元鉄工所勤務グラドル・ちとせよしの「水着を着るのが嫌だった…」学生時代のコンプレックス明かす
更新日:
イチオシスト
イチオシ編集部 旬ニュース担当
注目の旬ニュースを編集部員が発信!「イチオシ」は株式会社オールアバウトが株式会社NTTドコモと共同で開設したレコメンドサイト。毎日トレンド情報をお届けしています。

華麗なビジュアルとは裏腹、「デカ盛りハンター」で大食い女子の片鱗を見せ、「あの有村架純似の子は誰?」とSNSで話題になったちとせよしの。
グラビアアイドルとして、アイドルグループ「あまいものつめあわせ」のメンバーとして幅広く活動する彼女が、10月17日(金)に最新写真集『lotus serenity』(講談社)を出版。
「テレ東プラス」は次々と写真集を出版し、勢いを見せるちとせにインタビュー。
デビュー7周年を迎えた今、写真集への思いや撮影エピソード、佐賀県の鉄工所で働いていた彼女がなぜグラドルになったのか――その経緯を取材した。
【動画】現役グラドルちとせよしのが新鮮マグロを爆食!
「胸売り」から「お尻フォーカス」へ 進化するボディ
――10月17日(金)に最新写真集『lotus serenity』が発売されました。今のお気持ちをお聞かせください。
「まさか自分が4冊も写真集を出せるとは思っていなかったので、幸せな気持ちでいっぱいです。母に最初に見せましたが、『すごくきれいだね』と言ってくれましたし、ファンの方にも喜んでもらえました。私と2人でベトナム旅行に来ているような癒やしを感じていただけたらうれしいです。
今日からデビュー8年目に入りますが、初心を忘れず、写真集のタイトルにもなっている“蓮の花”のように清らかな心で、感謝の気持ちを持って頑張っていきたいです」
――ランジェリーや水着、いろいろなシチュエーションが楽しめる内容になっていますが、こだわった点は?
「私はデビューから“胸売り”だったんですけど、筋トレを始めてお尻の形が丸くなったので、お尻にフォーカスした写真集になっています。
これまで出した写真集でも、葉っぱや髪の毛、泡など、さまざまな手段で胸を隠してきたんですけど(笑)、前景ボケで胸を隠すというのがすごく新鮮で、あまり見ないかなと思ったので、お気に入りカットに選ばせていただきました。
撮影時は何も身につけていない状態だったので、ちょっと恥ずかしかったです。また、裏表紙も結構攻めていて迫力がある感じなので、ぜひ注目してください」
――ベトナムでの撮影で印象に残っているエピソードは?
「川で撮影をしていたら、小さなお魚に足をつつかれて、何回も爆笑してしまいました。あと、ベトナム料理をたくさん食べて、帰ってきたら3㎏も太っていました(笑)。初日と最後の撮影でちょっと肉付きが変わっているので、写真集をよく見ていただいたら、“この日が最終日かな”と分かるくらい顔がまん丸になっています(笑)。でもそれも、自然体ということで!」

コンプレックスだった体が「自信」に変わった瞬間
――ここからは、ちとせさんご自身について伺います。佐賀県出身ですが、学生時代はどんな青春を過ごしましたか。
「小さい頃は人を笑わせるのが好きでしたが、思春期に入るとちょっと内向的というか、人前に出るのが苦手になってしまいました。美術部でしたが、“もし賞を取ったら、全校集会で表彰状もらわないといけない…”と想像してしまい、少し手を抜いてしまったことも。
一方で、昔からアイドルや芸能のお仕事に興味がありました。アニメが好きだったので、コスプレでイベントに出るようになり、今の事務所の方がInstagramで見てスカウトしてくれました」
――芸能界に憧れを持つようになったきっかけは?
「ずっと食べることが好きで、あるグルメ番組を見た時、単純に“おいしいものを食べてお金がもらえるって、いい仕事だな~(笑)”と思いました。でも実際にグルメのお仕事をさせていただくと、そんなに甘いものじゃないということがよく分かりました。
あと、アイドルってものすごくキラキラしているじゃないですか。そういうところにも憧れがありました」
――取っ掛かりは“グルメだった”と。
「そうなんです。なので、まさか自分がグラビアをやるとは思っていませんでした。
たくさん食べるからか発育が良く、10代の頃からずっと自分の体にコンプレックスがあったんです。学校で水着になるのが嫌で、水泳の授業は全部休んでいたほど。その頃の自分から考えると、“まさか!”という感じです」
――コンプレックスが自信に変わった瞬間を覚えていますか?
「18歳でデビューしましたが、その頃から食べることが好きで全体的にムチムチしていたこともあり、“こんな自分がデビューしていいのかな”と、ずっと自信がありませんでした。でも、初めてのグラビアのお仕事で反響をいただき、最初にイベントを開いた際、100人以上の方が集まってくださってものすごく感動しました。そこからは徐々に、“自分の体型や性格を好きになってくださるファンの方がいるんだ”と思えるようになり…ちょっと自信がつきました」

