中町JP、ゆりにゃとのコラボ動画でコレコレ告訴に関する部分を削除 コレコレは「うそ情報」「消したところでどうにもならない」と批判
「ゆりにゃ」(登録者数47万人)とのコラボ動画を投稿した「中町JP」(同59万人)が、批判を受け動画の一部をカットしたことが話題となっています。
ゆりにゃ VS コレコレ
女性インフルエンサーのゆりにゃは、今月17日に自身のXを更新し、「コレコレ」(同228万人)に対して告訴状を提出し、警察が捜査を開始したと報告しました。
ゆりにゃは昨年11月、自身のインスタグラムで、実際には詐欺だったPR案件を宣伝してしまい炎上。被害者に対して返金を表明しました。コレコレはこの話題を何度か扱っており、返金がおこなわれていないという被害者の訴えを取り上げていました。ゆりにゃが今回告訴したのは、返金をめぐってコレコレから脅迫されたからだとされています。
ゆりにゃの告訴に対して、コレコレは困惑する様子を見せつつも、「僕も戦います」「戦わざるを得ない」と応じる姿勢を見せています。
ゆりにゃが中町JPの動画に出演
そんなゆりにゃは23日、「中町兄妹」(登録者数170万人)の兄・中町JPのチャンネルに出演。自身の活用のあゆみや、恋愛などさまざまなトークを繰り広げました。ところが24日現在公開されている動画は、12分ほどカットされたものになっています。
動画のタイトルも、公開当初は「コレコレと闘う事を決めたゆりにゃ家に呼んだら強い女過ぎwwwww」でしたが、現在は「ゆりにゃ家に呼んだら話す内容エグ過ぎて強女過ぎてるwwwww」に変わっています。ゆりにゃはコレコレに対するt告訴の件について話しており、この部分がカットされたようです。

お前お金払わなかったらどうなるかわかってんだろ?
23日夜、コレコレはツイキャス生配信の中で、この動画を取り上げていました。その時点ではまだカットされていなかったようです。
コレコレによると、ゆりにゃは動画の中で「お前お金払わなかったらどうなるかわかってんだろ?」といった脅迫をコレコレから受けたと語っていたそうです。

コレコレは「言ってないの俺、そんなこと」と断言すると、「マジでどうなってんの?」と困惑した様子で語ります。
コレコレの話では、ゆりにゃが投稿した詐欺案件に騙されて数十万円の借金を背負ってしまった人がおり、その人物はゆりにゃからの返金を待っていたものの、返信が来なくなったのだとか。そこでコレコレの元に相談が来たそうです。コレコレは、ゆりにゃに「返信したら?」と勧めただけで、脅迫はしていないと改めて断言します。ちなみにコレコレによると、その人たちには未だ返金はされていないとのこと。
コレコレは、「虚偽告訴の可能性もある」と主張。ゆりにゃが「パパみたいな人だと思ってたから裏切られて悲しい」と語っていたことに触れると、「こんな娘いらなすぎるだろ」と一蹴。「自分が被害者のときは俺を使って、自分が加害者側になったときは『取り上げるな』みたいな。そんなの通らなくない?」と問いかけました。
コレコレは、動画を投稿した中町JPについても「言ってないのに言ったかのように印象操作で、僕の社会的評価を下げる動画を中町JPが上げてます」「うそ情報を」と批判。「証拠ももらって精査した上で動画出してんだよね?」と投げかけました。
次ページ:中町JPが動画の一部をカット
中町JPが動画の一部をカット
するとそれからしばらくして、中町JPが動画の一部をカット。さらに固定コメントで、
動画の後半の部分は、意見が衝突して欲しくないのでカットしました!両立の立場で話を聞いてたつもりでしたが、片方の意見だけがこの動画で語られてる事自体があまり良くない事学びました!すみませんでした!
凄い楽しい動画だから最後まで見てね!
誰かが傷つくコメントはみんな無しでお願いします!
と投稿しました。ちなみにもともとは
ゆりにゃはコメント欄のアンチと開示請求して戦うタイプだから、コメントはゆりにゃが傷つく事は言わない事!!気をつけて下さい笑
という自身のコメントを固定していました。
配信を続けていたコレコレは、動画を保存済みであることを明かし、「今さら消したところでどうにもならない」とコメント。「カットするぐらいだったら僕にね、直接謝罪とかないのかな?」と、自身になんの連絡もないことに不快感を示していました。
記事提供元:YouTubeニュース | ユーチュラ
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。