業務スーパーの海苔は安くて美味!おすすめは「寿司はね」値段比較やアレンジレシピも
業スー好きの情報通、増田 剛己さんは、10枚入り214円(税込)の業務スーパーの海苔を高評価。健康のために毎日海苔を食べたい、という人にもイチオシ。業務スーパーで最もおすすめの海苔「寿司はね」の基本情報のほかに、「韓国のり」「味付け おかずのり」との味や値段の比較や種類、アレンジレシピも紹介します。
※記事内で紹介した商品を購入すると、売上の一部が当サイトに還元されることがあります。
■業務スーパーの海苔がとにかく安い! 購入のきっかけ
数年前、テレビの健康番組で海苔を食べるといいと聞きました。「そういえば子供のころは朝ごはんに必ず海苔を食べていたけど、最近食べてないなぁ。また毎朝食べてみよう」と思いました。
久しぶりにスーパーで海苔を買ってみましたが、けっこう高いんですよね。いろいろ安い海苔を探していて、行き着いたのが、業務スーパーの海苔でした。
■業務スーパーの海苔の種類3つ! それぞれを比較
実は業務スーパーの海苔はいろいろな種類があって、もっと価格の高いものもあります。
私がよく買っているのは、「寿司 はね」や「韓国のり」そして「味付けおかずのり」です。1.驚きの激安価格! 業務スーパーの「韓国のり」
韓国のりはいろいろなスーパーで買って試してみましたが、業務スーパーがいちばんお得だと思っています。
●業務スーパー「韓国のり」10枚入り×12パックで313円(税込)
1パック(10枚入り)26円、1枚(8切)2.6円
2.朝食のお供に! 業務スーパーの「味付け おかずのり」
こちらは「味付おかずのり」。結構おいしくて、朝に頻繁に食べています。
●業務スーパー「味付 おかずのり」8枚入り8パックで217円(税込)
1パック(10枚入り)27円、1枚(8切)3.3円
ちなみに、海苔のサイズ8切(はっさい)は、全型の海苔の8分の1サイズでタテ10.5cm×ヨコ4.7cmほどのサイズです。
3.業務スーパーの海苔でイチオシなのは「寿司 はね」
いろいろな海苔を食べていますが、私のイチオシは「寿司はね」です。こちらについて詳しく見ていきたいと思います。
寿司はねとは、「小穴や少々のヤブレがあるため焼き上げの際ハネられたもの」。パッケージに「
味・風味には変わりありませんので、大変お得となっております」と書かれている通り、たしかに小さな穴があったりしますが、おにぎりを作っても気になるほどではなく、もちろん味には問題ありません。実は、最初に業務スーパーの海苔を買ったときは、こんなに安くて大丈夫かしらと思ったのです。
全型の海苔が10枚入りで214円(税込)ですからね。●業務スーパー「寿司 はね」10枚入り214円(税込)
1パック214円、1枚(全型)21.4円→1枚(8切)2.6円
ちなみに、海苔のサイズ板海苔・全型(ぜんがた)は、タテ21cm×ヨコ19cmを基準に作られているので、8切1枚あたりに計算すると、業スーの味付と比較すると、「味付おかずのり」よりも安価であることがわかります。
■業務スーパーの海苔「寿司 はね」を解説
裏側にもいろいろな情報がありますよ。
業務スーパーの海苔「寿司はね」の原材料は以下の通りです。
- 名称:焼きのり
- 原材料名:乾のり(有明海産)
- 内容量:板海のり10枚
有明海は福岡県、佐賀県、長崎県に熊本県にまたがる九州最大の湾。日本一の海苔の生産量を誇る有明海は、ブランド海苔の産地にもなっているので、品質にも期待できます。
業務スーパーの海苔「寿司 はね」のカロリー
では「寿司 はね」の1枚あたりのカロリーを見てみましょう。
海苔1枚あたりのカロリーは次の通りです。
- エネルギー 6Kcal
- たんぱく質1.2g
- 脂質0.1g
- 炭水化物1.3g
- 食塩相当量0.04g
約30%が食物繊維で低カロリーの海苔は、ダイエッターのおやつにも重宝されるだけあります。
業務スーパーの海苔「寿司 はね」は食べ方いろいろ
「お召し上がり方」が以下のように紹介されていました。
- 全型:太巻き寿司
- 半切:手巻き寿司、おにぎり
- 3切:3角おにぎりや俵型おにぎり、磯辺焼
- 4切:バターサンドと一緒にのりサンド、ミニのり巻き
- 8切:チーズやカマボコに巻いて、簡単おつまみ! 毎日の朝食に
便利ですね。
パンにはさんでもいけるようです。■業務スーパーの海苔「寿司 はね」のアレンジレシピ2選
業務スーパーの海苔「寿司はね」を使った我が家のアレンジレシピを2種類、写真付きで紹介します。良かったら試してみてください。
アレンジレシピ1:おにぎらずチャーハン
お弁当にチャーハンってちょっと食べづらそうですけれど「おにぎらず」にすれば食べやすくなります。
ラップの上にひし形に海苔を1枚置きます。ここにチャーハンを置くだけです。
そして真ん中に茶碗を伏せるだけです。
四隅を持って、包んでいきます。
そのまま食べてもいいのですが、切っていいですね。
少し時間を置いたほうがご飯と海苔がなじみます。
アレンジレシピ2:チーズ海苔巻き
お酒のつまみなどにもってこいなのがいろいろなものを海苔で巻くことです。作り方は簡単です。
具材はなんでもいけます。私が好きなのは海苔にチーズ、きゅうりです。
これまでは普通に朝、そのまま食べていた海苔ですが、業務スーパーの海苔「寿司 はね」は使い勝手がよく、いろいろアレンジができますよ。ほかにもあるアレンジレシピ! 佃煮・海苔巻きチキンにもおすすめ
上記のほかにも、海苔の佃煮、海苔巻きチキンにも業務スーパーの海苔はおすすめです。料理の幅が広がりますね。
■業務スーパーの海苔のまとめ
安くて美味しい業務スーパーの海苔は、コスパがよく、アレンジ自在。テレビ番組で取り上げられる健康食材なので、日々の食卓にぜひ摂り入れたいところ。ぜひ試してみてください。
<業務スーパーの海苔の評価>★5つで満点
コスパ★★★★★
アレンジ度★★★★☆
美味しさ★★★★☆
DATA
業務スーパー┃寿司はね
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。