「クオリティに驚く」【すき家】が激うますぎる『カレー』を生み出したぞ!!
バターチキンカレーではない!?
2025年8月5日(火)午前9時より、すき家にて提供がスタートしたのが、「バターチキンソースカレー」(並盛:税込890円)という新メニューです。
すき家いわく、“すき家の「カレー」に骨付きの大きなろほろチキンをのせ、バターチキンソースをかけた商品”とのこと。トマトがベースのソースには、バターやカルダモン、クローブ、シナモンなどを使っていて、風味豊かに仕上げたのだとか。
ちなみに、ほうれん草をトッピングした「ほうれん草バターチキンソースカレー」(並盛:税込990円)、にんにくをトッピングした「にんにくバターチキンソースカレー」(並盛:税込960円)もあるみたいです!
ほろっほろチキンがどーん!
今回もテイクアウトで購入。「すき家の特製辛口ソース」が付いてきました。

フタを開けると、大きな骨付きチキンがどーん!!インパクトがありますね。また、福神漬けのほかに、柴漬け(?)も入っていましたよ。なんだか、見た目が華やかになりますね。


さっそく実食!と行きたいところですが、先に注意点を一つ。これは「バターチキンソースカレー」であって、「バターチキンカレー」ではないのでご注意ください。いつものカレーにチキンがトッピングされていて、そのチキンの上にバターチキンソースがかかっているだけですので!!
さて、気を取り直して食べてみると、スパイシーなカレーにやや甘めで、どこかフルーティーなバターチキンソースが合わさって、まろやかになります。ベースのカレーも甘口なので、お子さんでも食べやすいと思いますよ。ただ、私は「すき家の特製辛口ソース」を全部入れて、甘×辛のメリハリを付けて食べました。
そして何と言っても、チキンの食感がすごい! 以前もあったのでご存じの方は多いかもしれませんが、スプーンでつんつんするだけで簡単にほぐれるくらいほろっほろでやわらかいんです! 元も子もないことを言ってしまいますが、カレーは横に置いて、とりあえずチキンを食べてみてほしい!!
(写真・文:明日陽樹/TOMOLO)
記事提供元:ママの知りたいが集まるアンテナ「ママテナ」
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。