オーケーの「パン」が美味しい!ベーカリー店舗で買うべきおすすめ10選と焼き上がり時間【2025年最新版】
オーケーの「パン」コーナーは充実していて、人気が高いんだとか。お得なオーケーでのお買い物に詳しい秦さんは、本格派の種類も多く、安くて美味しいと絶賛! オープンしたての西宮北口店で人気おすすめ10種類を厳選し、食べ比べた情報も含めてレビューします。
※記事内で紹介した商品を購入すると、売上の一部が当サイトに還元されることがあります。
■オーケーの「パン」は本当に安くて美味しい! 西宮北口店で実食してみた
![オーケーの「パン」人気おすすめ10種類を比較](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/1200/auto/aa/gm/article/5/0/8/5/6/7/202502131449/orig__Medium_OK_PAN10.jpg)
オーケーの「パン」人気おすすめ10種類を比較
オーケーはパンの種類が豊富でコスパがいいという情報をネットで見たので、2025年1月23日(木)に西宮北口店がオープンした際にベーカリーコーナーに行ってきました。
オーケーの「総菜パン」の種類とベーカリー店舗情報や焼き上がり時間
私が行った西宮北口店は、オープンしたての2025年1月末時点では、パンの種類はほかのオーケーと比べると、多くはなかったです。
私が見たのは、フィレオフィッシュ風のハンバーガーと「あふれるタルタルソースのえびかつバーガー」、その他約30cmもの大判のピザが6種類です。たとえばネット情報でよく見かける食パンやバゲットはありませんでした。
パンコーナーに力を入れている店舗では、パンの焼き上がり時間が決まっている店舗もあり、10時から12時30分にかけてさまざまなパンが焼き上がるようです。
オーケーの「菓子パン」は大人気! 夕方には売り切れ注意
![オーケーの「メロン香るメロンパン」](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/1200/auto/aa/gm/article/5/0/8/5/6/7/202501262335/orig__20250124_135112.jpg)
オーケーの「メロン香るメロンパン」
オーケーの「菓子パン」は大人気なので、夕方には売り切れに注意してください。
今回は以下の「パン」に出会えました。
- 5個入り「ミニクロワッサン」
- 5個入り「チョコクロワッサン」
- 5個入り「ミニパンオショコラ」
- 5個入りもちもちの「ポンデケージョ」
- 1個入り「メロン香るメロンパン」
ほかにサイズの異なるアップルパイが2種類がありました。
■筆者が実感したオーケーのパンの魅力3選! インストアベーカリーだから美味
オーケーは、店内で焼いたパンを販売するインストアベーカリーを擁します。インストアベーカリーは最近はさまざまなスーパーにあり、そのパンのおいしさとコスパの良さが競われています。オーケーのパンの魅力を3つ挙げてみます。
【オーケーの魅力1】お財布に優しい値段設定! コスパ抜群
仕事柄よくベーカリーに行くのですが、100円台で購入できる焼き立てのパンは少なくなってきました。
オーケーは、メロンの風味が濃厚なスペシャルなメロンパンが119円(税込)という安さ。数個入って1パックのファミリーにぴったりなパンの数々があります。
【オーケーの魅力2】焼きたてが狙いやすい&豊富な種類
私が行った西宮北口店では、店頭の商品が減ってきたら新たに並べられていました。オープンすぐだったからかもしれませんが、小まめに補充されていて便利に利用できると感じました。
【オーケーの魅力3】ランチにぴったりな「ハンバーガー」や「ピザ」もある
店内製造のハンバーガーも今回エビカツのものと白身魚のフライのものの2種類がありました。
店内製造のフレッシュなハンバーガーは、ボリュームがありランチにもぴったり。キャベツの千切りも入っているので野菜も摂取できます。
■オーケーの「パン」の人気ランキング10選! 食べ比べたおすすめは?
