津田寛治が主人公として自身を演じる新感覚ミステリー「津田寛治に撮休はない」
イチオシスト
数々の映画やドラマで主にバイプレイヤーとして活躍してきた俳優・津田寛治が、主人公として自身を演じる「津田寛治に撮休はない」が、3月28日(土)より新宿K’s cinemaほか全国で順次公開される。ポスタービジュアルが到着した。

映画ファンにはおなじみの俳優・津田寛治。撮影、稽古、打ち合わせ、イベントに奔走する日々を送り、撮休という概念はなかった。そうした中、周囲で不思議な出来事が起き始める。「自分は何者かに付き纏われている」との疑念を抱いた彼は、自身を見失い、ついには幻覚を見る始末。やがて衝撃の事実が明らかに──。
監督は「黄金泥棒」の公開も控える萱野孝幸。大分県別府市で行われた津田作品のイベントに足を運び、直に提案したことで本作が生まれた。共演者は渡辺哲、岩崎ひろみ、篠田諒、駒井蓮、板橋駿谷、映画監督の井口昇など。どこまでリアルでどこから虚構か? 新感覚のミステリーに注目だ。
〈コメント〉
津田寛治
最初に企画書を頂いたとき、タイトルに驚きました。「津田寛治に撮休はない」…バラエティの企画モノ?って思いましたが台本を読んでさらに驚きました。取材を受けたわけでも無いのに、監督はなんでこんなに俺のことを知ってるんだ…。にしても、メチャクチャいい台本でした。僕を題材にこんなに素晴らしい物語を作るなんて、萱野監督ただ者じゃないぞ!と武者震いしながら現場に入ったんですが、現場は本当に楽しくて幸せで、あっという間にクランクアップしたのが体感でした。僕は常々、撮影現場ではなく物語の中で生きていたいと思っているのですが、本作の現場は、まさに朝から晩まで物語の中だったのです。だって津田寛治役なんですから。最後の方はいつカメラが回っているか分からないほどでした。いま自分が出せるものを全て出し切った作品です!…と思います。沢山の人に観て頂きたいです!
萱野孝幸監督
映画というものに出会ってから、何度も何度も何度もその姿を見てきた俳優・津田寛治。
そんな津田さんを主演に迎え、しかもご本人役を演じていただく日が来るなんて。
2023年夏の撮影は、現実と虚構がひっくり返ってしまうよな(何度かひっくり返った)、一生忘れられないであろう奇妙な体験となりました。
全ての俳優への敬意を込めて作った映画です。
ぜひ劇場にて、俳優・津田寛治に浸りきってください!

「津田寛治に撮休はない」
出演:津田寛治、平澤由理、一ノ瀬竜、こばやし元樹、篠田諒、中村祐美子、井口昇、駒井蓮、岩崎ひろみ、渡辺哲
脚本・監督:萱野孝幸
プロデューサー:中村祐美子 企画:萱野孝幸、中村祐美子
音楽:松下雅史 撮影:宗大介 照明:平江広大 編集:萱野孝幸 録音:地福聖二
制作プロダクション:KAYANOFILM
配給:アークエンタテインメント 配給協力:クロスメディア
2025/日本/カラー/114分/G
©映画『津田寛治に撮休はない』製作委員会
公式サイト:satsukyu.com
記事提供元:キネマ旬報WEB
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
