きょんくまが無期限活動休止 「9年間本当にありがとうございました」
YouTuberグループ「きょんくま」(登録者数173万人)が、8月31日をもって無期限で活動を休止しました。
メンバーがそれぞれ「やりたかったことをやる」
きょんくまは、学生時代からの友人である「きょん」と「くま」を中心とするメンバーが、ダンスや大食い、ドッキリなど様々な企画に挑戦するチャンネルです。
かねてから持病の痔ろうの悪化を報告していたきょんは、1日に投稿した動画の中で、自身の体調不良や体に負担のかかる企画を撮り続けることへの不安を理由に、8月いっぱいでの無期限活動休止を予告していました。
関連記事
・きょんくま・きょんが無期限活動休止を発表 痔ろうが「ヤマタノオロチみたいな広がり方」に
・きょんくま、8月末をもって無期限活動休止すると発表
そして活動最終日となる31日、きょんくまは「9年間本当にありがとうございました」というタイトルの動画を公開しました。
きょん曰く、これからは「きょんくまとして大きい撮影をしていかないだけで、みんなはみんなで、今までやってみたかったことをしてみよう!という期間になる」と述べました。
くまはゲーム配信やポケカ、ごーきは古着屋経営、えいじはツーリング動画の投稿など、メンバーはそれぞれ、これから力を入れたいことを挙げています。「きょんくま」メインチャンネルで動画が上がらなくなるだけで、個々のメンバーのSNS活動は継続していくとしました。また、メンバー同士がコラボして動画を撮る機会もあるそうです。
視聴者を寂しがらせないよう、SNS更新は続ける
きょんは、自分の持病が活動休止の一因であることもあり、頻繁にSNSを更新することはないとしつつも、視聴者の前にまったく顔を出せないのは寂しいという思いから、動物とのふれあいをメインとした「きょんくまペット」(同18万人)を気ままに更新していくとしています。
きょんはメンバーに対して、
きょんくまチャンネルは休止結構長いです。以外のみんなのSNSはちゃんとやりましょう!ちゃんとみんなに顔見せよ!大事だから。今後ともきょんくま、寂しがらせないように頑張ってやってこうと思います
と呼びかけ、視聴者には活動開始から9年間という長い期間、自分たちを応援してくれたことについて感謝の気持ちを伝えました。
同日、きょんはXを更新し、改めて活動に区切りをつけた現在の気持ちを綴りました。以下は投稿の全文です。
本日をもちまして、きょんくまは無期限休止致します。
9年間?本当に長くやってきました笑
僕はYouTubeをしてる事が好きだった訳じゃないです。
僕の中でYouTubeは手段の一つでした。
ダンスをやっていたのもイベントを主催していたのもそれが好きだった訳ではなく
人と一緒にいたり寂しくならない為の手段でした。YouTubeを仕事にした事で沢山のYouTuber、視聴者さん達、出会って楽しい時間をもらって幸せでした。
なので今後僕のやる事も、好きな事ではなく沢山の人と関わったり幸せになれるような事をしていこうと思っています。
ただSNSの治安の悪い環境は好きではないです。
だからインフルエンサーとしては突出しません。まぁとりあえずは今回の原因になった体調を早く治します笑
インフルエンサーでも少しはいないとなとも思います。要するに無理なくがむしゃらに生きてた今までではなく、健康や本当にやれる事を秘密裏に動きます。
急だけど
きょんくまに関わってくれて応援してくれたみんなが大好きです!!
ちょっと休みます!!!
本日をもちまして、きょんくまは無期限休止致します。
9年間?本当に長くやってきました笑
僕はYouTubeをしてる事が好きだった訳じゃないです。
僕の中でYouTubeは手段の一つでした。
ダンスをやっていたのもイベントを主催していたのもそれが好きだった訳ではなく…— きょん 【きょんくま】🧢 (@kyonchandayo_) August 31, 2025
記事提供元:YouTubeニュース | ユーチュラ
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。