ロピアのセール特売日の情報を完全まとめ!お得で驚くイベント、曜日別おすすめを紹介【2025年最新版】
ロピアは幅広いラインナップと高品質な精肉とその味わいに口コミでも定評があります。お得なロピアでのお買い物方法に詳しい食通の秦さんは、セールの種類に驚き、コスパを絶賛! セールを総まとめし、売り場で見てほしいおすすめ商品とジャンルも紹介します。
※記事内で紹介した商品を購入すると、売上の一部が当サイトに還元されることがあります。
■ロピアがイチオシ! おトクなおすすめセールをまとめてチェック【2025年最新版】
![ロピアのお得なセール情報総まとめ](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/1200/auto/aa/gm/article/5/0/7/8/9/9/202501231825/orig__Medium_matoropia.jpg)
ロピアのお得なセール情報総まとめ
ロピアは全国105店、海外5店を構える人気のローコストスーパー。
高品質な商品が安値で嬉しい、食品のディスカウントショップ的な位置づけです。幅広いラインナップとファミリーにもありがたい大容量の商品も多いのも特徴。もとは精肉店として創業した企業とあり、とくにお肉のラインナップと品質に定評があります。
![ロピアのオープンセールは精肉、鮮魚、野菜、食品など幅広い分野が特別価格](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/1200/auto/aa/gm/article/5/0/7/8/9/9/202412212025/orig__20241217_161145.jpg)
ロピアのオープンセールは精肉、鮮魚、野菜、食品など幅広い分野が特別価格
私は12月17日(火)開店したロピア西宮今津店のオープンセールに行ってみました。思った以上の賑わいで、地元民の期待値の高さを肌で感じました。
今回はロピア西宮今津店のオープンセールを例に挙げつつ、セール特売日情報から曜日別セール、おすすめイベントまでまとめます。オープンセールはいつ? ロピア西宮今津店の特売チラシ広告情報
![ロピアセール](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/1200/auto/aa/gm/article/5/0/7/8/9/9/202412212024/orig__chirasi.jpg)
12月20日~23日にはオープンセール第2弾を実施
まず、ロピアのオープンセールとその流れついて紹介します。ロピア西宮今津店の開店日は12月17日(火)。オープンセールについて知ったのは、オープン1週間くらい前にポストに入っていたチラシでした。
クーポン付きの実質100円(税込)の「保冷バッグ」が展開があること、アプリ会員向けに抽選会がおこなわれることが書かれていました。ただ、それ以外の商品のセールについては、会員向けのアプリでも発信されておらず、当日開店を待っている間に配られたチラシで詳細を知りました。
翌日の12月20日~23日に、オープンセール第2弾を実施。
画像のチラシが、12月20日当日に専用アプリから見られました。
◆ロピア西宮今津店の年末年始の営業日・営業時間や新規オープンセールについてはイチオシの記事をチェックしてみてください。
続いて、2025年1月のチラシをチェックしてみましょう。
【最新】ロピア西宮今津店のセール・チラシ情報。オープン翌月にも、1ヶ月祭りやオープンセール第7弾を開催
![ロピアセール](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/1200/auto/aa/gm/article/5/0/7/8/9/9/202412212026/orig__20241217_091819.jpg)
ロピア西宮今津店はコーナン、ジョーシン、セリア、西松屋などが入る建物
ロピア西宮今津店開店から約1か月後にあたる、1月21日~27日には、オープンセール第7弾を実施しています。
![1月のロピアのチラシ(1月14日~20日)](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/1200/auto/aa/gm/article/5/0/7/8/9/9/202501221020/orig__20250121_160243.jpg)
1月のロピアのチラシ(1月14日~20日)
ロピアは前もってチラシを出さず、当日に発行するので、執筆時に開催中のチラシとなっています。
縦軸を精肉・鮮魚・青果、と売り場コーナーごと。横軸を日付ごとにしたチラシになっていて、毎日おトクな商品が変わります。裏面には、まとめ買いがお得になる情報が掲載されていました。
![1月のロピアのチラシ](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/1200/auto/aa/gm/article/5/0/7/8/9/9/202501221017/orig__screenshot.jpg)
1月のロピアのチラシ(1月21日~27日)
ロピア西宮今津店開店から約3週間後にあたる、1月14日~20日には、オープン1ヶ月祭を開催していました。
セールが目白押しですね!
