業務スーパーのレトルトカレー「おとなの大盛カレー」中辛は1食250gが約55円!
更新日:
業務スーパーの「おとなの大盛カレー」中辛は、1袋250gというたっぷりサイズと5袋入り275円(税抜/購入時)の激安コスパ価格が話題の逸品。スペイン在住時も欠かさず常備していたという秦さんは、「バランスのとれた奥行のある味わいが好き」とお気に入りなんだとか。気になるカロリーや賞味期限、おすすめのアレンジレシピを教えていただきました。
イチオシスト:秦 真紀子
オールアバウト スペイン ガイド。スペイン・バルセロナに18年間暮らし、料理・製菓・ワインの専門学校へ。スペイン国認定のソムリエ資格を取得し、最優秀ソムリエのいた「モー」などで修業を積み、スペイン関連著書は5冊。現在は拠点を日本に移し、観光情報や飲食・カフェ・スイーツ情報にも携わる。イチオシでは、業務スーパー・ロピア・シャトレーゼなど、食品・スイーツ販売チェーンのおすすめ商品情報も発信。著書に『スペインまるごと全17州おいしい旅』(産業編集センター刊)ほか。
■経歴:ワイナリーツアーガイドや、飲食関連の方の視察旅行のコーディネートやガイド、スペインの食についての講演などの経験あり。2004年より「カフェ・スイーツ」(柴田書店)、「料理通信」(料理通信社)をはじめ、日本の雑誌やWEBサイトに、ガストロノミー、観光、文化などについて執筆。ガイドブックの取材のコーディネートや執筆、著書5冊あり。 現在は、拠点をバルセロナから日本に移し、スペイン関連だけでなく日本の観光情報や飲食店についてのコンテンツの執筆や、広報PR、出版プロデュースなどを行う。 ■寄稿雑誌……料理通信、カフェ・スイーツ、TARZANなど ■寄稿サイト……ぐるなびプロ、Drink planetなど ■取材コーディネート……るるぶスペイン/ララチッタ/aruco/地球の歩き方ほか。
※記事内で紹介した商品を購入すると、売上の一部が当サイトに還元されることがあります。
スペインで食を学んだ私ですが、日本のカレーが大好き。在住時はカレールーやレトルトのカレーを仕送りしてもらったり、帰国時にまとめ買いしたこともあるほど。レトルトカレーはスペイン人の家族や友人にも大好評で、贈り物にも重宝しました。
そんな思い出のレトルトカレーですが、今でもあると便利な常備品のひとつ。
でも、1人分の量が大人には微妙に足りず、結局ボリュームのあるサラダやスープ、ちょっとしたおかずが欲しくなる……というのがいつもの私のパターンでした。
これを解決してくれたのが、業務スーパーの「おとなの大盛カレー」が解決してくれます。
250gが5袋で1パッケージ、価格は275円(税抜)。1食55円という安さは驚きです!
●名称:カレー
●原材料名:オニオンソテー(中国製造)、小麦粉、食肉等(牛肉、鶏かわ)、牛肉だし、トマトペースト、ぶどう糖、マンゴーピューレ、濃縮りんご果汁、砂糖、カレー粉、牛肉エキス調味料、乳等を主要原料とする食品、濃縮いちご果汁、香辛料、たん白加水分解物/調味料(アミノ酸等)、カラメル色素、甘味料(ソルビトール、ステビア)、増粘剤(加工デンプン、キタンタン)、キシロース、香辛料抽出物、(一部に乳成分・小麦・大豆・鶏肉・豚肉・りんごを含む)
●殺菌方法:気密性容器に密封し、加圧加熱殺菌
●内容量:250g
●賞味期限:枠外上部に記載してあります。
●保存方法:直射日光を避け、常温で保存してください。
●製造者:宮城製粉株式会社
オニオンソテーはいわゆるじっくり炒めた“あめいろ玉ねぎ”。これにトマトペースト、牛肉、鶏皮、カレー粉など多くの材料が入っています。注目は、砂糖、ブドウ糖、濃縮りんご果汁、濃縮いちご果汁、マンゴーピューレ。フルーツや甘味に関わる調味料がふんだんに使われています。
オニオンソテーのみ中国製造で、カレー自体は「国内自社関連工場製造」ということで安心の国内製造です。
エネルギー:197kcal
たんぱく質:5.8g
脂質:7.4g
炭水化物:27.3g
食塩相当量:2.8g
1食分250gあたり197kcal。炭水化物も27.3g含まれ、ご飯を加えることでカロリーも炭水化物もさらに上がります。ダイエット中の場合、食べるの控えるか量を少なめにした方がいいでしょう。
この記事を書いているのは2021年2月ですが、賞味期限は2023年1月27日。なんと2年近くもあります。いざというときのための保存食として常備しておくのもいいですね。
パッケージには、湯せんか電子レンジで温める方法が記載されています。私は、表示通り500wの電子レンジで3分温めました。湯せんで6分という方法もあります。
