若き才能たちの瑞々しい映像が初公開 スターダストグループ若手育成プロジェクト『STARDUST ZERO vol.1』予告解禁
芸能プロダクション・スターダストグループが新しい若手育成プロジェクトを始動。
スターダストプロモーション所属の若手俳優、STARDUST CREATORSに所属する監督・脚本家が集結し、商業映画の世界を目指す短編映画プロジェクトで4作品制作し、5月30日(金)より、ヒューマントラストシネマ渋谷、キノシネマ心斎橋にて1週間限定公開が決定。本編の映像が公開となった。
『STARDUST ZERO』とは、“全員新人”で構成された若手育成プロジェクト。今回が第一回目となる。4名の若手監督・脚本家が、企画コンペで選ばれた4本のオリジナル短編映画を制作。キャストは全てオーディションで決定した。
予告編を制作したのは、本プロジェクトで「孤高の文学少年はI Love Youをどう訳す?」を監督した、森美春。『ここからはじまる』という【若手育成】の意味を込めたメッセージと、青春、ホラー、恋愛、家族など作品性の異なる4本を繋ぎ合わせている。
【上映作品ラインナップ】
「孤高の文学少年はI Love Youをどう訳す?」
監督:森美春 脚本:松ケ迫美貴
出演:白鳥晴都、藤本ばんび
文学をこよなく愛する高校1年生・青野文哉(16)。同級生の会話を心の中で小馬鹿にしながら過ごしていた。そんな彼が、現代文の授業で綿谷笑茉(16)の独特な回答に驚かされる。彼女の笑顔が忘れられず、初めて恋を意識した青野。
しかし、自らのプライドから『I Love You』をどんな言葉で伝えるべきか悩み、思いもよらぬ方法で告白を試みる。恋と文学が交差する、瑞々しい青春ラブストーリー。
「ひらひら揺れる」
監督:相馬雄太 脚本:松下沙彩
出演:かのん、藤原聖
ボーイッシュな瀬尾鈴花(12)は、男の子たちと遊ぶのが大好きで、スカートを履いたことがなかった。しかし、中学進学を控え、制服のスカートに戸惑いを感じる。幼馴染の西澤ミツキ(12)の励ましで一歩を踏み出すが、周囲の反応に心を揺さぶられる。自分らしさとは何か、友人との絆を通じて成長していく青春ストーリー。
「THE SHADOW」
監督:天野大地 脚本:井上瑠菜
出演:中山碧瞳
大学生・汐里(19)は、5年前に母を交通事故で亡くして以来、その事故現場が心霊スポットになっていると聞く。もう一度母に会いたいという思いから、霊感を持つ父・研二(49)の反対を押し切り、現場へと向かう。林の奥で彼女が目にした黒い影は母なのか?忘れられない痛み、消えない後悔、そして再生。親子の絆と心霊ミステリーが交錯するハートフルホラー。
「ブーンがきこえる」
監督:塩野峻平 脚本:ヒラマツカツノリ
出演:高尾颯斗、穴山和空
IT企業で働く正井理一(25)は、仕事一筋の男。ある日、兄夫婦の突然の事故死により、6歳の甥・正井遊を引き取ることになる。無邪気でいたずら好きな遊との生活に戸惑いながらも、ラジコンカーを通じて少しずつ心を通わせていく。家庭とは何か、大人になるとは何か。家族の絆と再生を描く感動のヒューマンドラマ。
「STARDUST ZERO vol.1」
配給・宣伝:S・D・P
©映画「STARDUST NEXT project 2024」製作委員会
記事提供元:キネマ旬報WEB
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。