アイテム
セリアの「車用360度回転スマホホルダー」
- 価格:110円(税込)
- 耐荷重:300g
粘着シートを利用して、車のフロントに固定するタイプです。助手席の方にスマホのカーナビを確認してもらいたいときなどに便利。360度回転式で、充電コードを挟める設計です。
セリア┃車用360度回転スマホホルダー
価格:110円(税込)
JANコード:4965534179713
セリアのスマホスタンドについてまとめている記事もあわせてご覧ください。
■3in1や8in1も!多機能タイプのiPhone用スタンド3選
スマホスタンド以外の便利な機能が搭載された、多機能タイプをご紹介します。価格は高めですが、素材や構造にこだわった商品も多いのでぜひ注目してみてくださいね。
MOFTの「Snap-On スマホスタンド」┃スタンド・グリップ・カードケースの3in1

画像引用:Amazon
- 参考価格:4,480円(税込)
- 対応機種:MagSafe対応iPhone、公式認定MagSafeケースなど
磁気を利用してiPhoneにセットする、スタンド・グリップ・カードケースの3役で使えるアイテム。スタンドとしては縦置き、横置き、フローティングの3つの置き方で使用できます。20色以上の豊富なカラーから選択できます。
MOFTの「8-in-1多機能スマホスタンド」┃高さ20cmでiPhoneをキープ

画像引用:Amazon
- 参考価格:6,780円(税込)
- 色:14色(画像はジェットブラック)
- 対応機種:MagSafe対応iPhone、公式認定MagSafeケースなど
スタンド、三脚、ウォレットなどの使い道がある8-in-1のスマホスタンドです。高さ20cmの位置でスマホをキープできるため、写真撮影やWEB会議、料理中のレシピチェックなどさまざまな用途に使えます。便利なカードケース付き。NFC機能も利用できます。MOFTが独自開発したヴィーガンレザーを使用しています。
BKJANYOの「多機能木製ラック」┃iPhoneと一緒に時計や小物類を見せる収納

画像引用:Amazon
参考価格:3,480円(税込)
スマホだけでなく、メガネや時計、イヤホン、ペンなどをまとめてディスプレイできるラックです。散らかりがちな小物をおしゃれに収納できますよ。組み立てが簡単なのもうれしいポイント。父の日などのプレゼントにも喜ばれそうです。
■スマホスタンドになるiPhone用ケース&リング3選
スマホスタンドとして使えるiPhone用の保護ケースや、スマホリングをご紹介します。iPhoneを操作する際に、指を引っかけられる仕様なので落下防止にもおすすめです。
kwmobileの「スマホ スタンド 保護ケース」┃iPhone SEやiPhone7・8などに対応

画像引用:Amazon
- 参考価格:1,226円(税込)
- 対応機種:iPhone SE3、iPhone SE2、iPhone SE (2022・2020)、iPhone 8、iPhone 7
ケースの背面部分にスタンドが付いており、使いたいときだけ引き出して固定できます。スマホリングのように指を引っかけて、落下防止に役立てるのもおすすめ。マイクロファイバー、PC、TPU、シリコンなどの素材を使用したケースがiPhoneを保護してくれます。
Shlybaayの「iPhone 15 Pro ケース」┃スタンド&カードケース付き

画像引用:Amazon
- 参考価格:1,580円(税込)
- 対応機種:iPhone 15 Pro
iPhone 15 Pro専用のスタンド付きスマホケースです。PUレザーとTPU素材を使用しており、耐衝撃性に優れています。カードを3枚まで収納できるケースも付いています。スタンド部分に磁気を使用しているため、車載ホルダーにくっ付けることも可能です。
DesertWestの「スマホリング」┃強力磁石でくっ付くリングがスタンドに変身

画像出典:YouTube/モノand コトさん(https://www.youtube.com/watch?v=IHOGmvKLP10)
- 参考価格:3,799円(税込)
- サイズ:50×50×3mm
- 対応機種:MagSafe対応のiPhone、MagSafeケース、磁気タイプのケースなど
DesertWestの「スマホリング」は、iPhoneの落下防止にくわえて卓上スマホスタンドとしても使える優れもの。Youtuberのモノandコトさんイチオシのアイテムです。
iPhoneに取り付けたリングを引き出せば、スマホスタンドとして縦向きにも横向きにも使えます。業界最強のN55磁石を利用してスマホにくっ付けるので、リング自体が落下する心配も無いそうです。
DesertWestの「スマホリング」に関するレビュー記事もあわせてご覧ください。
■iPhone用のスタンドに関するQ&A
ここからは、iPhone用のスタンドについてよく検索されている疑問をまとめています。
Appleの公式ストアでiPhone用のスタンドを購入できる?
Appleの公式ストアでも、iPhone用のスタンドを購入できます。シンプルなスタンドのほか、充電スタンドや三脚なども販売されているので、ぜひチェックしてみてくださいね。
iPhone用のスタンドは3COINS(スリーコインズ)で買える?
3COINS(スリーコインズ)でも、iPhoneに使えるスタンドを販売しているようです。価格は330円(税込)~。店舗によって取扱い商品が異なる可能性があります。お近くの店舗をのぞいてみてくださいね。
■【まとめ】iPhone用のスタンドは動画鑑賞や充電に便利!シーン別の使い分けもおすすめ
iPhoneユーザーの方におすすめのスタンドをご紹介しました。さまざまな形状のスタンドがあり、動画鑑賞や充電、撮影用など用途にぴったりのものを選べます。お手頃な価格の商品も多いので、シーンに合わせて使い分けも試してみてくださいね。
※記事内における情報は原稿執筆時のものになります。店舗により取扱いがない場合や、価格変更および販売終了の可能性もございます。あらかじめご了承ください。
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。