コストコの玉ねぎは5kgの大容量&大玉サイズで日々の時短におすすめ!
コストコの「玉ねぎ」は5kgで税込価格798円です。玉ねぎは一般スーパーでも買える食材ですが、コストコの商品は大ぶりのサイズで大容量なのが特徴。毎週コストコに通うマニア主婦のコストコ浜美さんも、価格変動をみながら購入している商品の一つだそうです。今回は、そんなコストコの「玉ねぎ」の産地やお得度、鮮度の良いものの見分け方や保存方法などをコストコ浜美さんに教えていただきました。
※記事内で紹介した商品を購入すると、売上の一部が当サイトに還元されることがあります。
コストコ「北海道産たまねぎ」は内容量5kgでストック買いに◎
コストコの玉ねぎ「北海道産たまねぎ」の特徴は、1個のサイズが大きい点と、内容量5kgほどでたっぷり入っている点です。
1個のサイズが大きいと、カレーなど玉ねぎをたくさん使うメニューでも何個も皮を剥かずに済み、料理の時短になります。
また、たっぷり5kgもあるので頻繁に買い足す必要がなく、ストックの残りをしばらく気にせずに済むので助かります。玉ねぎは日常的によく使う食材なので、いざメニューに使いたいときに無いと本当に困りますし、ストックがたくさんあると安心感があります。
コストコの玉ねぎの種類
コストコで通年販売している玉ねぎは、一般的なスーパーと同様の皮が薄茶色で中身が白色の「黄玉ねぎ」です。
しかし、春には「新玉ねぎ」が販売されたり、タイミングによっては「赤玉ねぎ」など他の種類が販売されたりすることもあります。毎回ではありませんが、オーガニックタイプ、いわゆる「有機玉ねぎ」が販売されることも。「有機玉ねぎ」は一般的なスーパーで見かけることはあまりないと思うので、食材にこだわりたい方は出会えたら嬉しい種類だと思います。
コストコの玉ねぎの量・サイズは1個平均355g
コストコで通年販売している「黄玉ねぎ」の内容量は、5kg入りのものが多いです。種類によっては2kgや3kg入りのタイプが販売されることもあります。
1袋に何個入っているかは購入する袋により多少前後しますが、今回購入した通年品の「黄玉ねぎ5kg」は15個入りで1個平均355gでした。
1個のサイズ感はさまざまですが、玉ねぎのサイズ規格でも大きめの「2L」に該当する直径9cm以上のものも多かったです
(玉ねぎの規格サイズは
「札幌ホクレン青果株式会社 野菜標準全道統一規格」を参考にしています)。
私の近隣スーパーではLサイズの玉ねぎが3個入りで売っていることが多いので、コストコの玉ねぎは、1個のサイズも1袋の内容量もダイナミックな商品ということが分かります。
コストコの玉ねぎの産地は国産がメイン
コストコで販売している野菜は、外国産のイメージがあるかもしれませんが、実は国産品も多く取り揃えられています。タイミングにより異なりますが、玉ねぎの産地も北海道・淡路島・佐賀県などの国産がメインです。そして、たまにオーストラリア産の玉ねぎを見かけることもあります。
コストコの玉ねぎのコスパは?価格を検証
通年品の「黄玉ねぎ5kg」の通常価格は税込798円です。
今回購入したものは15個入りだったので、1個単価は53円ほど。一般的なスーパーの玉ねぎとサイズや内容量が違うので、コストコは安いのか高いのかわかり辛いですよね。ということで、一般スーパーの特売価格で買った玉ねぎ(1個税込41円)と、コストコの玉ねぎのコスパを比較してみました。
すると、100gあたりの単価は、コストコの方が2円ほど高いという結果になりました。そのため、コストコの通常価格であれば一般スーパーの特売品を狙った方が安い場合もあります。
しかし、コストコも割引で5kg698円や598円に値下げされることがあります。
割引されるとコストコの単価の方が安くなる場合があるので、私は近隣店との価格相場をみながら購入を検討するようにしています。また、コストコは1個サイズが大きく1袋の量も多いので、その点のメリットに魅力を感じれば、通常価格で買うこともあります。近隣店との相場や、使い勝手の良さで検討したいですね。
コストコの玉ねぎの見分け方
通年販売されている「黄玉ねぎ」の、状態の良いものの見分け方のポイントは以下の通りです。
・皮が乾燥していてツヤがある
・全体が丸くて重量感がある
・全体が固く締まっている
コストコの玉ねぎだからと言って、極端に鮮度が良い・悪いということはありません。しかし、一般的なスーパーの見切り割引同様に、コストコの玉ねぎも在庫関係で割引されているときなど、なかには傷みがあるものが含まれている場合もあります。可能な範囲で鮮度を目視して選ぶと良いと思います。
ただ、コストコは返品保証制度も充実しているので、万が一購入直後に傷みが気になるものがあった場合は、カスタマーセンターに相談できるという安心感はあると思います。