まずは見た目。具はありませんが食欲をそそる深く濃い茶色で、ところどころスパイスなのか黒い点があります。味は中辛なのにあまり辛くありませんでした。スパイスっぽさは少なくまろやか。どこか給食のカレーを思い出します。
いろんな粉のスパイスをミックスさせたカレー好きを唸らせるこだわりの本格カレーというよりも、いろんな材料をじっくりたっぷり煮込んだバランスのとれた奥行のある味。いちごやマンゴーのピューレなどが入っているからまろやかなのでしょう。安っぽい味ではありませんが、カレー好きでこだわりがある方には物足りないかもしれません。
・茹で野菜
具材がまったくないので、大きめにカットしたじゃがいも、人参など、定番の野菜を茹でたものを入れるのがおすすめのトッピング。玉ねぎはルーに溶け込んでいますが、食感が好きな人は玉ねぎを入れるといいと思います。
・赤身牛すじ肉
ボリュームが欲しいなら、茹でたお肉もおすすめ。業務スーパーの「赤身牛すじ肉」を加えると豪華なカレーに早変わりします。
・とんかつ
とんかつをのせてカツカレーにすると、さらに贅沢なカレーになりますよ。業務スーパーの冷凍とんかつは「豚ロースカツ」と「豚一口カツ」の2種類。ともにたっぷりの揚げ油で調理が必要です。
明治┃銀座カリー【中辛】
1個(1人前/180g)
希望小売価格: 260円(税別)/286円(税込)
牛肉と玉ねぎがゴロゴロっと入っているので豪華な印象。ほどよい辛さとコクがあり、ロングセラー商品というのが頷けます。
柿安┃牛すじカレー
1個(1人前/180g)
公式オンラインショップ価格: 550円(税込)
生クリームも入った欧風カレーなだけに、辛さよりもじっくり煮込んだ美味しさがあります。とろりと柔らかくなった牛すじもしっかり入っていて、どこかビーフストロガノフを辛くしたような感じです。高級レトルトカレーならではの味。
これらのレトルトカレーと比べると、業務スーパー「おとなの大盛カレー」(中辛)は70gも量が多いのに、値段はかなり安いことがわかります。 明治┃銀座カリー【中辛】の1/5、柿安┃牛すじカレーの1/10です。味はほどよく美味しく、お値段以上。具がないのは弱みだと感じます。
ただ、カレーは多くの人に愛されている料理で、家庭の味もさまざま。それゆえ、好みやこだわりも人によって違うので、辛さ甘さの感じ方にはかなり個人差があると思います。
家族は、他のレトルトカレーより辛いと言っています。いつも食べている家庭のカレーと比べるとどうか? という観点なのでこれも我が家の一意見としてご判断ください。
<材料>
おとなの大盛カレー 半分
ごはん 1杯分
とろけるチーズ 適量
<作り方>
1.耐熱皿ににごはんを平に盛ります。
2.上にカレーをかけます。
3.とろけるチーズをのせます。
4.260wのトースターで約5分焼いたら完成です。
<材料>
大人の大盛カレー 大さじ3
6枚切りの食パン 1枚
とろけるチーズ 適量
<作り方>
1.パンにカレーを塗ります。
2.上からとろけるチーズをかけます。
3.260wのトースターで約3分、チーズが溶けるまで焼きます。
<材料>
大人の大盛カレー 半分
麺つゆ 20ml
水 100ml
片栗粉 大さじ1
うどん 1玉
<作り方>
1.うどんを茹でます。
2.「大人の大盛カレー」半量に麵つゆと水を加えて火にかけ、混ぜます。
3.沸騰したら火を止め、同量の水で溶いた片栗粉を加え、弱火で再び少し温めます。
4.茹で上がったうどんを器に入れ、上からカレーをかけて出来上がり。
飛びぬけて美味しい! というより、普通に美味しいレトルトカレーが5袋入り275円(税抜/購入時)という安さがうれしい! ルーの色も深い茶色で艶があり、高級感があります。
長期保存でき、家族も好きな味なので、常備しておくとちょっとしたランチにもってこい。
シンプルなだけにアレンジは自在。具材をトッピングするだけでも味が大分変わってきます。大盛というのも大きなポイントです。トッピングで味変すれば飽きずにペロリと食べられるはずですよ。
DATA
業務スーパー┃おとなの大盛カレー 中辛
内容量:250g
殺菌方法:気密性容器に密封し、加圧加熱殺菌
保存方法:直射日光を避け、常温で保存してください。
そんな思い出のレトルトカレーですが、今でもあると便利な常備品のひとつ。
でも、1人分の量が大人には微妙に足りず、結局ボリュームのあるサラダやスープ、ちょっとしたおかずが欲しくなる……というのがいつもの私のパターンでした。
これを解決してくれたのが、業務スーパーの「おとなの大盛カレー」が解決してくれます。
■業務スーパー「おとなの大盛カレー」とは?
