【実例】キッチンがお洒落に片付く!3つのかご収納アイデア
更新日:
ものを収納しながらおしゃれに見せたい! そんなときに便利な「かご」の活用法を紹介します。かごにも様々なタイプがあるので、おうちにあうかご探しの参考にしていただけたらと思います!
イチオシスト:榎本 美沙
料理家/発酵マイスター
会社員時代に、夫婦で作るレシピ紹介サイト「ふたりごはん」を開設。
その後、調理師学校を卒業し独立。
雑誌やWEB、企業向けレシピ開発、イベント登壇などで活躍中。
旬の野菜、発酵食品を使った料理が得意。
著書『野菜の「べんり漬け」』(主婦の友社)
※記事内で紹介した商品を購入すると、売上の一部が当サイトに還元されることがあります。
かごを使えば収納力とオシャレ感で一石二鳥
かご活用
キッチン周りはモノが多く、ごちゃつきがち。
私はレシピ開発の仕事をしているので、特にモノがたくさん。ですが、1日中キッチンにいることも多いので、気持ちのよい空間にすべく、色々と工夫をしています。
そのひとつが「かご活用」です!かごを使うとごちゃごちゃしたものを整理できるだけでなく、見た目がおしゃれで気持ちも上がります。
かごはアイデア次第で使えるアイテム。今回は、かごに入れるとキッチン周りがぐっと洗練される、3つのアイテムと収納アイデアをご紹介します。
1. 見せたくないけどしまうと面倒...毎日使う「ふきん」を入れる
ふきん入れに
例えばふきん、よく使うのでしまうと不便ですが、そのまま出しっぱなしにもしたくない。そこで、少し深さがあって、ふきんを立てて収納できるかごに入れています。
他にもスーパーの袋や常温保存の野菜もかごにいれておくと、すぐに取り出せて便利。キッチンまわり以外でも、スリッパや洗剤など、生活雑貨の全般にかごが使えますよ。
2. そのままテーブルに出せておしゃれ見え!「カトラリー」を入れる
カトラリー入れに
来客時など、カトラリーをかごに入れておけばさっと出すことができ、お箸でもフォークスプーンでも合います。
また、お箸でもフォークでも食べられる料理を出す時、お客さんに使いやすいカトラリーを自由に選んでもらえるのも嬉しいポイントです。
この時は高さのあるかごがおすすめ。私はナプキンもかごに入れて出しています。
3. 食器棚に片付けやすい!「豆皿」を入れる
豆皿入れに
私は豆皿を入れたかごを、そのまま食器棚に入れています。選ぶときにはかごごと棚から出すと、お皿を取り出しやすいですよ。
かごを活用して収納を楽しむ
かごを使った「見せる収納」はいかがでしたか?最近は雑貨店や家具店でもかごは取り扱っていますが、種類豊富に上質なかごが揃っている「カゴアミドリ」という専門店もあり、自分にあったかごが見つかり、気に入っています。
ぜひキッチンまわりに収納力とおしゃれ見えで一石二鳥のかごを取り入れてみてはいかがでしょうか。
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。