100均ダイソーの「すだれ」おすすめ3選!販売はいつから?どんなサイズが選べる?【2025年最新】
【2025年3月更新】ダイソーのすだれは季節商品で110円(税込)から購入できます。お得な100均の生活雑貨に詳しい川崎さんが、ダイソーでとくにおすすめの3種類をピックアップ! 自然な色合いの「天津すだれ」から順にサイズ、材質を紹介。販売される季節、売り場にも触れます。
■経歴:2003年、夫が子育てをするために、突然会社を辞める。翌月からの給料が0円になり、家にいながら、しかも空いた時間でできるオークションに目をつける。しかし、取引の仕方がわからずに、まずは落札者として参加。その後、出品者側にまわり、家の中の物を出品しまくる。出品する物がほぼなくなってからは、仕入れを経験。ネットオークションを生活の一部に取り入れるべく、「ネットオークションやフリマアプリは生活のインフラになる」という考えを持つ。また消費税増税の社会においては、ネットオークションやフリマアプリが家計の救世主になりえると考え、業者とは違う視点でユーザーとして参加中。
※記事内で紹介した商品を購入すると、売上の一部が当サイトに還元されることがあります。
■20秒で分かる!ダイソーの「すだれ」の記事を要約
- ダイソーでは、日差しを遮るための「すだれ」を110円(税込)から購入でき、サイズや素材の異なる種類の展開がある。
- 昔ながらの自然な風合いの「天津すだれ」や、小窓に適した「いぶしすだれ」、ブラインド風の「カラーすだれ」など、用途や好みに合わせて選べる。
- ダイソーの「すだれ」は、暑さ対策として室内の温度上昇を抑えることも見込まれ、節電にもつながる。
■イチオシする人!「川崎 さちえ」さん
テレビや雑誌で話題のフリマアプリ・オークション歴20年の達人。イチオシでは100円ショップや、冷凍食品やコンビニ食品などお手軽&お得なグルメ情報、家事や暮らしをラクにするアイテムを多数紹介。実は、メイド・イン・ジャパンのこだわり雑貨などにも詳しい川崎さんの発信を是非チェックしてみてください。
■【100均】ダイソーの「すだれ」で日差しを遮ろう! 暑さ対策におすすめの3種類比較

ダイソーの「すだれ」おすすめ3選
強い日差しが部屋に入ってこないようにするため、窓にすだれをつける家庭も少なくありません。室内の温度が上がりにくくなれば冷房の設定温度も高くなって、節電につながりそうです。ダイソーでもすだれが販売されるようになりました。
ダイソーでおすすめのすだれ3つを紹介していきます。日差しを遮るためには植物を活用するグリーンカーテンやすだれ、遮光性のあるカーテンなどを取り入れることも。少しでも室内の温度を下げ、冷房の温度設定を下げる目的がありますよね。
近年は電気代が高く、節約意識も高まっていて、取り入れる人も多いことでしょう。この中ですだれは、趣があってどこか懐かしい雰囲気が漂うアイテム。
取り付けには多少の手間がかかるのですが、一度つけてしまえばOK。隙間があって風も通すので、涼しさを感じることもできます。
今回訪れたダイソーの「すだれ」では、サイズや素材違いで3つのタイプを発見。
窓の大きさに合わせて選ぶことができます。
【100均ダイソーのすだれ1】自然な色合いでおすすめ「天津すだれ」
ダイソーの「天津すだれ」は、昔ながらのすだれ! という色合いです。
葦の自然な雰囲気が出ているので、趣もありますよね。
サイズは横が74cm、長さが90cmあります。
大きめサイズなので、壁についている窓に対応できそうです。使用前には、天日干しをしましょう。フックはついていないので、別途購入が必要になります。
材質は葦、竹、ポリエステルです。
価格は110円(税込)です。
DATA
ダイソー┃天津すだれ
価格:110円(税込)
JANコード:4550480272832
【100均ダイソーのすだれ2】小さいサイズの窓に使いやすい「いぶしすだれ」
ダイソーの「いぶしすだれ」は、少し茶色っぽくなっていて、「天津すだれ」とはまた違った雰囲気になります。
見方によっては、使い込まれた味のあるすだれになりますね。
サイズが横45cm、長さが60cmなので、あまり大きくはありません。
小窓などに使用できそうです。価格は110円(税込)です。
材質は葦、竹、綿です。
こちらもフックなどがついていないので、別途購入してください。
DATA
ダイソー┃いぶしすだれ
価格:110円(税込)
JANコード:4550480273082
【100均ダイソーのすだれ3】ブラインドの黒色のイメージでおしゃれ! 紐付きで便利「カラーすだれ」
これまで紹介してきたすだれは、天然素材が使用されていましたが、「カラーすだれ」は樹脂でできています。
葦のすだれとは雰囲気が違ってきて、ブラインドのような雰囲気になるかもしれません。
カラーはダークブラウンで、とても落ち着きがあります。
サイズは横が88cm、長さが110cmあるので、大きな窓でも対応できそうですね。
材質は本体がポリエチレン、ポリプロピレン、紐が綿、桟が竹です。
価格は550円(税込)です。フックはついていないので、別途購入が必要です。
DATA
ダイソー┃カラーすだれ
価格:550円(税込)
■【100均】ダイソーの「すだれ」に関するQ&A
ここからはダイソーの「すだれ」についてわからないことを解消していきます。
【100均】ダイソーの「すだれ」が売っていない? 売り切れ?
ダイソーの「すだれ」は1年を通して売っているわけではなさそうです。少なくとも筆者が利用する店舗では、5月くらいから店頭に並び始めました。基本的には夏に使うものなので、季節限定商品といえそうです。
【100均】ダイソーの「すだれ」の売り場は? コーナーはどこ?
すだれは夏の暑さ対策や節電グッズとして販売されることもあり、特設コーナーに並んでいることもあります。すだれだけでもスペースが必要なので、お店の入り口などに置かれていることもありますよ。
■【まとめ】ダイソーの「すだれ巻上器」もおすすめ
ダイソーの「すだれ」本体にはフックがついていませんから、すだれ用のフックも一緒に買っておきたいですね。
またすだれをまとめておくときには、「すだれ巻上器」が利用できます。すだれを一括りにできるので、日差しがない日に風を入れたいとなったら、これが役立ちますよ。価格は110円(税込)です。
DATA
ダイソー┃すだれ巻上器(180cm用)
価格:110円(税込)
JANコード:4550480280776
■【まとめ】ダイソーの「すだれ」は100円から売ってる! 暑さ対策をしていこう
「すだれ」を使うことで日差しを遮ることができ、暑さ対策ができます。
ダイソーの「すだれ」 は大きさや素材によって種類がありますから、どこにつけるかで選んでいきましょう。また取り付け用のフックは付属されていませんから、一緒に購入するのもおすすめですよ。
イチオシでは、ダイソーのおすすめ神アイテムや、135名が選ぶ人気商品ランキングを紹介しています。あわせてチェックしてみてくださいね。
ダイソー
※記事内における情報は原稿執筆時のものになります。店舗により取扱いがない場合や、価格変更および販売終了の可能性もございます。あらかじめご了承ください。
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。