![オーケーのパン](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/1200/auto/aa/gm/article/5/0/8/5/6/7/202501262313/orig__20250124_144616.jpg)
オーケーの「パン」
今回実食して美味しかったもの、口コミで人気だとキャッチしたものから、オーケーで人気の「パン」を10種類選んでみました。
購入の際の参考にされてください。
■【オーケーのパン第1位】表面はサクサク中はしっとり「ミニクロワッサン」
![オーケーの「ミニクロワッサン」](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/1200/auto/aa/gm/article/5/0/8/5/6/7/202501262320/orig__20250124_134637q.jpg)
オーケーの「ミニクロワッサン」
オーケーの「ミニクロワッサン」は表面はサクサク中はしっとりなクロワッサンが5個入っています。
“ミニ”と表記されていますが、直径が約8cm近くあり、あまりミニという感じがせず、驚きです。
オーケーのパン「ミニクロワッサン」はほんのり甘いマーガリン味
![オーケーの「ミニクロワッサン」](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/1200/auto/aa/gm/article/5/0/8/5/6/7/202501262321/orig__20250124_13481BNH.jpg)
オーケーの「ミニクロワッサン」
オーケーの「ミニクロワッサン」は、バターではなくバター入りマーガリンとマーガリンを使用。
ほんのり甘くて、バター使用のクロワッサンよりあっさりめで食べやすいです。表面がパリパリで中がしっとりしている本格的なクロワッサンです。
オーケーのパン「ミニクロワッサン」の価格・カロリー・栄養成分表示
![オーケーの「ミニクロワッサン」のカロリー・栄養成分表示](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/1200/auto/aa/gm/article/5/0/8/5/6/7/202501262324/orig__20250124_1348NNHJ.jpg)
オーケーの「ミニクロワッサン」のカロリー・栄養成分表示
オーケーの「ミニクロワッサン」の価格は、162円(税込)。5個入りなので、1個約32円の計算です。
カロリー・栄養成分表示は、以下のとおりです(1個当たり/推定値)。
- 熱量:81kcal
- 蛋白質:1.4g
- 脂質:4.6g
- 炭水化物:8.4g
- 食塩相当量:0.2g
マーガリンたっぷりの大きめミニクロワッサンが81kcalは思ったより高くないと思いました。
オーケーのパン「ミニクロワッサン」の原材料・内容量・アレルギー表示
オーケーの「ミニクロワッサン」の原材料・内容量は、以下のとおりです。- 原材料名:パン生地(国内製造)(小麦粉、マーガリン、ブドウ糖果糖液糖、バター入りマーガリン、パン酵母、乳等を主要原料とする食品、食塩、小麦たんぱく)、砂糖、乳化剤、香料、V.C.、酵素、カロチン色素、(一部に小麦・卵・乳成分・大豆を含む)
- 内容量:5個
パンはバターを使っていてほしいと思う方もいるかもしれません。
ただオーケーの「ミニクロワッサン」は、1個約32円の激安。個人的にはバターが使われていなくても仕方がないかなと思います。
アレルギー情報については、“一部に小麦・卵・乳成分・大豆を含む”との記載があります。該当の方はご留意ください。
オーケーのパン「ミニクロワッサン」の美味しい食べ方&かんたんアレンジレシピ
![オーケーの「ミニクロワッサン」](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/1200/auto/aa/gm/article/5/0/8/5/6/7/202501262321/orig__20250124_1348MKM.jpg)
オーケーの「ミニクロワッサン」
そのまま食べてもおいしいですが、トースターで1分半ほど軽く焼くと、バター入りマーガリンの風味がさらに強くなり甘い美味しさが口いっぱいに広がります。
DATA
オーケー┃ミニクロワッサン
■【オーケーのパン第2位】チョコレートたっぷり「ミニパンオショコラ」
![オーケーの「パンオショコラ」](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/1200/auto/aa/gm/article/5/0/8/5/6/7/202501262326/orig__2025012i.jpg)
オーケーの「パンオショコラ」
チョコレート入りのパンは子どもから大人まで幅広い世代の人に人気がありますよね。
オーケーの「パンオショコラ」もおいしいチョコレート入りです。オーケーのパン「ミニパンオショコラ」の味はチョコが濃厚サックサク