――ちとせさんは「デカ盛りハンター」に何回か出演していますが、“私、結構食べられるかも!”と気づいたのはいつ頃ですか。
「小学生の頃から大食いでした。自分たちが育てたお米でカレーを食べる会があったんですけど、とにかくご飯がおいしくて5杯目をお代わりしようとしたら、先生がお母さんに電話をかけてしまったんです。『よしのちゃん、これから5杯目を食べようとしているんですけど、食べさせても大丈夫ですか?』と(笑)。
実は学校に行く前の朝ご飯も、6枚切りの食パンを一斤食べちゃうとか普通にしていました。それもただ食べるのではなく、ハムチーズにしたりジャムを塗ったり、しっかりアレンジを楽しんでいたので、当時から食にこだわりがあったのかもしれません。
あともう一つ、食べるようになったことには理由があって、小さい時ってたくさん食べると、大人が『よしのちゃんはいっぱい食べて偉いね!』と褒めてくれるんですよ。単純だから“食べるって偉いことなんだ!”と思って、みんなに褒めてほしくて、余計食べるようになったというのもあります」
――普通は思春期になると、“太るからほどほどにしておこう”となりますよね?
「それが私の場合、家から通っている高校まで片道13㎞あり、毎日自転車で通学していたので、どれだけ食べても消費されてしまうんですよ(笑)。しかもその道中でも、いろいろと間食をしていました。自転車の運動量もあり、たくさん食べても“ちょっとムチムチ”ぐらいでキープできたていたのかなと思います」
――得意な食べ物のジャンルはありますか?
「麺が得意で一番食べられます! 麺なら3㎏ちょっといけます。食べている時はスカッとするというか幸せな気持ちになるというか…」
――ちとせさんの食べっぷりを見ていると、こちらも幸せな気分になりますよ。あまりにもおいしそうに食べるので(笑)。
「なるべく笑顔で食べるようにしていて、それが、作ってくださった方や食材に対する礼儀、愛情かなと思うんです。もちろん見てくださる方も、おいしそうに食べている方が気持ちいいですよね」
鉄工所勤務からグラドルへ!歌舞伎町のカプセルホテルで過ごした日々
――高校卒業後、佐賀の鉄工所で働いていたちとせさん。デビュー当時は、佐賀と東京を行ったり来たりの生活だったそうですが、大変だったことはありますか。
「普段の生活費もあり、あまりお金がなかったので、佐賀空港から1日1本しかないLCCの飛行機に乗って成田空港まで行き、成田空港からバスで東京駅まで行って…という感じだったので、移動が大変でした。
ワクワクする気持ちの方が大きくつらいということはなかったんですけど、東京をまったく知らない状態で安いカプセルホテルを選んだら、歌舞伎町のど真ん中ということもあって(笑)。“うわ~すごいところに来ちゃったな~”という時もありました。24時間営業のスパで雑魚寝をして過ごしたこともあります」
――鉄工所ではCADのお仕事をしていたんですよね。
「はい、独学で勉強をしました。元々新しいことを始めるのが好きで、パソコンが得意だったので、いろいろ覚えていく過程も楽しめました。自分が関わった建物が建った時は、とても達成感ありました」
――職場では、マドンナ的存在でしたか?
「小さな工場で作業員の方も5人ぐらいしかいなくて、しかも年配の方が多かったので、どちらかというと親戚の子というか、皆さん孫感覚だったのかなと思います(笑)。毎日作業服を着ていましたし、『よっちゃん、みかん持って帰りなよ~』とかわいがってもらいました。とても感謝しています」

――この10月でデビュー7周年を迎えたちとせさん。アイドルグループ「あまいものつめあわせ」としても活動しています。
「グループでいる時は女子校みたいな感じで楽しいんですけど、私は一番年上で他のメンバーよりもキャリアが長いので、なるべく気をつかわせないように配慮しています(笑)。グループとしていい仲間としてやっていけるように、伝え方や話し方に気をつけて、余計な気を使わせないようにしています。グループとして大きくなっていけたらいいなという思いもあります」
――最後に今後の目標を教えてください。
「台湾でのイベントや海外のファンの方のために、今、英語を少しずつ勉強しているので、いつか英語で話せるように頑張りたいです。
アニメが好きなので声優のお仕事をやってみたいですし、俳優のお仕事にも興味があります。あともう一つ! 佐賀県が、いつも魅力度ランキングで最下位争いをしているので(笑)、もっと佐賀の魅力をを広めていけるような活動ができたらうれしいです。
この7年間も決して一人でやってきたわけではないですし、周りの皆さんがいてこそ活動できるので、絶対に初心を忘れず、少しずつ恩返しをしていきたいです。これからもどうぞよろしくお願いいたします」

【ちとせよしの プロフィール】
2000年1月8日生まれ。佐賀県出身。Hカップのバストを持つグラビアアイドルとして知られている。
2018年にグラビアアイドルとしてデビュー。その後、バラエティー番組『デカ盛りハンター』などにも出演し、大食いタレントとしても注目を集める。
2023年からは、女性アイドルグループ「あまいものつめあわせ」のメンバーとしても活動。グラビア、アイドル、タレントとして多方面で活躍している。
(取材・文/蓮池由美子)
記事提供元:テレ東プラス
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