ロピアのセールはどこで知る? 公式アプリ「ロピタ」とインスタグラムの活用がコツ
![ロピアセール](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/1200/auto/aa/gm/article/5/0/7/8/9/9/202412212022/orig__apuri.jpg)
スマホを持っているならアプリ会員になっておくとお得な情報が入りやすい
ロピアには、専用アプリ「ロピタ」があります。アプリをダウンロードしてみてください。
会員になると対象店舗のセールの情報やチラシが配信されます。西宮今津店のオープンセールでは、会員対象で外れなしの抽選会が開催され、私も見ていました。
近くのロピアを利用店舗として登録しておくと便利です。また、ロピアは全店Instagramにて積極的に発信。
セール情報もInstagramから確認できるので、お近くのロピア公式アカウントをチェックしておくのがおすすめです。■ロピアのセールの特徴&おすすめポイント3つ! 売り場に行ってほしい商品ジャンルは?
![ロピアセール](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/1200/auto/aa/gm/article/5/0/7/8/9/9/202412212027/orig__20241217_122949.jpg)
オープンセールはお宝の山!思わず二度見する価格の商品も
ロピアのセールは、精肉だけではなく鮮魚、青果、お菓子や冷凍食品まで素晴らしいラインナップを楽しめます。さまざまな商品をお得に手に入れるチャンスなんです。
セールの特徴をまとめて、お伝えします。お得すぎる! 割引率が50、60%の商品も売ってる
![ロピアセール](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/1200/auto/aa/gm/article/5/0/7/8/9/9/202412212033/orig__20241217_110725.jpg)
食品はチラシに掲載されていなくても安い商品が多い
西宮今津店のオープンセール時は、割引率が60%以上の商品もあり、心底驚きました。
チラシに掲載されていない商品もかなり安くなっていたんです。信じられなくて、値段を思わず二度見しました。
精肉コーナーの充実ぶりがすごい! 高品質のお肉がずらりと安い
![ロピアセール](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/1200/auto/aa/gm/article/5/0/7/8/9/9/202412212028/orig__20241219_140806.jpg)
高品質のお肉が充実!
今回もっとも広く、にぎわっていたのは、精肉コーナーでした。
黒毛和牛など少し上等な国産の牛肉を買うなら、ロピアのセールの日がぴったり。ブロック肉、カット肉などが広い売り場にずらりと並んでいます。牛肉以外ももちろんお得ですよ。大きなポップを目印にすれば、セール品は見つかりやすいです。
購入したのは「黒毛和牛 モモブロック」で100g430円(税込)。
とても鮮やかな色をしていてサシが細かく入っていました。セール品だからといって品質に手を抜いていないのが、売り場からも分かります。
野菜から果物、寿司、総菜も安い! 種類豊富なラインナップに驚き
![ロピアセール](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/1200/auto/aa/gm/article/5/0/7/8/9/9/202412212034/orig__20241219_140412.jpg)
ネタが大きすぎる寿司は一度は食べておきたい
野菜や果物、お菓子や総菜など、肉以外の商品でも特売価格の商品が目白押し。
チラシに掲載されていない商品も特別価格になっている場合があります。とりあえず店内をぐるっと見回すと、思いがけないお得な商品が見つかるかもしれません。
■ロピアはセールイベントが多い! おすすめのお買い物の仕方は?
