身長161センチ・58キロで300ヤード! 力がないなら“ビンタ”でヘッドを走らせる【持たざる人の飛ばし術】
更新日:
イチオシスト:イチオシ編集部 旬ニュース担当
注目の旬ニュースを編集部員が発信!「イチオシ」は株式会社オールアバウトが株式会社NTTドコモと共同で開設したレコメンドサイト。毎日トレンド情報をお届けしています。
体力的には恵まれていないのに、圧倒的な飛距離を誇る飛ばし屋が、この世には存在する。東北福祉大学ゴルフ部で腕を磨き、JPDAドラコンプロとして活躍する松浦美侑もその一人。身長161センチ・58キロという体格ながらも、最長飛距離は305ヤード。一体なぜそこまで飛ばせるのか?
◇ ◇ ◇
クラブをゆるゆるに握ると同時に、右腕を柔らかく使って振るようにしましょう。私はビンタをするイメージをしています。右ヒジを支点に手首のスナップを利かせて振ると、ヘッドがビュンと走るはずです。手首とヒジが一緒に動く硬い動きになると、ヘッドは走ってくれません。
意識したいのは、上体を右に向けたまま右腕を振ること。上体が開いてしまうと、右腕を柔らかく振れないからです。あくまで右を向いた状態をキープして右腕を振る。この動きを体感するために、クラブを持たずに左手を下に垂らし、それに向かって右手を振り下ろして当たるドリルもオススメです。
また、打つ前に剣道の「メン」のイメージで、クラブを頭上まで上げて地面を軽く叩くと、右腕を柔らかく使う感覚が養えます。
■松浦美侑
まつうら・みゆ/ 1998年生まれ、兵庫県出身。東北福祉大学ゴルフ部でプレー後、JPDAドラコンプロとして活躍。最長記録は305ヤード。現在はレッスンプロとしても活躍中。
◇ ◇ ◇
40代、50代でも250ヤードを飛ばせるポテンシャルを秘めている! 関連記事「3ステップで自分の飛距離が分かる! シン・飛ばしのポテンシャル診断」で自分の力を簡単診断してみよう!
<ゴルフ情報ALBA Net>
記事提供元:ゴルフ情報ALBA Net
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。