ダブルのクリームに溺れそう……【ローソン】に食べ応え抜群のスイーツ
「大きなツインシュー」
ローソンは2025年9月9日(火)、「大きなツインシュー」(税込151円)を発売しました。
ホイップクリームとカスタードクリーム、2種のクリームを包んだ大きなシュークリームです。
1包装あたり(目安)熱量:334kcal、たんぱく質:4.3g、脂質:22.8g、炭水化物:27.9g(糖質:27.7g、食物繊維:0.2g)、食塩相当量:0.3g
ホイップとカスタードがたっぷり!薄めの生地とも好相性
ローソンの冷蔵スイーツコーナーに並べられていた「大きなツインシュー」。パッケージを開封し、お皿の上へと取り出してみます。しっかりと高さがあり、かなり大きめのサイズ感です。
トップにはクリームを注入するための穴も小さく開いていました。
続いて、半分にカットしました。中には予想以上にクリームがたっぷり!そのほとんどが白いホイップクリームで埋め尽くされています。
その横には黄色いカスタードクリームも。
それではいただきます!大きな口を開けてガブリと食べると、薄くて香ばしいシュー生地の中から2種のクリームがたっぷり飛び出してきました。
白いホイップはミルキー感があって、まるでホイップクリームたっぷりのケーキを食べているかのような、贅沢な味わいです。
一方、カスタードクリームはホイップよりもさらに甘みが強め。ホイップクリームはとろける口どけなのに対し、カスタードクリームは滑らかで、ホイップよりも口の中に後味を残してくれます。
2種のクリームは量がたっぷり、全体のサイズも大きめで、食べ応えのよさは抜群。クリームを思う存分食べたい人も、シュークリームが好きな人も、大満足間違いなしの味わいでした。
食べてみたい人はぜひ、お近くのローソン店頭で手に取ってみてくださいね。
(文・写真:ママテナ編集部グルメチーム)
※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性があります。
記事提供元:ママの知りたいが集まるアンテナ「ママテナ」
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。