業務スーパーの「おとなの大盛カレー」の魅力を見ていきましょう。大盛カレーという名前ですが、量以外にもポイントはたっぷりあります。業務スーパー「おとなの大盛りカレー」の内容量
1袋の内容は250gです。他のメーカーのレトルトカレーは、180gや200gのものが多いなか、大容量で大人も十分満足できます。250gが5袋で1パッケージ、価格は275円(税抜)。1食55円という安さは驚きです!
業務スーパー「おとなの大盛カレー」の原材料
業務スーパー 「おとなの大盛カレー(中辛)」のパッケージの原材料はこのように書かれています。●名称:カレー
●原材料名:オニオンソテー(中国製造)、小麦粉、食肉等(牛肉、鶏かわ)、牛肉だし、トマトペースト、ぶどう糖、マンゴーピューレ、濃縮りんご果汁、砂糖、カレー粉、牛肉エキス調味料、乳等を主要原料とする食品、濃縮いちご果汁、香辛料、たん白加水分解物/調味料(アミノ酸等)、カラメル色素、甘味料(ソルビトール、ステビア)、増粘剤(加工デンプン、キタンタン)、キシロース、香辛料抽出物、(一部に乳成分・小麦・大豆・鶏肉・豚肉・りんごを含む)
●殺菌方法:気密性容器に密封し、加圧加熱殺菌
●内容量:250g
●賞味期限:枠外上部に記載してあります。
●保存方法:直射日光を避け、常温で保存してください。
●製造者:宮城製粉株式会社
オニオンソテーはいわゆるじっくり炒めた“あめいろ玉ねぎ”。これにトマトペースト、牛肉、鶏皮、カレー粉など多くの材料が入っています。注目は、砂糖、ブドウ糖、濃縮りんご果汁、濃縮いちご果汁、マンゴーピューレ。フルーツや甘味に関わる調味料がふんだんに使われています。
オニオンソテーのみ中国製造で、カレー自体は「国内自社関連工場製造」ということで安心の国内製造です。
業務スーパー「おとなの大盛カレー」のカロリー・栄養成分
栄養成分表示<250gあたり>エネルギー:197kcal
たんぱく質:5.8g
脂質:7.4g
炭水化物:27.3g
食塩相当量:2.8g
1食分250gあたり197kcal。炭水化物も27.3g含まれ、ご飯を加えることでカロリーも炭水化物もさらに上がります。ダイエット中の場合、食べるの控えるか量を少なめにした方がいいでしょう。
業務スーパー「おとなの大盛カレー」の賞味期限は驚きの長さ!
この記事を書いているのは2021年2月ですが、賞味期限は2023年1月27日。なんと2年近くもあります。いざというときのための保存食として常備しておくのもいいですね。
■業務スーパー「おとなの大盛カレー」実食レポ
カレーは大体いつも中辛と決めているので、「おとなの大盛カレー」も中辛をチョイス。パッケージには、湯せんか電子レンジで温める方法が記載されています。私は、表示通り500wの電子レンジで3分温めました。湯せんで6分という方法もあります。
まずは見た目。具はありませんが食欲をそそる深く濃い茶色で、ところどころスパイスなのか黒い点があります。味は中辛なのにあまり辛くありませんでした。スパイスっぽさは少なくまろやか。どこか給食のカレーを思い出します。
いろんな粉のスパイスをミックスさせたカレー好きを唸らせるこだわりの本格カレーというよりも、いろんな材料をじっくりたっぷり煮込んだバランスのとれた奥行のある味。いちごやマンゴーのピューレなどが入っているからまろやかなのでしょう。安っぽい味ではありませんが、カレー好きでこだわりがある方には物足りないかもしれません。
おすすめのトッピングはこれ!
・茹で野菜
具材がまったくないので、大きめにカットしたじゃがいも、人参など、定番の野菜を茹でたものを入れるのがおすすめのトッピング。玉ねぎはルーに溶け込んでいますが、食感が好きな人は玉ねぎを入れるといいと思います。
・赤身牛すじ肉
ボリュームが欲しいなら、茹でたお肉もおすすめ。業務スーパーの「赤身牛すじ肉」を加えると豪華なカレーに早変わりします。
・とんかつ
とんかつをのせてカツカレーにすると、さらに贅沢なカレーになりますよ。業務スーパーの冷凍とんかつは「豚ロースカツ」と「豚一口カツ」の2種類。ともにたっぷりの揚げ油で調理が必要です。
甘口・辛口はどのくらい違う?
