京都のアートと印刷技術が融合した新ブランド「ichimai」、限定アートプリントの販売を開始
更新日:
イチオシスト:イチオシ編集部 旬ニュース担当
注目の旬ニュースを編集部員が発信!「イチオシ」は株式会社オールアバウトが株式会社NTTドコモと共同で開設したレコメンドサイト。毎日トレンド情報をお届けしています。
京都の現代アートと160年の歴史を誇る印刷技術を融合させたアートプリントブランド「ichimai」が、2024年8月1日にローンチします。
ブランド概要
名前: ichimaiローンチ日: 2024年8月1日
商品: 限定アートプリント
販売形態: EC販売(開始日: 8月1日)
展示販売: 9月6日(金)~8日(日)、京都市下京区のカフェギャラリー「世界倉庫」にて
公式ウェブサイト: https://www.ichimai-kyoto.jp
Instagram: https://www.instagram.com/ichimai_official/
お問い合わせ先: https://www.ichimai-kyoto.jp/contact/
特色あふれるアートプリント
'ichimai'が提供するアートプリントは、160年の歴史を持つ印刷技術と京都の現代アーティストの創造性を融合させたものです。200枚限定のエディションナンバー付きで販売され、手に取った時の感触や印刷による立体感が五感を満足させます。また、アートプリントの背後にあるアーティストや作品の背景をWEBや動画、特製ブックレットとしてコンテンツ化することで、アートをより深く理解し、享受することができます。アートとの出会いを増やすためのキャンペーン
ローンチに合わせて3名の在京アーティストによるアートプリントの販売がECサイトで開始されます。さらに、9月6日から8日にかけて京都市下京区のカフェギャラリー「世界倉庫」では、展示販売会が開催されます。アートプリントや原画を実際に見て、その場で購入することが可能なこの機会で、'ichimai'の世界観に触れることができます。ブランド立ち上げの背景
原画が高価で手に入れにくく、一般の人々がアートを手に入れるのが難しかったアート業界において、'ichimai'は新たな選択肢を提供します。原画並みの特別感を持つアートプリントを販売することで、現代アートの裾野を広げるとともに、京都のアートカルチャーを盛り上げる役割を担います。新ブランドに寄せられる期待
アートと印刷技術の新たな融合により生まれたブランド'ichimai'。その活動を通じて、新たなアートの楽しみ方を提供し、自身の空間に特別なアートを飾りたいという人々の願いを叶えていけることを期待しています。記事提供元:prenew 最新のニュース一覧
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。