また、コストコは1袋の内容量が多いので、人数が少ないご家庭や気温が高くなる夏場などは、上手く使い切れない場合もあると思います。
私のおすすめとしては、初めてコストコの玉ねぎを買う場合、冬など気温が低く長持ちしやすい時期にお試し購入するのが良いと思います。コストコの玉ねぎの味
玉ねぎの味は、一般的な玉ねぎと同じような味わいです。
1個のサイズが大きいからまずいとか大ぶりな味というわけでもなく、一般的な玉ねぎと同じように使うことができると思います。辛みに関しても、極端に辛いとか辛くないと言ったことはなかったです。
コストコの玉ねぎの保存方法
コストコの玉ねぎは、大容量なので保存テクは必須。上手く保存方法を活用して、おいしく食べきりましょう。
玉ねぎは常温保存OK
わが家では、秋~春にかけては風通しの良い常温のストック棚に袋から出して保管しています。可能であれば、ネットなどに入れて吊るし、なるべく乾燥状態を保つ方が日持ちする印象です。
真夏は新聞紙に包んで冷蔵保存
夏場は気温や湿度が高いため、野菜室に保存しています。
我が家では、玉ねぎを1玉ずつ新聞紙などで包み、購入から数日以内に使わない分は早めに冷蔵保存するようにしています。便利な玉ねぎの冷凍保存方法
常温・冷蔵保存以外にも、わが家で大活躍しているのが冷凍保存です。料理の時短にもなり日持ちもするので、大変おすすめです。
薄切り冷凍
玉ねぎを薄切りにして冷凍する方法もあります。
解凍すると水気は出やすいですが、カレーや牛肉・豚肉・鶏肉を使った丼ものなどに入れるとき、包丁を使わずに使いたい分だけ使うことができます。また、カットした生状態の薄切り玉ねぎを、小間切れ肉やカットした生人参、焼肉のタレと一緒にジッパー付きの袋に入れて冷凍すれば、夕ご飯にさっと炒めるだけで一品完成するので便利です。
みじん切り
みじん切りにしてから冷凍も可能です。
ハンバーグやミートソース、パスタなどのメニューに使うことができます。ステーキなどのソース作りにも使えます。最近は、容器に入れて紐を引くだけで簡単にみじん切りができる機械があるので、わが家ではその機械で必要な分だけ一気にみじん切りにして、冷凍ストックを作ります。みじん切りは意外に手間なので、忙しい日に大活躍しています。
玉ねぎソテー
飴色に炒めた玉ねぎソテーを冷凍しておけば、ハンバーグやカレーに足すだけでコクを出すことができます。
また、一から作るには手間のかかるオニオンスープも手軽にできます。ピザトーストにトッピングしてもおいしいですよ。玉ねぎソテーの作り方は、薄切り玉ねぎをレンジで温めて軽く火を通し、油をひいたフライパンで炒めていきます。途中で少量の水を玉ねぎにかけて蒸発させることを3回ほど繰り返し、玉ねぎが飴色になるまで炒めれば完成です。お好みで塩こしょうをかけてもOKです。先程ご紹介した薄切りの玉ねぎの冷凍品を使えば、玉ねぎの細胞が冷凍により壊れるため炒める時間が短く済み、手軽に玉ねぎソテーができるのでおすすめです。
玉ねぎペースト
玉ねぎソテーと作り方はほぼ同じで、飴色になるまで玉ねぎを炒めた後、冷やしてからブレンダーなどで滑らかになるまですりつぶせば完成です。
こちらはペースト状なので、ハンバーグやステーキなどのオニオンソースや、サラダドレッシング、ディップソース作りなどに適しています。冷凍方法は、各種類ジッパー付き袋に入れるのがおすすめですが、早めに使い切れる場合は蓋つきタッパーでも大丈夫です。ちなみに冷凍時の保存期限は、わが家ではどの種類も2~3週間以内を目安に使い切るようにしています。
ほかにもある! コストコの玉ねぎ関連商品
野菜の玉ねぎとは異なりますが、コストコにはファンお馴染みの「丸和油脂和風たまねぎドレッシング」というドレッシングや、マウイオニオンの味付けがされた「ティムズハワイアンスウィートマウイオニオンケトルスタイルポテトチップス」という玉ねぎ系の商品も販売しています。どちらも人気商品なので、玉ねぎ好きの方はチェックしてみてくださいね。
コストコの玉ねぎは料理や買い物の手間が省けておすすめ!
コストコの玉ねぎの魅力は、1個サイズが大きく大容量なので、皮むきや買い物の時短になる点です。通常価格の場合は、一般スーパーの特売価格とあまり変わらない場合もあるので、できれば割引タイミングを狙って買いたいところ。しかし、通常価格であっても、家事の時短ができるというメリットは大きいようにも思います。
コストコで野菜類もまとめ買いしたいという方は、野菜コーナーの玉ねぎもチェックしてみてくださいね。コストコ┃たまねぎ
内容量:5kg
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。