![オーケーの「パンオショコラ」](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/1200/auto/aa/gm/article/5/0/8/5/6/7/202501262326/orig__20250124_13440io.jpg)
オーケーの「パンオショコラ」
オーケーの「パンオショコラ」は甘すぎないチョコレートがサックサクの生地にたっぷり入っています。
サイズは約8cmで、ミニとはいえなかなかに食べ応えがあります。
オーケーのパン「ミニパンオショコラ」の価格・カロリー・栄養成分表示
![オーケーの「パンオショコラ」のカロリー・栄養成分表示](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/1200/auto/aa/gm/article/5/0/8/5/6/7/202501262327/orig__20250124_13440qu.jpg)
オーケーの「パンオショコラ」のカロリー・栄養成分表示
オーケーの「パンオショコラ」の価格は200円(税込)で、1個40円の計算になります。
カロリー・栄養成分表示は、以下のとおりです(1個当たり/推定値)。
- カロリー:104kcal
- たんぱく質:1.3g
- 脂質:5.9g
- 炭水化物:11.6g
- 食塩相当量:0.2g
「ミニクロワッサン」に比べると、「パンオショコラ」の方がチョコレートが入っている分カロリーは高めです。
気になる方は「ミニクロワッサン」を選ぶといいです。
オーケーの「パンオショコラ」の原材料・内容量・アレルギー表示
オーケーの「パンオショコラ」の原材料・内容量・アレルギー表示は、以下のとおりです。- 原材料名:パン生地(国内製造)(小麦粉、チョコレートコーチング、マーガリン、ブドウ糖果糖液糖、パン酵母、乳等を主要原料とする食品、砂糖、食塩、小麦たんぱく、デキストリン、加工油脂、たんぱく加水分解物、酵母粉末)、砂糖、乳化剤、香料、V.C.、酸化防止剤、酵素、カロチン色素、(一部に小麦・卵・乳成分・アーモンド・大豆を含む)
- 内容量:5個
このほか、酸化防止剤が気になる方はご留意ください。
オーケーのパン「ミニパンオショコラ」の美味しい食べ方&かんたんアレンジレシピ
![オーケーの「パンオショコラ」](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/1200/auto/aa/gm/article/5/0/8/5/6/7/202501262327/orig__20250124_13463i.jpg)
オーケーの「ミニパンオショコラ」
トースターで約1分30秒軽く焼くと中のチョコが少し柔らかくトロリとなって、さらにおいしいです。
DATA
オーケー┃ミニパンオショコラ
■【オーケーのパン第3位】メロンの香りが立ち込めてすごい「メロンが香るメロンパン」
![オーケーの「メロンが香るメロンパン」](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/1200/auto/aa/gm/article/5/0/8/5/6/7/202501262328/orig__20250124_134954.jpg)
オーケーの「メロンが香るメロンパン」
オーケーの「メロンが香るメロンパン」は、開封した瞬間からメロンの香りが立ち込める不思議なメロンパンです。
クッキー生地だけではなくメロンパン全体がメロン風味です。
固く厚めのクッキー生地がしっかり底まで覆っていて贅沢。
中の生地も淡い緑色です。
オーケーのパン「メロンが香るメロンパン」の価格・カロリー・栄養成分表示
![オーケーの「メロンが香るメロンパン」](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/1200/auto/aa/gm/article/5/0/8/5/6/7/202501262329/orig__20250124_135018.jpg)
オーケーの「メロンが香るメロンパン」
オーケーの「メロンが香るメロンパン」は119円(税込/通常価格)。
今回オープンセールの特売品のため、会員現金払の場合は116円(税込)でした。
「メロンが香るメロンパン」のカロリー・栄養成分表示は、以下のとおりです(1個当たり/推定値)。
- 熱量:341kcal
- 蛋白質:6.4g
- 脂質:10.4g
- 炭水化物:55.7g
- 食塩相当量:0.4g
せんべい8.8枚分と同じくらいのカロリーなので、結構高い印象ですね。
気になる方は、分けて食べるなど、ご検討ください。オーケーの「メロンが香るメロンパン」の原材料・内容量・アレルギー表示
![オーケーの「メロンが香るメロンパン」](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/1200/auto/aa/gm/article/5/0/8/5/6/7/202501262329/orig__20250124_135106.jpg)
オーケーの「メロンが香るメロンパン」
オーケーの「メロンが香るメロンパン」の原材料・内容量・アレルギー表示は、以下のとおりです。
