キャロウェイのミニドライバーが3度目の1位!【ドライバー売り上げランキング】
今週のドライバー部門で1位になったのはキャロウェイのミニドライバー『パラダイム Ai SMOKE Ti 340ミニドライバー』。発売初週から2週連続で1位になり、3週目は2位だったが4週目は1位に返り咲いた。ほぼ同じ時期に発売された『バーナーミニ カッパー』も7位に入っている。その人気についてヴィクトリアゴルフ宇都宮細谷店の鈴木博志に聞いた。
「特にキャロウェイのミニドライバーは予想以上の人気振りでした。そもそも、今年は『パラダイム Ai SMOKEシリーズ』の人気が高くて、そのシリーズでミニドライバーが出たということで興味を持った人が多かったと思います」
1位になった要因は?
「今までミニドライバーと言えばテーラーメイドでした。今年の『バーナーミニ カッパー』も順調に売れましたが、どちらかと言えば中・上級者から人気。アスリートゴルファーが3番ウッドの代わりやセカンドドライバーとして使っています。一方、キャロウェイの『パラダイム Ai SMOKE Ti 340ミニドライバー』はドライバーが苦手な人から人気があります。特にシニア世代のベテランゴルファーで460㎝3のドライバーに苦手意識がある人から需要があります。なかには、マイドライバーをお店に持ち込んでミニドライバーと打ち比べる人もいましたが、ミニドライバーの方が飛んでいたので即購入されていました。短い分、振りやすくてミート率が高いので、460㎝3で45インチ以上のドライバーよりも飛ぶ人もいるようです」
『パラダイム Ai SMOKE Ti 340ミニドライバー』のヘッド体積は340㎝3で、一般的なミニドライバーとしてはやや大きめ。そのサイズ感によって“やさしいミニドライバー”と評価されているようだ。
(ドライバーランキングトップ3)
1位 キャロウェイ パラダイム Ai-SMOKE Ti 340
2位 キャロウェイ パラダイム Ai-SMOKE MAX
3位 ピン G430 MAX 10K
※データ提供:矢野経済研究所、8月12日~8月18日のデータ
◇ ◇ ◇
●松山英樹のドライバー選びで、一番重要なのは顔のイメージだった。ドライバー選びに迷む人は関連記事【マジか!? 2位発進の松山英樹が、ドライバーでこだわる『球体と直線で構えられる』顔って一体なんだ?】を読んで、選び方のヒントにしよう。大切なのはつかまり度合です。
<ゴルフ情報ALBA Net>
記事提供元:ゴルフ情報ALBA Net
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。