ロピアのセールはまるで地域をあげてのイベントのよう。セールのたびに入店に行列ができる店舗もあるそうです。
店舗によって差異がありますが、それでも多くのお店で開催されるセールイベントをまとめました。毎年8月29日「パニックセール」は何かが起きる! 年に1度のお楽しみ
829のゴロを合わせた「パニックセール」。1年に1度開催される店舗もあれば、尼崎島忠ホームズ店のように毎月29日に開催される店舗もあるようです。
1家族につき1つや2つまでなど数量限定の超お買い得商品もありますよ。野菜を買うなら絶対この日!毎年8月31日「野菜の日」
毎年8月31日を「野菜の日」として野菜を激安価格で販売している店舗もあるようです。西宮今津店のオープンセールでは、ブロッコリーが107円(税込)、人参3本1袋で107円(税込)と他店の価格より大分安く販売されていました。通常は倍近くの価格のこともあります。
特売商品の値引き率が高いのがロピアの特徴なので、できるだけ安い日に買いたいですね。8月31日以外にも独自で「野菜の日」と決めてセールを開催しているお店もあるようです。
お近くの店舗の「野菜の日」を確認してみてください。毎月11日・22日「ゾロ目Day」のお得な買い物でラッキーな1日に
「ゾロ目Day」は、必ず何かスペシャルなことがあるのがロピアという印象。
3月3日など、月と日にちのゾロ目の日をセール日にしている店舗もあります。いずれも他のセールのようにお肉からお菓子までお買い得品が盛りだくさん。
お近くの店舗で「ゾロ目Day」セールが開催されているなら、この日に合わせたほうがお得です。
高品質なロピアの肉がお買い得! 毎月29日「肉の日」
ロピアで定評のある肉が安く購入できるので、毎月29日の「肉の日」は、入場制限がかかる店舗が多い人気のセールイベント。焼肉用、ステーキ用など様々な牛肉に限らず、豚肉、鶏肉、合い挽きなどさまざまなお肉が安いです。
冷凍保存できるので、お肉をまとめ買いするならこの日に限ります。
セールの日は商品が早く売れてしまいお目当ての商品が少なくなるので、早い時間に行ったほうがいいと思います。
ロピアの日替わりセールで毎日がお得! 限定のゲリラ特売は見逃せない
たとえばロピア桜井店では2024年12月3日に、12月6日~8日にゲリラセールを行うとSNSで発信していました。
ゲリラセールとは、3日間のどこかの時間帯で数量限定のセールをおこなうこと。何が安くなるかワクワクしますね。買い物中にゲリラセールが始まったら、とくに必要がない商品でもつい買ってしまいそうですね。
「〇日~〇日のある時間帯にゲリラ特売を行います」とお知らせからその数日間(おもに3日間)のある時間帯に突然セールになる商品があるようです。
定価の5、6割引きになる商品もあるので、もしロピアで買い物中に必要な商品がセール対象品になったらラッキーですね。ゲリラ特売のお知らせは、ロピアのアプリの店舗情報から見られることもあります。
「毎日この価格」セール外の時も安い商品も隠れている!
ポップに“毎日この価格”と銘打ってある商品は、特売価格ではあるものの、他店の同じもしくは同等の商品と比較すると、圧倒的に安いです。通常独立したケースなどで大量に販売されているのが、売り場で目立ちます。そして、このような商品にプラスして数量限定特売の商品がしれっと棚に並んでいるのがすごいです。
■ロピアの曜日別セールで毎日が特別価格!
ロピアには、曜日別にセールになる商品が決まっている店舗もあるようです。
たとえば月曜日は青果、火曜日は精肉、水曜日は総菜という具合に、メインでセールになる商品のカテゴリーが決まっています。必要な食材から買い物に行く曜日を決めることができるから合理的。ロピアなのできっと余分な物も買ってしまうと思いますが、”〇曜日はロピアで野菜が安い日だから、この日に野菜をまとめて買う”など決めておくと、まとめて1週間の献立を立てやすいと思います。
全店ではありませんが、曜日別セール日をまとめてみました。
月曜日はお野菜・果物最強の日! 驚きの価格のものも!