- 原材料名:パン生地(国内製造)(小麦粉、砂糖、マーガリン、砂糖混合ブドウ糖果糖液糖、液卵、パン酵母、メロンピューレ、乳等を主要原料とする食品、粉末卵、食塩)、砂糖/乳化剤、着色料、香料、V.C.、酵素、(一部に卵・乳成分・乳成分・大豆を含む)
- 内容量:1個
嬉しいですね。
オーケーの「メロンが香るメロンパン」の美味しい食べ方&かんたんアレンジレシピ
![オーケーの「メロンが香るメロンパン」](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/1200/auto/aa/gm/article/5/0/8/5/6/7/202501262332/orig__20250125_08015.jpg)
オーケーの「メロンが香るメロンパン」
オーケーの「メロンが香るメロンパン」は、厚く固めのクッキー生地なので、ザクザク食べたい方はそのままで。
少ししっとりさせたい方は、トースターで約1分半焼くと表面が少ししっとりします。DATA
オーケー┃メロンが香るメロンパン
■【オーケーのパン第4位】優しい味のチーズが濃厚! モチモチ食感があとを引く「ポンデケージョ」
![オーケーの「ポンデケージョ」](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/1200/auto/aa/gm/article/5/0/8/5/6/7/202501262332/orig__20250124_144639.jpg)
オーケーの「パポンデケージョ」
昔ブームになったのが懐かしいブラジルのパン「ポンデケージョ」がありました。
クセがなく優しい味わいのチーズが生地全体にしっかり練り込まれています。モチモチの食感とチーズの味が絶妙なハーモニーです。
2口で食べられるサイズ感も食べやすくていいです。
オーケーの「ポンデケージョ」の価格・カロリー・栄養成分表示
![オーケーの「ポンデケージョ」のカロリー・栄養成分表示](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/1200/auto/aa/gm/article/5/0/8/5/6/7/202501262333/orig__20250124_144654.jpg)
オーケーの「ポンデケージョ」のカロリー・栄養成分表示
オーケーの「ポンデケージョ」の価格は189円(税込)で、1個約38円。
カロリー・栄養成分表示は、以下のとおりです(1個当たり/推定値)。
- カロリー:74kcal
- たんぱく質:1.2g
- 脂質:3.1g
- 炭水化物:10.2g
- 食塩相当量:0.4g
小さいパンですが、モチモチした食感のため食べ応えがあり、74kcalは低いと思います。
ダイエット中の方にもおすすめしたいです。
オーケーの「ポンデケージョ」の原材料・内容量・アレルギー表示
![オーケーの「ポンデケージョ」](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/1200/auto/aa/gm/article/5/0/8/5/6/7/202501262333/orig__20250124_144752.jpg)
オーケーの「ポンデケージョ」
- 原材料名:ポンデケージョ生地(国内製造)(液全卵、植物油脂、小麦粉、チーズ加工品(チーズ、ショートニング、乳等を主要原料とする食品、食塩、チーズパウダー、酵母エキス)、脱脂粉乳、チーズ風味調味料(植物たん白加水分解物、乳等を主要原料とする食品)、食塩)、加工デンプン、糊料、調味料、酒精、香料、乳化剤、酸味料、カロチン色素。
- 内容量:5個
オーケーの「ポンデケージョ」の美味しい食べ方&かんたんアレンジレシピ
![オーケーの「ポンデケージョ」](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/1200/auto/aa/gm/article/5/0/8/5/6/7/202501262334/orig__20250124_144825.jpg)
オーケーの「ポンデケージョ」
トースターで少し焼くと、モチモチながら柔らかくふんわりした食感になります。
DATA
オーケー┃ポンデケージョ
■【オーケーのパン第5位】えびがプリプリ!「あふれるタルタルソースのえびカツバーガー」
![オーケーの「あふれるタルタルソースのえびカツバーガー」](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/1200/auto/aa/gm/article/5/0/8/5/6/7/202501262347/orig__20250124_133658.jpg)
オーケーの「あふれるタルタルソースのえびカツバーガー」
オーケーの「あふれるタルタルソースのえびカツバーガー」は、店内で製造されているバーガー2種のうちの1つ。
プラスチックのケースに入っているので、タルタルソース多めでも汚れる心配がありません。オーケーのパン「あふれるタルタルソースのえびカツバーガー」の味はえびカツに爽やかなタルタルソース!
