金銭トラブル報道の元ジャンポケ斉藤が身の潔白を主張 “記事に反映されていない部分”を指摘

イチオシスト
バームクーヘン販売事業をめぐり販売会社T社との金銭トラブルが生じていると報じられた件について、元ジャングルポケットの「斉藤慎二」が13日にXを更新。自身の潔白を訴えました。
FRIDAYが斉藤の金銭トラブルを報道
FRIDAYは11月12日に配信した記事で、斉藤が携わるバームクーヘン販売に関し、T社の現役社員A氏の証言として、売上約160万円とレジの準備金が会社口座に振り込まれていないと紹介。業務上横領で警察に被害届を提出する予定だと報道しました。
同記事では斉藤側の主張もあり、代理人弁護士同席での取材の中で、売上金約160万円が手元にある事実は認めつつ、2カ月分の報酬が未払いであるため、問題が解決するまで送金を留保しているとの反論がなされていました。
斉藤がXで反論
この記事を受け斉藤は13日にXを更新。「皆様にご心配をおかけして申し訳ございません」と述べ、先月17日から弁護士を交えて対応していると説明しました。
相手方の一方的な主張には取材段階で回答しているとし、「応援をしてくださっている方々、バームクーヘンをご購入いただいているお客様を裏切るような行為は断じてしておりません」と断言。FRIDAYの取材には弁護士に加え、取引先の社長も同席したものの、その説明が記事に反映されなかったと指摘しました。続けて「重要なのは、取引先の社長がT氏ではなく、私を支えてくれる形で同席してくださったのが全て」と自身の潔白を訴えました。
関連記事
・ジャングルポケット、YouTubeに動画を全削除 斉藤の起訴を受けてか
・YouTuberねお、斉藤慎二から被害受けたとのデマを否定 「惑わされないでください」
FRYDAYの記事について皆様にご心配をおかけしており申し訳ございません。この件に関しましては、令和7年10月17日から、すでに弁護士さん含め対応しております。…
— 斉藤慎二 (@chsaito) November 13, 2025
記事提供元:YouTubeニュース | ユーチュラ
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
