コストコオンラインの送料はいくら?北海道・沖縄の配送や店舗配送サービスなどを紹介
高品質な商品を低価格で購入できる会員制倉庫式総合スーパー・コストコ。公式通販「コストコオンライン」もあり、自宅にいながら気軽にお買い物を楽しめるのがうれしいですよね。今回は、コストコオンラインの気になる送料について徹底調査! あわせて、会員登録にかかる費用や店舗での配送サービス、テレビや冷蔵庫などの大型家電を購入した際の「無料配送サービス」についてくわしくご紹介します。
※記事内で紹介した商品を購入すると、売上の一部が当サイトに還元されることがあります。
■コストコオンラインの送料が知りたい!
コストコ店舗が近くになくても、自宅で気軽に買い物を楽しめる「コストコオンライン」。
通販を利用する際に気になるのは送料ですよね。
そこで今回は、コストコオンラインの気になる送料について徹底調査しました。
北海道・沖縄に配送する場合の送料やデメリット、通販を利用する際の基礎知識などをご紹介します。あわせて、会員登録の費用や店舗での配送サービス、テレビや冷蔵庫などの大型家電を購入した際の「無料配送サービス」についての情報もお届けします。ぜひチェックしてくださいね。
コストコオンラインは送料込みの価格設定
コストコオンラインの価格は、送料込みの値段に設定されています。そのため、支払うのは表示価格のみでOK。送料を考えずにお買い物できるのはうれしいですね。
1点注意したいのが、コストコオンラインと店舗(倉庫店)の値段は同じではないこと。
場合によっては、店舗で買うほうが安いこともあります。コストコオンラインで店舗価格を調べることはできないため、気になる人は店舗で値段を調べてからコストコオンラインの利用を考えるのが◎
ただし、店舗へ行く交通費や手間を考えると、コストコオンラインで済ませたほうが安いまたは効率的な場合もあります。
ものによっては店舗よりお得に買える場合もあるので、店舗とコストコオンラインを上手く使い分けるのがよさそうです。
北海道・沖縄は別途「配送サーチャージ」がかかる
商品価格に送料が含まれているコストコオンラインですが、北海道・沖縄への配送には、別途「配送サーチャージ」がかかります。「配送サーチャージ」は、商品をカートに入れた段階で表示されるため、購入前にチェックしておきましょう。
買えば買うほど送料が高くなるデメリットも
とても便利なコストコオンラインですが、大きなデメリットがひとつあります。
それは、商品の値段=送料込みの設定になっているため、お買い物すればするほど、どんどん送料が増えていくこと。一般的なECサイトの場合、「1回のお買い物につき送料は○○円」というところがほとんどですが、コストコオンラインは複数の商品をまとめて買っても、送料分の割引などはありません。
たとえば、店舗価格が2,500円、コストコオンライン価格が3,000円の商品の場合、1点のみであれば「送料は500円」と考えられますが、オンラインで3点購入すると、
オンライン価格:3,000円×3=9,000円
店舗価格:2,500円×3=7,500円
9,000-7,500=1,500円
となり、まとめての配送であっても1,500円の送料を支払うことになります。かなり高くつく印象を受けますよね。
おすすめは、セール品をあわせて購入すること。
セール品の中には店舗価格よりも1,000円以上安いものもあり、そういったものを組み合わせることで、お得にお買い物を楽しめます。また、販売者が送料を負担してくれる直送品を選ぶのもひとつの手です。
■コストコオンラインを利用する際の基礎知識
ここからはコストコオンラインを利用する際の基礎知識をご紹介します。
コストコオンラインの利用には会員登録が必要
コストコオンラインを利用するには、会員登録が必要です。一般的なECサイトのような無料会員登録はなく、全て有料での登録となり、個人会員・法人(ビジネス)会員の2種類があります。
個人会員の場合、「ゴールドスター」「エグゼクティブ・ゴールドスター」の2種類で、「ゴールドスター」は4,840円(税込)、「エグゼクティブ・ゴールドスター」は9,900円(税込)の年会費がかかります。
会員登録はコストコオンラインだけでなく、店舗でも登録可能です。
コストコオンラインの最低購入金額は2,500円
コストコオンラインでは最低購入金額が決まっており、お買い物金額の合計が2,500円以上である必要があります。2,500円以上を買うのが難しいときは、家族や友人分をまとめて注文したり、まとめ買いしたりするとよいでしょう。
支払い方法はMasterカード一括払いのみ
