ダイソーのヘアクリップおすすめ7選|かわいいミニや大きいものも紹介
リボンがキュートなミニヘアクリップ「ヘアクリップ(ミニリボン、モノトーン)」
「ヘアクリップ(ミニリボン、モノトーン)」は税込110円。2.5cmほどの愛らしい小さなリボンモチーフのヘアクリップです。
カラーはブラック、2個入りです。
髪の毛を少し取ってねじり、クリップをつけるだけでもかわいい。ゆるめの細い三つ編みの上部につけるのもいいですね。かわいいイメージの強いリボンクリップですが、小さい&ブラックのおかげで大人もチャレンジしやすいです。
かわいい蝶々の「バンスクリップ(ミニミニ、バタフライ、3P)」は複数使いがgood♪
1.5cmほどの「バンスクリップ(ミニミニ、バタフライ、3P)」、価格は税込110円です。
濃いブルー、淡いブルー、クリアなブルーのブルーセット3個入り。
編み込みヘアにつけるのもかわいいです。蝶々デザインなので、浴衣などにもあいそうですね。
お花モチーフはつけるだけで韓国風のおしゃれヘアに「ミニバンス(クリアフラワー3個)」
税込110円の「ミニバンス(クリアフラワー3個)」です。
お花のミニクリップが3個セットになっています。中央にはキラキラ輝くビジュ―パーツが★
サイドを無造作にねじってつけるだけでもかわいい♡さまざまな使い方ができ、大人だけでなく子どものヘアアレンジにもおすすめです。
「髪になじませるトリートメントコームつきヘアクリップ」はお風呂で大活躍!
SNSでも話題となった「髪になじませるトリートメントコームつきヘアクリップ」。価格は税込110円です。
バスタイムに使えるヘアクリップということで、パーツには金属が使われておらずサビる心配もありません。
本体サイズは横幅約8.5cmで、まとめ髪用のヘアクリップのなかでは中サイズほどのサイズ感です。ツメ(歯)がジグザグに13個×2も配されており、髪をしっかりグリップしてくれます。
閉じた状態ではヘアトリートメントを髪になじませるコームとしての使用が可能。手でつけるよりまんべんなくトリートメントを広げることができます。1つで2役!トリートメントを流した後、髪をまとめてアップする際にもとっても便利です。
おしゃれなパールで高見え♡「バンスクリップ(パール、スクエア)」
「バンスクリップ(パール、スクエア)」は税込220円。
ゴールドカラーのスクエア型をしたヘアクリップには、パールのような装飾が施されています。100均とは思えないほどのエレガントさが魅力。
ツメは5個×2あり、ピンチの力も強く、髪をしっかりとグリップしてくれます。
ハーフアップはもちろん、ロングヘアのアップスタイルも叶います。きれいめ系のファッションにぴったりです♪
大きめサイズの「バンスクリップ(マット、ジグザグ)」ならロングヘアもすっきりまとまる!
トレンドのギザギザ型の大きめヘアクリップ、「バンスクリップ(マット、ジグザグ)」(税込110円)。
サイズは横幅約12.5cmです。
サイズが大きい一方で、ツメは4×2個と少なめ。ふんわりとロングヘアをまとめるのに適しています。
ツメが少ないため、レイヤーの入ったヘアスタイルの方は髪の毛が飛び出す可能性があります。重めのミディアムヘアやレイヤーなしのロングヘアの方におすすめのヘアクリップです。
浴衣やドレスにぴったりの「フラワーヘアクリップ(つまみ&水引風)」
税込価格330円の「フラワーヘアクリップ(つまみ&水引風)」です。
直径は8.5cmほど、黒と白の花にゴールドの水引風のモチーフとチュールがあわせられています。
さりげなく見えるゴールドが上品です。
ポニーテールやアップスタイルにあわせるのもよし、ダウンヘアを耳に掛けたところにつけるのもよし。浴衣や着物の和装はもちろん、シンプルなドレスにもよくあいそうです。
ダイソーのヘアクリップ売り場はどこ?
※店内写真はすべて許可を得て撮影しています
100均ダイソーのヘアクリップの売り場は、「ヘアアクセサリー」コーナーです。
バンスクリップやバレッタなど種類も豊富で、小さいものから大きいものまでさまざまなサイズのヘアクリップが取りそろえられています。
なお、お風呂で使えるタイプのヘアクリップは「化粧コーナー」付近に置かれています。
和装にぴったりのヘアクリップは「インテリアコーナー」にありました。ただし売り場は店舗によって異なる場合があるので、見つからない際は店舗スタッフに尋ねてみてくださいね。
ダイソーのヘアクリップはおしゃれでコスパもいい!
編集部が厳選したダイソーのヘアクリップを紹介しました。ダイソーにはかわいいミニクリップから実用的なトリートメントブラシとしても使えるものまで、さまざまな種類のヘアクリップが取りそろえられています。多くの商品が110円で販売されているのもうれしいですね。ぜひ記事を参考に、それぞれの好みや用途にあったヘアクリップをダイソーで探してみてください。
(文・写真撮影:イチオシ編集部)
記事提供元:ママの知りたいが集まるアンテナ「ママテナ」
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。