![オーケーの「あふれるタルタルソースのえびカツバーガー」](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/1200/auto/aa/gm/article/5/0/8/5/6/7/202501262348/orig__20250124_133839.jpg)
オーケーの「あふれるタルタルソースのえびカツバーガー」
オーケーの「あふれるタルタルソースのえびカツバーガー」は、“ほぼえびだらけ”と言いたいえびカツに、たっぷりのタルタルソースが溢れんばかりにかかっています。
刻んだピクルス入りなので酸味があり爽やかな味わい。
キャベツの千切りも入っています。
オーケーのパン「あふれるタルタルソースのえびカツバーガー」の価格・カロリー・栄養成分表示
![オーケーの「あふれるタルタルソースのえびカツバーガー」](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/1200/auto/aa/gm/article/5/0/8/5/6/7/202501262348/orig__20250124_133712.jpg)
オーケーの「あふれるタルタルソースのえびカツバーガー」
オーケーのパン「あふれるタルタルソースのえびカツバーガー」の価格は214円(税込)。
カロリー・栄養成分表示は、以下のとおりです(1個当たり/推定値)。
- エネルギー:417kcal
- たんぱく質:9.9g
- 脂質:23.9g
- 炭水化物:40.9g
- 食塩相当量:1.7g
カロリーは高めですが、キャベツの千切りも入っているのでこれ1つでメインディッシュ+サラダの役割も果たしていると思えば高すぎないです。
オーケーのパン「あふれるタルタルソースのえびカツバーガー」の原材料・内容量・アレルギー表示
オーケーのパン「あふれるタルタルソースのえびカツバーガー」の原材料・内容量・アレルギー表示は、以下のとおりです。- 原材料名:海老カツ(国内製造)パン、タルタルソース、キャベツ、植物油、ウスターソース、加工デンプン、調味料、酸味料、着色料、酢酸Na、ポリリン酸Na、乳化剤、増粘多糖Na、PH調整剤、イーストフード、トレハロース、香辛料、香料、V.C.。
- 内容量:1個
オーケーのパン「あふれるタルタルソースのえびカツバーガー」の美味しい食べ方&かんたんアレンジレシピ
![オーケーの「あふれるタルタルソースのえびカツバーガー」](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/1200/auto/aa/gm/article/5/0/8/5/6/7/202501262349/orig__20250124_133820.jpg)
オーケーの「あふれるタルタルソースのえびカツバーガー」
焼くとフォンダンがべとべとになるので、注意。そのまま食べるのがおすすめです。
DATA
オーケー┃あふれるタルタルソースのえびカツバーガー
■【オーケーのパン第6位】3個入りでお得! 塩味強めのしっとりふんわり生地「塩バターパン」
細長くなかなか大きいサイズの「塩バターパン」。ベーカリーの塩バターパンは、もちっとした固めの生地という印象なのですが、オーケーのものはふんわりしっとりした生地。
バターの風味に加え、塩味は強めとの評価です。
オーケーの「塩バターパン」の価格・カロリー・栄養成分表示
オーケーの「塩バターパン」の価格は308円(税込)。カロリー・栄養成分表示は、100g当たり370kcalとの情報を得ました。
オーケーの「塩バターパン」の美味しい食べ方&かんたんアレンジレシピ
少しトーストすると、表面がパリッとすると評判。細長い形なのでサンドイッチにぴったり。
たまごサンドやツナマヨなどに合うでしょう。パンに味がついているので、具材の味は控えめに。
DATA
オーケー┃塩バターパン
■【オーケーのパン第7位】長さ38cmで高コスパ! 小麦の香り漂うおすすめ「石窯バゲット」
シンプルながら1本あると重宝する人気のパンが「石窯バゲット」です。
クセのないシンプルな味わいの「石窯バゲット」は、石窯だけに表面はこんがりといい感じの焼き目がついています。ただ、食感はパリッというよりは柔らかめとの評です。
オーケーのパン「石窯バゲット」の価格・カロリー・原材料
オーケーの「石窯バゲット」は292円(税込)。カロリーは100g当り272kcal、原材料には小麦粉、食塩、パン酵母ほかが使われているとのことです。
オーケーのパン「石窯バゲット」の美味しい食べ方&かんたんアレンジレシピ
私だったら、カルディや業務スーパーで「生ハム」を買って、「石窯バゲット」に挟み、バゲットサンドにします。DATA
オーケー┃石窯バゲット
■【オーケーのパン第8位】リピ買いファン多数! 酸味とナチュラルな甘味「国産小麦のブルーベリーベーグル」
オーケーの「国産小麦のブルーベリーベーグル」は、ずっしりモチモチ感は控えめだから食べやすい、ブルーベリーたっぷりのベーグルです。モチモチ感を抑えて少し軽め。