ロピア半田店では、毎週月曜日は「お野菜・果物最強の日」です。オレンジ白菜4分の1カットが171円(税込)。紫や黄色のカラフルなカリフラワーが1個430円(税込)など、普段あまり見かけない野菜も販売されるようです。ロピアのチラシには、毎回何かしらの野菜が特売商品に入っています。気になる方はお近くの店舗のチラシをチェックしてから行ってみてください。
火曜日は惣菜最強の日! 大容量の惣菜が割引で買える
火曜日は「惣菜最強の日」として惣菜を中心にセールをしている店舗が多いようです。ロピアの人気の総菜というと、ロピチキ、お弁当各種やロピチキINモンスターバーガー、ローストビーフサラダなどでしょう。賞味期限が当日中のものが多いですが、ロピアのお惣菜は家族みんなでシェアして食べるのにちょうどいいサイズなので、問題ないと思います。
水曜日は鮮魚最強の日!海鮮丼など関連商品もお得
ロピア浦和店などでは、水曜日は「鮮魚最強の日」として刺身や魚、寿司などが安いようです。ロピアのセールは、特売日と通常の日で価格がかなり違うので、少し値の張る商品は特売日を狙って購入するのがおすすめ。
「鮮魚最強の日」には、海鮮丼など丼ものもびっくり価格で販売されていました。鮮魚コーナー周辺を見てみてください。
木曜日は食品最強の日! ゲリラ特売も!
ロピア新座店では、「食品最強の日」にカステラや醤油などがお買い得だったようです。その他チラシに載っていない商品も「ゲリラ特売」として驚きの価格で安くなっている場合があります。
隅々まで回ってみると、思いがけない割引商品が見つかるのもロピアならでは。曜日ごとにセール対象品を決めている店舗もあれば、そうではない店舗もあるようです。
金曜日は精肉最強の日!ロピアお得意部門ならではの安心感
ロピアトナリエクレオ店などでは、金曜日は精肉が安い「精肉最強の日」です。牛肉、豚肉、鶏肉など、様々な肉が安売りになっています。
とくに少し高価な牛肉は品質がいいので、買うならこの日に限ります。まとめ買いなら精肉最強の日ですね。
■ロピアのセールおすすめ商品3選! コスパがすごい
![ロピアセール](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/1200/auto/aa/gm/article/5/0/7/8/9/9/202412212036/orig__20241219_140031.jpg)
普段からいくつかのスーパーで商品を比べておくとお得度が分かりやすい
ロピアのセールのおすすめは、なんと言っても牛肉。
焼肉用からステーキまでさまざまな商品がありますが、セール対象品から献立を決めるのもありだと思います。大きなパッケージのものが多いので、家族の人数が多いほうが買いやすいです。
▼イチオシでは、ロピアマニアが「お肉」をお得に購入する方法も伝授しています。
セール以外の商品はあまり安くないように感じましたが、セール品は確かに安い!セール品だからといって量が減らしてあるとか、小さいということがないのも好感ポイントです。
西宮今津店のオープンセールで買ったブロッコリー107円(税込)はお買い得でした。
最後は寿司。
1巻から選べるネタの大きい握り寿司もありますが、具のサーモンが大きすぎてほぼサーモンな巻きずしや、両端から思いっきりネタがはみ出している巻き寿司など、気分が上がるゴージャスな寿司があります。
▼イチオシでは、ロピア通の「寿司」コーナーの攻略方法も特集しています。
■【まとめ】ロピアのセールはチラシ、アプリ、Instagramを活用がおすすめ! 無駄のないお買い物ができる
![ロピアの店内は派手なポップが多く、お買い得商品が分かりやすい](https://ix.aacdn.jp/ichioshi/articles/img/250123/30956/1737626771_20241219_140210.jpg)
ロピアの店内は派手なポップが多く、お買い得商品が分かりやすい
曜日ごとのセール、ゲリラ特売、2個や3個買うとお得などお買い物をエンターテインメントとして楽しめるセールイベントがたくさん。
他店の情報を見ると、季節イベント的なセールも、ひっきりなしに開催されています。たとえば12月は、ロピア草加セーモンプラザ店では、12月19日(木)~25日(水)までクリスマスセールを開催。
「国産牛プルコギ味付焼肉用」100g193円(税込)、プレミアムアンガス牛肩ステーキ用100g270円(税込)などのお肉が特売価格になっていました。最寄りのロピアのInstagramをチェックしたり、ロピアのアプリをダウンロードして利用店舗を登録しておくと、セールの最新情報が得られます。
人気のセールは混雑し入店制限がかかる場合もありますが、チラシに掲載されている商品以外でも安くなっている場合があるので、行ってみる価値はありますよ。ロピア
※記事内における情報は原稿執筆時のものになります。店舗により取扱いがない場合や、価格変更および販売終了の可能性もございます。あらかじめご了承ください。
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。