「香りが凄い」「飽きがこない」新作【チキンラーメン】はほんのり甘くて美味い
「チキンラーメンどんぶり 焦がし醤油の焼とうもろこし味」
日清食品は2025年8月11日(月)に、屋台のメニューを「チキンラーメン」流にアレンジした「チキンラーメン流 屋台メシトリオ」として、「チキンラーメンどんぶり 焦がし醤油の焼とうもろこし味」「チキンラーメン汁なしどんぶり 焦がしにんにく香る油そば」「チキンラーメンビッグカップ レモンペッパーチキン味」を全国で発売しました。
今回はこの中から「チキンラーメンどんぶり 焦がし醤油の焼とうもろこし味」(筆者購入価格:税込254円)を詳しく紹介します。

本商品は、焼とうもろこしと焦がし醤油の香ばしい風味を加えたスープが特長で、焼とうもろこしのほっこりとした甘みがどこか懐かしさを感じさせる一杯なのだとか。

1食(86g)当たりの熱量は398kcal、たんぱく質8.8g、脂質16.9g、炭水化物52.7g、食塩相当量5.3g(めん・かやく2.1g、スープ3.2g)です。
とうもろこし好きなら一度は食べるべきカップ麺
カップの中には麺と一緒に「先入れ粉末スープ」の袋が入っています。

粉末スープを麺の上にあけ、熱湯を内側の線まで注ぎ、3分待ったら完成! 具材はとうもろこしとネギの2種類です。

香りは想像していた以上にとうもろこし。定番の「チキンラーメン」と同じ醤油ベースのチキンスープで味付けした麺が使われているため、食べ慣れたいつもの味に近いです。でも、ほんのりと焼とうもろこしの甘みと香ばしさも感じられるので、いつもとは違うおいしさに仕上がっていますね。

SNSでは、「香りが凄い」や「飽きがこない」「なかなか不思議な感じ」「コーンポタージュみたいな香りがする」といった声が上がっています。
しっかりととうもろこしの香りが楽しめるので、とうもろこしが好きなら一度は食べるべきカップ麺かもしれませんね。
(文・写真:奈古善晴/オルメカ)
記事提供元:ママの知りたいが集まるアンテナ「ママテナ」
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。