ブルーベリーは生地全体にたっぷり練り込まれており、ブルーベリーの爽やかな酸味と自然な甘さが引き立ちます。
オーケーのパン「国産小麦のブルーベリーベーグル」の価格・カロリー・栄養成分表示
オーケーの「国産小麦のブルーベリーベーグル」2個入り252円(税込/購入時)。1個126円(税込)の計算です。カロリー・栄養成分表示については、今回わかりませんでしたが、一般的にブルーベリーベーグルのカロリーは170kcalくらいのようなので、同様だと思います。
オーケーのパン「国産小麦のブルーベリーベーグル」の美味しい食べ方&かんたんアレンジレシピ
オーケーの「国産小麦のブルーベリーベーグル」はベーグルの分類なので、横半分にカットして間にいろいろ挟みましょう。クリームチーズとスモークサーモン、スライスチーズとハムなどは食べやすいと思います。
DATA
オーケー┃国産小麦のブルーベリーベーグル
■【オーケーのパン第9位】ふわモチ食感で人気! 高級感ただよう味わい「国産小麦入り もっちり食パン5枚切り」
毎日食べられる食パンは、できるだけ安くおいしいものを買いたいですね。オーケーの「国産小麦入り もっちり食パン5枚切り」はまるで高級食パンのようと人気があります。
アルファフラワーという小麦粉をアルファ化(糊化)したものを加えた食パンなだけに、ふわふわながらしっとり食感。味はほのかに甘いと評判です。
オーケーの「国産小麦入り もっちり食パン5枚切り」の価格・カロリー・栄養成分表示
オーケーの「国産小麦入り もっちり食パン5枚切り」の価格は171円(税込)で、1枚約34円の計算。調べたところ、カロリー・栄養成分表示は、以下のとおりです(100g当り/推定値)。
- 熱量:266kcal
- 蛋白質:8.5g
- 脂質:5.8g
- 炭水化物:44.9g
- 食塩相当量:1.2g
一般的な食パンのカロリーは、通常1枚198kcal~221kcalとのことなので、少しオーバーなものの平均的といってよさそうです。
オーケーの「国産小麦入り もっちり食パン5枚切り」の美味しい食べ方&かんたんアレンジレシピ
オーケーの「国産小麦入り もっちり食パン5枚切り」は、トーストしてバターを乗せる、シンプルな食べ方がいちばんおいしいと思います。
DATA
オーケー┃国産小麦入り もっちり食パン5枚切り
■【オーケーのパン第10位】ほんのり甘い! パネトーネ種使用で旨味◎「ホテルブレッド半均 3枚切り」
オーケーの「ホテルブレッド半均 3枚切り」はパネトーネ種使用で旨味倍増。ほんのり甘くクリーミーで、リッチな味わいです。
オーケーのパン「ホテルブレッド半均 3枚切り」の価格・カロリー・栄養成分表示
オーケーの「ホテルブレッド半均 3枚切り」は96円(税込)で、1枚32円の計算になります。「ホテルブレッド半均 3枚切り」のカロリー・栄養成分表示の確かな数値は分かりませんが、一般的に3枚切りのパンの平均カロリーは1枚320kcalくらいのようです。
オーケーのパン「ホテルブレッド半均 3枚切り」の美味しい食べ方&かんたんアレンジレシピ
何も付けなくても甘い味がするので、甘さ控えめのマーマレードなどが合うようです。
DATA
オーケー┃ホテルブレッド半均 3枚切り
■オーケーの「パン」の添加物は? こだわりと安全性への取り組み
オーケー公式サイトによると、以下のような食品添加物を使用した食品を取り扱わないようにしているとのことです。- ソルビン酸カリウム
- ソルビン酸(保存料)
- 過酸化水素
- 亜塩素酸ナトリウム(漂白剤)
- EDTAナトリウム
- BHA(酸化防止剤)
- サッカリン(甘味料)
- 亜硝酸ナトリウム(発色剤)
- コチニール色素(着色料) 等
全商品試食して取引をしているそうですし、安全を第一している様子がうかがえました。
■【まとめ】オーケーの「パン」はコスパ良し&種類豊富! 美味しいお気に入りが見つかる
![オーケー西宮北口店](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/1200/auto/aa/gm/article/5/0/8/5/6/7/202501262310/orig__20250123_091229.jpg)
オーケー西宮北口店
オーケーの「パン」は、コスパがよく、味もおいしいです。
その他の商品のお買い物と一緒に買えるので、オーケーのインストアベーカリーはかなり便利です。
オーケーの「パン」の売り場は、店舗によって状況が異なるようです。
西宮北口店は、パンの売り場が少し狭いのかあまり種類はありませんでしたが、まだオープンしたて。これから増えるのかもしれません。
DATA
オーケー
※記事内における情報は原稿執筆時のものになります。店舗により取扱いがない場合や、価格変更および販売終了の可能性もございます。あらかじめご了承ください。
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。