ヤクルト移籍時、チームに溶け込めるようにしてくれた選手とは!?【最後の近鉄戦士・坂口智隆ラブすぽトークショー】
更新日:
イチオシスト:イチオシ編集部 旬ニュース担当
注目の旬ニュースを編集部員が発信!「イチオシ」は株式会社オールアバウトが株式会社NTTドコモと共同で開設したレコメンドサイト。毎日トレンド情報をお届けしています。
31歳の時にオリックスからヤクルトに移籍。当時の状況を丸出しトーク!
移籍に際して戸惑ったのは引っ越しぐらいとジョークで会場を沸かせてくれた坂口智隆。
セ・パの野球の違いを言う人も多いが、野球に関しては特に困ったことはなかったという。
チームに溶け込むという意味では、若手だった上田剛の存在が大きかったという。
誰もが知るヤクルトのムードメーカーでしたよね。
もう一人あげるとしたら、大引啓次の存在も大きかったという。
オリックス時代のチームメイトで、坂口智隆よりも1年早くヤクルトに移籍していた同級生だ。
プライベートで食事に行くような関係性ではないのだが、漫才師の相方のような存在でグラウンドでは大の仲良しだったとのこと。
坂口智隆が移籍初年度からヤクルトで活躍した裏には、こういったチームメイトの存在もあったことが分かったトークショーだった。
記事提供元:ラブすぽ
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。