コストコオンラインで使える支払方法は、クレジットカードのMasterカード一括払いのみです。Masterカード以外のクレジットカードやデビットカード、代引き、コンビニ決済、銀行振込など、その他の支払い方法には対応していません。
コストコオンラインの利用には、使えるMasterカードを持っていることが最低条件になります。
配送日は基本的に指定不可&商品ページで確認
コストコオンラインで買った商品の配送予定日は、商品によって異なります。
配送にかかる日数は各商品ページの「配送と返金」欄で確認できるので、注文時にあらかじめ確認しておくとよいです。準備が完了した商品から随時発送されるため、同時に注文したものがバラバラに届くこともあります。
また、コストコオンラインでは、基本的に配送日の日時指定はできません。
その商品が必要な日が決まっているものは、万が一を考えて早めに注文すると安心です。
■コストコオンラインの買い物手順
コストコオンラインでの買い物手順は、一般的なECサイトとほぼ同じです。- コストコの会員登録をし、マイアカウントを作成する
- 商品配送先の住所を登録する
- 商品を選んでカートに入れる
- 購入内容を確認し、支払いを済ませる
会員登録さえ済ませてしまえば、いつでも好きなタイミングでお買い物を楽しめます。
■コストコ店舗での配送サービスの送料は?
コストコオンラインの送料は分かりましたが、店舗で購入して配送する際の送料はいくらなのでしょうか?店舗での配送サービスについてまとめました。
通常の「コストコ配送サービス」は終了
コストコ店舗では、お買い物した商品を配送してもらえる「コストコ配送サービス」を行っていましたが、残念ながら2022年5月1日に終了しました。現在は、一部商品・条件を除き、買ったものは自分自身で持ち帰る必要があります。
大型家電は「無料配送サービス」あり
現在も使える配送サービスのひとつが、テレビや冷蔵庫など大型家電を購入したときに使える「無料配送サービス」。
テレビや冷蔵庫であればどのサイズでも該当するのではなく、テレビは40型以上、冷蔵冷凍庫は100L以上などの決まりがあります。対象商品の一例は以下の通りです。
- 40型以上のテレビ
- 100L以上の冷蔵冷凍庫
- ワインセラー
- 洗濯機
- エアコン など
ビジネス会員は「ビジネス配送サービス」を利用可能
通常の配送サービスはなくなりましたが、法人向けのビジネス会員であれば「ビジネス配送サービス」を利用して配送してもらうことができます。ビジネス会員であることに加え、「1回のお買い物金額が3万円(税込)以上」という縛りがありますが、通常よりも安い送料で配送サービスを利用できますよ。
商品の注文はオンラインサイトではなく、FAXまたはメールで行います。
ビジネス会員に登録するには、運転免許証などの本人確認書類に加え、屋号や代表者氏名、住所などが記載されている名刺や書類が必要になります。
生鮮食品を配送してくれる「コストコ×Wolt」
2022年5月23日から新しく始まった配送サービス「コストコ×Wolt」。
このサービスは、フードデリバリーサービス「Wolt」を使ったもので、店舗で購入した生鮮食品を即時配達してもらえます。配達地域や利用可能店舗などの縛りはありますが、コストコオンラインでは買えない生鮮食品を配達してもらえるのはありがたいですよね。
サービスの利用を検討している人は、店舗のメンバーシップカウンターで相談してみてください。
■【まとめ】コストコの送料システムを理解してお買い物を上手に楽しもう!
コストコオンラインの商品は、送料込みの価格設定です。
複数の商品を買っても割引などのサービスはないため、商品を買えば買うほど送料がかさむというデメリットもありますが、コストコ店舗に行く手間や交通費をかけず、自宅にいながらいつでも気軽にお買い物できるのはとても便利です。
コストコ店舗の配送サービスは終了していますが、大型家電の「無料配送サービス」やビジネス会員向けの「ビジネス配送サービス」は継続中。
2022年5月23日からは生鮮食品を即時配達してくれる「コストコ×Wolt」サービスもスタートしているので、そちらを利用してみるのも◎
コストコの送料システムを正しく理解して、ぜひお買い物を上手に楽しんでくださいね。
DATA
コストコ
※記事内における情報は原稿執筆時のものになります。店舗により取扱いがない場合や、価格変更および販売終了の可能性もございます。あらかじめご了承ください。
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。