甘口の場合、辛さは全くなく、学校低学年の息子でも食べられます。辛口は、中辛と比べるとしっかり辛いです。フルーツと一緒に煮こんだまろやかさは消え、辛さが前面に出ています。■他のレトルトカレーと比較してみた!
市販の高級レトルトカレーと比較してみました。明治┃銀座カリー【中辛】
1個(1人前/180g)
希望小売価格: 260円(税別)/286円(税込)
牛肉と玉ねぎがゴロゴロっと入っているので豪華な印象。ほどよい辛さとコクがあり、ロングセラー商品というのが頷けます。
柿安┃牛すじカレー
1個(1人前/180g)
公式オンラインショップ価格: 550円(税込)
生クリームも入った欧風カレーなだけに、辛さよりもじっくり煮込んだ美味しさがあります。とろりと柔らかくなった牛すじもしっかり入っていて、どこかビーフストロガノフを辛くしたような感じです。高級レトルトカレーならではの味。
これらのレトルトカレーと比べると、業務スーパー「おとなの大盛カレー」(中辛)は70gも量が多いのに、値段はかなり安いことがわかります。 明治┃銀座カリー【中辛】の1/5、柿安┃牛すじカレーの1/10です。味はほどよく美味しく、お値段以上。具がないのは弱みだと感じます。
■業務スーパー「おとなの大盛カレー」の評判
インターネット上では、業務スーパー「おとなの大盛カレー」の辛口はとにかく辛く、甘口はカレーの風味が薄く野菜の酸味などを感じるという声が多く、中辛が一番人気のようです。ただ、カレーは多くの人に愛されている料理で、家庭の味もさまざま。それゆえ、好みやこだわりも人によって違うので、辛さ甘さの感じ方にはかなり個人差があると思います。
家族は、他のレトルトカレーより辛いと言っています。いつも食べている家庭のカレーと比べるとどうか? という観点なのでこれも我が家の一意見としてご判断ください。
■業務スーパー「おとなの大盛カレー」を使ったアレンジレシピ
業務スーパー「おとなの大盛カレー」は、具が少なくクセのないバランスが取れたカレーです。であれば、アレンジすればさらにおいしくなること間違いなし! おすすめのアレンジレシピをご紹介します。1.焼きカレー
一味違うカレーを楽しめます。カレーとチーズのコンビも最高! 器がかなり熱くなるので取り出し時はやけどに注意してください。<材料>
おとなの大盛カレー 半分
ごはん 1杯分
とろけるチーズ 適量
<作り方>
1.耐熱皿ににごはんを平に盛ります。
2.上にカレーをかけます。
3.とろけるチーズをのせます。
4.260wのトースターで約5分焼いたら完成です。
2.カレートースト
少しのカレーでいつものトーストが大変身。焼き立ての熱々がおいしいです。カレーを塗りすぎるとトースターが汚れる危険が。<材料>
大人の大盛カレー 大さじ3
6枚切りの食パン 1枚
とろけるチーズ 適量
<作り方>
1.パンにカレーを塗ります。
2.上からとろけるチーズをかけます。
3.260wのトースターで約3分、チーズが溶けるまで焼きます。
3.カレーうどん
麺つゆがいい味を利かせます。ねぎなどの具を入れたらさらにおいしいです。<材料>
大人の大盛カレー 半分
麺つゆ 20ml
水 100ml
片栗粉 大さじ1
うどん 1玉
<作り方>
1.うどんを茹でます。
2.「大人の大盛カレー」半量に麵つゆと水を加えて火にかけ、混ぜます。
3.沸騰したら火を止め、同量の水で溶いた片栗粉を加え、弱火で再び少し温めます。
4.茹で上がったうどんを器に入れ、上からカレーをかけて出来上がり。
■業務スーパー「おとなの大盛カレー」のまとめ
飛びぬけて美味しい! というより、普通に美味しいレトルトカレーが5袋入り275円(税抜/購入時)という安さがうれしい! ルーの色も深い茶色で艶があり、高級感があります。
長期保存でき、家族も好きな味なので、常備しておくとちょっとしたランチにもってこい。
シンプルなだけにアレンジは自在。具材をトッピングするだけでも味が大分変わってきます。大盛というのも大きなポイントです。トッピングで味変すれば飽きずにペロリと食べられるはずですよ。
- 美味しさ ★★★
- アレンジ度 ★★★★
- コスパ ★★★★★
DATA
業務スーパー┃おとなの大盛カレー 中辛
内容量:250g
殺菌方法:気密性容器に密封し、加圧加熱殺菌
保存方法:直射日光を避け、常温で保存してください。
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。